warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラン科の花の一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
199
画夢
どんぐり林にアキノタムラソウが咲いています。 5月21日にツルカノコソウの冠毛を撮っていました。 5月28日にサイハイランを撮っていました。 久しぶりのどんぐり林の紹介です♪♪ アキノタムラソウ(秋の田村草) シソ科 アキギリ属 多年草 北海道、本州、四国、九州、沖縄に分布。 山野、道端に生育。 茎に短毛と腺毛。さわると粘る。 葉は対生。単葉~奇数羽状複葉て、小葉は1~7個で広卵形だが幅は変化が多い。 茎の上部に長い花穂をのばし、淡紅紫色の唇形の花を5~15段ほど輪生する。 雄蕊2本が上唇に付着し、しだいに下向きにまがる。 萼は2唇形、縦脈が隆起し腺毛がある。萼の下唇は先が2裂することもある。果実は4分果。 花期7~11月 福島県中通り 南部 8月27日撮影
208
画夢
今年も素敵に咲いていてくれました♪♪ ナツエビネ(夏海老根) ラン科 エビネ属 多年草 本州、四国、九州に分布。 渓谷や沢の周辺など、やや湿った落葉樹林下に生育する。 偽球形(バルブ)は球形になる。 葉は3~5枚が束生し、狭長楕円形で表面は縦じわが多い。 花茎は高さ20~40㎝。基部の葉腋から直立し、淡紫色の花を総状につける。 苞は披針形。背萼片は狭卵形、側萼片は斜卵形で、ともに先端はとがり反曲する。側花弁は線形で、先端はとがる。 唇弁は心状広卵形で3深裂し、中裂片の縁は細波状に縮れ、先端は突出する。距はない。 花期7~8月 福島県中通り 南部 8月5日撮影
162
画夢
ミッションの3つ目。 ホソバノキソチドリらしい植物の写真を撮り直す。 前回撮った写真の中に、ホソバノキソチドリらしい花が、混ざってたのですが、終盤らしく状態が悪く、ピンぼけ写真なので、撮り直したかったのですが、残念ながら残っていませんでした。 ミッションがクリアできなかったので、前回撮った写真を投稿します。 違っていたら教えてください。 ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥) ラン科 ツレサギソウ属 多年草 北海道、本州の中部地方以北に分布。 亜高山の日当たりの良い草地、林内に生育。 高さ20~40㎝。 葉は長円状楕円形、基部は抱茎、先は鈍形。 花の苞は狭披針形。基部の苞は長く子房を越える。色は黄緑色。背萼片は直立し、花弁と共にフードを形成し、広卵形、舟形。 側萼片は後屈し、狭楕円形。 花弁は直立し、卵形~狭卵形で斜め。わずかに肉質。 唇弁は水平に広がり、たれさがり、広線形。距はわずかにたれさがり、時に内曲し、円筒形。葯室はほぼ平行。葯隔は凹状。 花期7~8月 福島県 デコ平湿原 7月28日撮影
178
画夢
ミッション2つ目です。 エゾスズランの花を見るです。 前回行ったときもありました。 ただすべて蕾でした😓 どうしても花が見たくて行ってきました。 思いが叶って花を見ることができました♪♪ エゾスズラン(蝦夷鈴蘭) ラン科 カキラン属 多年草 別名 アオスズラン(青鈴蘭) 北海道、本州、四国、九州に分布。 亜高山帯の高木林下に生育。 茎は直立、高さは30~60㎝。 全体に縮毛が生える。 葉は楕円状卵形で5~7が互生。 先端は鋭くとがり、基部は茎を抱く。 花は緑色の総状花序、下方から開花。 苞は花と同長か少し短い。 萼片は狭長卵形で、先端は鈍頭。 側花弁は萼片より短い。唇弁は卵状披針形になり、花弁と同長で白く、唇弁の前部は3角形、後部は袋状になり、内面は暗褐色になる。 花期7~8月 福島県 デコ平湿原 8月4日撮影
168
画夢
これは今まで迷っていたのですが、オオヤマサギソウだろうと思います。 違っていたら教えて下さい。 オオヤマサギソウ(大山鷺草) ラン科 ツレサギソウ属 多年草 在来種 北海道、本州、四国、九州に分布。 茎は直立、高さ40~60㎝になる。 葉は茎に互生、下方の2枚は大型で光沢がある。倒卵状狭長楕円形。 茎の上の方にいくにしたがって小さくなり、鱗片葉になる。 花は淡緑色で穂状につける。 苞は花より少し長い。背萼片は狭い卵形、側萼片は半切卵形。 側花弁は背萼片よりやや短く、半切卵形で肉質。 唇弁は広線形で後方に反り返る。 距は15~20㎜で細く長く伸びる。 花期7~8月 福島県 デコ平湿原 7月28日撮影
152
画夢
初見です。 違っていたら教えて下さい。 コバノトンボソウ(小葉の蜻蛉草) ラン科 ツレサギソウ属 多年草 北海道、本州、四国、九州に分布。 山地帯から亜高山帯の日当りのよい湿地などに生育。 茎は単一で直立、高さは20~40㎝。 葉は1個、広線形、基部は茎を抱く。 花は淡黄緑色で数個をまばらに、花序の一方にやや偏ってつける。 苞は披針形。背萼片かは卵形、唇弁は舌状でやや肉質。 距は12~18㎜で後方にはね上がる。 蕊柱は短く、葯室は平行して接する。 花期6~8月 福島県 デコ平湿原 7月28日撮影
143
画夢
こちらでは、花が終わっていましたが、此処はちょうど良く咲いていました ♪♪ オニノヤガラ(鬼の矢柄) ラン科 オニノヤガラ属 多年草 腐生植物であり、光合成を行わず、葉緑素を持たない。 北海道、本州、四国、九州に分布。 山林の樹林下、湿地に自生。 茎は直立、帯黄褐色で、高さ40~100㎝。 花は黄褐色。20~50個を先端に総状につけ、下方から開花する。 花期6~7月 福島県 檜枝岐村 7月7日撮影
162
画夢
クマガイソウのある、画夢の山にいきなり現れました😲 今年が初めてです。 ツチアケビ(土木通)ラン科 ツチアケビ属 腐生植物 北海道、本州、四国、九州、沖縄に分布。 光合成を行う葉を持たず、共生菌に依存している。 ナラタケとラン菌を形成し、栄養的に寄生している。 花茎は高さ50~100㎝。全体が黄色または濃いピンク色。 複総状花序で先端に、黄色またはクリーム色で肉厚の花を咲かせる。 果実は楕円形、多肉質で重く垂れ下がり、ウインナーソーセージのような姿になる。 花期6~7月 ツチアケビは森林内であればどこにでも出現するそうです。 2015年京都大学の研究により、ヒヨドリなどの鳥によるツチアケビの種子の散布が明らかになった。 6月27日撮影 福島県中通り 南部 ヒヨドリさんが運んで来たのかなぁ。 来年も咲いてくれるかなぁ。
169
画夢
一本だけ咲いていました。 初めての出会いですが、ハクサンチドリでいいと思います♪♪ 白山に多いことと、花のつき方が千鳥の飛ぶ姿に似ていることから名付けられた。 北海道~中部地方以北の高山帯の湿り気のある場所に生える。 高さは10~40㎝。 茎の先端に総状花序の赤紫色の花を多数つける。まれに白花もある。 花冠は唇形であり、先端が3裂している。 北方寒冷地の植物であるため、暖地での栽培は困難である。 花期6~8月 福島県 檜枝岐村 6月16日撮影
157
画夢
今年も会いに行ってきました♪♪ 友情出演はマイヅルソウです😊 ノビネチドリ(延根千鳥) ラン科 ノビネチドリ属 多年草 北海道、本州、四国、九州の林縁に生える。 茎は高さ20~60㎝。 葉は茎の下部に数枚つき、楕円形で長さ約10㎝、縁は波打つ。 花は径約5㎜で淡紅紫色。多数密生する。 唇弁は倒卵形で先端はごく浅く3裂し、長さ約2㎜の短い踞がある。 花期5~6月 ,福島県 檜枝岐村 6月16日撮影
146
画夢
素敵なサイハイランに今年も会えました♪♪ サイハイラン(采配蘭) ラン科 サイハイラン属 多年草 葉は偽球茎(地上茎の一部が肥大化して貯蔵器官となったもの。園芸分野ではバルブ)に頂生し長楕円形、長さ20~40㎝、幅4~8㎝。 花茎は偽球茎に側生し直立。高さ30~50㎝。 花は密に付き、淡緑褐色で紅紫色を帯び、下垂して弁はあまり開かない。 顎片および花弁は線状披針形、長さ3~3.5㎝、幅4~5㎜、鋭尖頭、唇弁は長さ約3㎝、幅1.8㎜、細長くてずい柱を包む。基部はわずかに膨れて中に蜜を分泌。先は3裂して側弁は紫色を帯び長さ4㎜、中弁は長さ9㎜、幅4.5㎜。先は切形で外に反り返る。ずい柱は棒状で長さ2.6㎝、花粉塊は4個。 花期5~6月 福島県中通り南部 6月6日撮影
143
画夢
西日を浴びて咲いていました♪♪ ヒトツボクロ(一黒子) ラン科 ヒトツボクロ属 多年草 在来種 本州、四国、九州に分布。 地下の偽球茎は2~3個が連なり、先端の基部から一枚の葉を出し、上部から一本の花茎を出す。 葉は葉柄が3~7㎝。葉身は卵形~卵状楕円形~狭披針形、長さ3.5~7㎝、幅1.5~3㎝。表面は光沢のある暗緑色、白の斑点がある。裏面は紫色、縁に鋸歯がある。 花は総状花序に5~10個。色は紫褐色を帯びた淡黄緑色。直径5~7㎜。 唇弁は倒卵形で3㎜、3裂し、中裂片は広線形、縁は全縁、先は円形、紫褐色の斑紋がある。 距は淡紅紫色、長さ5㎜。 花期5~6月 秋に新葉を一枚展開し越冬するが、花後の後には枯れる。 福島県中通り南部 6月4日撮影
148
画夢
初めての出会いですが、コケイランでいいと思います。 綺麗に撮れなくて残念😓 コケイラン(小蕙蘭) ラン科 コケイラン属 多年草 北海道、本州、四国、九州に分布し、低地~山地のやや湿った林内に生える。 茎は30~40㎝。葉は披針形で2個ある。 花は黄褐色、総状に多数つける。 顎片と側花弁は披針形で、長さは約1㎝。唇弁は白色で、紅紫色の斑点があり、基部から3裂し、中央の裂弁が大きい。 花期は5~6月 福島県 羽鳥湖高原 6月2日撮影
147
画夢
今は2本だけですが、4年ほど前からどんぐり林に住み始めました♪♪ ギンラン(銀蘭) ラン科 キンラン属 多年草 茎は直立し高さ10~30㎝、無毛。 葉は3~6枚で互生し狭長楕円形で長さ3~8㎝、基部は茎を抱く。 花は半開きで白色、上向きに咲く。 花期5月~6月 福島県中通り 南部 5月6日撮影
195
画夢
親戚の方から引き受けたクマガイソウ。 毎年増えております♪♪ クマガイソウ(熊谷草) ラン科 アツモリソウ属 多年草 北海道南部から九州にかけて、低山の森林内、特に竹林、杉林などに生育する。 葉は対生するように2枚つき扇型。 花は葉の間から伸びた茎の先につく。 花弁は5枚の細い楕円形で緑色を帯びる。 唇弁は大きく膨らんだ袋状で白く、紫褐色の模様がある。 花期4月~5月 写真③は昨年知り合いの方に撮らせていただいた、アツモリソウです。 福島県中通り南部 5月5日撮影
182
画夢
シュンラン(春蘭) ラン科 シュンラン属 北海道~九州に分布。落葉樹林下にはえる。 草丈20~30㎝、葉は細長い線形で茎の基部に多数束生。 花は基部が膜質鞘状葉に包まれた茎頂に1個つき、径6~7㎝、萼片と側萼片は淡緑色、平開。唇弁はやや短く、白色で赤紅色の斑点がある。 花期は3月~4月。 誰にも見てもらえないのでは?と思われるような場所に、ひっそりと咲いていました。 福島県中通り南部 3月30日撮影
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部