warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ぎんねこのピンクアクセサリー♪の一覧
投稿数
117枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
143
ぎんねこ
君の名は。。。 マユミ(真弓) ニシキギ科。 先々週の九州の秋。 四陵の紙風船のようにぷっくりした、薄ピンクの果実を実らせてました。 この先熟すと淡紅⾊となり、4個に深く裂けて真紅⾊の種⼦をのぞかせていきます〜💕 名前は、しなやかな木質から弓の材料となったことに由来し、 頭の「ま」は⼸の美称(褒めたたえた呼び⽅)✧*。✨ 秋から冬へ‥あたりの樹々の葉っぱが落ちて寂しくなってからも、美しい変化を長く見せて長く楽しませてくれるマユミ。 その姿は万葉集や枕草子にも詠み込まれ、日本人に古代から愛される花木です🌳 ちなみに、牧野冨太郎博士は、お孫さんに「芯の強い女性になれ」と庭のマユミから「まゆみ」と名付けられたそうです。 友人にもまゆみさんがいます、同じ想いを込めて付けられたのかも‥ ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*
143
ぎんねこ
わが家のハツユキカズラ(初雪葛) ジャーン🎉 先日(9/5)、若芽がピンク色にならないという嘆きを投稿させていただきましたが‥ なんと、生垣(ラティス)の向こう側(お隣り側)にぴょんと飛び出した若芽がピンク色になっているのを発見しました🌱🩷 「もしかして初雪葛って記憶違い?疑惑」まで浮上していたのに‥ (๑°o°๑)ビックリポーン ピンクのほっぺの緑の赤ちゃん👶🏻🌱 ずーーっと待ってたけど、この先お隣りに迷惑にならないように、今のうちにカットすべきか‥ また戻ろうとするだろうけれど、こちら側に引っ張るか悩むところです💦 1️⃣2️⃣明るいお隣り側にちゃっかり顔を出したハツユキカズラの先端 3️⃣足元にはいつもの緑の園児さん👦🏻(この子は見かけるタイプ) 4️⃣万年グリーンの初雪葛ご一家(わが家側から見えるのはいつもこの姿ばかり😆)
152
ぎんねこ
モモ(桃)の実 青い空に映えるピーチ❗️ 先月、農園で初めての桃狩り体験 「どれでも好きなのを獲って召し上がれ」とのことで、中では1番熟れていそうな🍑の実を選んで剥いてみましたが、まだ硬っ😆 帰りに「家庭用」の箱を買って帰り、冷蔵庫に入れて、毎日そおっと触ってみてを繰り返すこと、一週間‥やっと美味しくいただけました😋🤣🤣 (こちらでは昨年から「桃狩り」を始めたそうですが、外が柔らかくて甘くなる食べごろまで木にならせておくと、お客さんが獲らない場合にもったいないことになるので早めに獲ってしまうのかなぁ🤔ウーン 桃狩りってあんまり聞かないのはこのせい?😅)
155
ぎんねこ
ハゼラン(爆蘭) 丸い実が爆ぜて種が飛ぶからだそうです♡ ∧__∧ (´・ω・`) (○)・・ (ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃 別名、 午後に花が咲くので「三時草」は、ハゼランという名前より先に母に教えられて知りましたが、 同じ理由で「三時の貴公子」もあるそうです😳←へぇぇ〜🤴✨✨ 今まで男の子とは知らなんだー🤣 🏷️知りませんでした仲間🤣🤣🤣
148
ぎんねこ
ノアザミ(野薊) 先週、部屋の中では、大人の握りこぶし👊位のアーティチョークの花を毎日切り戻しながら見ていたせいか、 お散歩で会った にゃんこのお手々位のサイズのこのノアザミは赤ちゃんみたいに見えました🩷 ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡ (そして、チョウセンアザミとも言われるアーティチョークさんは、花に元気があるうちに、ドライにトライ開始してみました😄コノサキ ドウナルカナ?) 立科町女神湖の遊歩道にて
144
ぎんねこ
ヒメサユリ(姫小百合) サユリといえば、やっぱりわたしの年齢だと吉永小百合さんが浮かびます。 wikiで調べたら、 「私は終戦と“同い年”です。皆さんに戦争から何年経ったかを忘れてほしくないから、年齢を公表しています」 とおっしゃっていることを初めて知りました‥なんと79歳でいらっしゃる❣️ 志と美貌、稀有な方✨✨ ‥平和に感謝します 🏷️うなじ美人 🏷️知りませんでした仲間
136
ぎんねこ
紫陽花の花 泣いた赤おに 5ひきのヤモリ むくどりのゆめ よぶこどり りゅうの目のなみだ ‥などなど、子どもの頃読んだ日本のアンデルセンと言われた浜田広介の記念館(山形)に義実家の帰り道、初めて立ち寄りました 館内で上映された二つの作品のフィルムを観て🥹ウルッ 一週間ほど前ですが、まだ紫陽花がとても綺麗でした𖡼.𖤣𖥧𖡼.💠𖤣𖥧𖡼.💠𖤣𖥧𖡼.💠𖤣𖥧💠𖡼.𖤣𖥧𖡼.💠
148
ぎんねこ
ウラジロヨウラク(裏白瓔珞) ツツジ科 【名前の由来🧑🎓】 花の様子が仏像が身につけている装身具(瓔珞)に似ていること、葉の裏が白いことから名付けられたそうです💕 まみさんの 🏷️リンリン♪音楽隊 参加させてください〜 ピントが甘くて申し訳ございません🙏🙇♀️
152
ぎんねこ
ヒメサユリ(姫小百合) オトメユリ(乙女百合) 「天空のひめさゆり」と言われる日本最大規模の自生群生地。 準絶滅危惧種で保護もされていて、種から大切に育てた一輪のヒメサユリの花を咲かせるのに最低でも4年はかかるそうです。 例年6月中旬〜7月初めに群生が見られることが多いのですが‥、 今年は暖かさのせいで先週末が見頃だったそうです😅それでも、丘陵のあちらやこちらに可憐な花が風に揺れてました🩷 あー、あと1週間早かったら、この斜面一面に𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧‥と妄想たくましくしながら ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*💭撮ってきました🩷 用事の帰り道でした、来年は計画して来れたらいいな (^-^) (現在は見頃を終えているので入場料は取らずに入場チケットを渡してくださってました🙏 この🎫で、近隣で今月末まで開催の「南郷刺子企画展」も無料で見学させて頂けます😉) 福島 南会津町・南郷 高清水自然公園にて
147
ぎんねこ
ハゼラン・サンジソウ (爆ぜ蘭・三時草) ジャジャーーン‼️ 雑草として抜かれる方も多い植物なので、こんなに喜ぶと笑われそうですが( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 故郷から連れてきた✈️種まきっ子の三時草、 たいてい冬に枯れてしまうので一年草扱いなのに、 この子はなんと外で冬越しして、また花を咲かせてくれました(´•᎑•`)♡うれしい〜 小さな小さなピンクの粒々がこれから咲く蕾です👶🏻 赤い丸い粒々は中にケシ粒のような10個位の種を宿した実です (最初の投稿のとき、書き間違えてました🙏🙇♀️ウッカリ)
160
ぎんねこ
アジサイ(紫陽花) 通るたびに気になっていたご近所の小さい紫陽花🩷 ベニカナメモチの生垣の下側、道路の高さスレスレみたいなところにひょっこり顔を出しています。 植えられた感じじゃないので、誰かに引っこ抜かれないか心配です🤫
154
ぎんねこ
小さな薔薇咲き出しました🌹 何年も鉢植え🪴だったけれど、 毎年数輪花を咲かせてがんばってくれたお礼に、 秋に小さな庭の隅っこにお引越しさせました^-^ 今年は蕾を何個もつけてみせて、薔薇もお礼を言ってくれてるみたいです (^-^)
148
ぎんねこ
オステオスペルマム 和名 「アフリカキンセンカ (阿弗利加金盞花)・アフリカデージー」 えっ、デュモルフォセカとおんなじ⁉️😳ハテ 白🤍やピンク🩷の花は、アフリカから来た原種に近く、花びらは一重で冬越しもできる宿根草タイプが多く、 お日様と共に花開き、花粉を運んでくれる虫たちが来ない夜と曇りや雨の日は花を閉じて省エネ🌃🛏️💤 オレンジ🧡や黄色💛の花色で覆輪やスプーン咲きなど華やかでバラエティにとんだタイプは、一年草のデュモルフォセカと交配してできた品種が多く、 お天気や時間に関係なく24H花を開いていることが多いようです🏪 ꕤᴗ͈ˬᴗ͈)_♡⃞୭ *॰ॱ ㋔㋡㋕㋹㋚㋮ 追記: オステオさんとデュモルさんは非常に近縁で、交雑しやすく、学術的に二属を分けることは諸説あって困難らしいです😓ヤヤコシヤ〜一緒ジャダメナンデスカ❓和名は同じだし🤣🤣🤣
154
ぎんねこ
シラン(紫蘭) 5月の光が花と葉っぱにキラキラとこぼれていました 蘭の仲間には、展覧会や品評会の華やかなステージや、贈り物🎁になっていたりとゴージャスな花のイメージがありますが、 ほとんどお世話もしていないのに(←わが家です🙇♀️) 春になると庭の隅で蕾をつけた小さな首を伸ばして、 そっと咲いてくれるシランが一番可愛いかも🦆✧︎*。🪞😉💜
4
ぎんねこ
167
ぎんねこ
クリスマスローズ 🏷️ユーミンの日 🏷️ユーミンつながり ♪さっき お昼のカフェで話し ろう下で見たレディは かつらの色がガラリとちがう こっそり開くパフに仕込んだアンテナ 口紅から発信機の音 「時のないホテル」 作詞作曲:松任谷由実 1980 アルバム〝時のないホテル”より引用 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ くぐもったような怪しい響きのイントロで始まるこの曲、アルバムに漂う摩訶不思議な雰囲気、好き嫌いが分かれそうですが、わたしはこれも好きです💓 このクリスマスローズは、可愛らしいピンク色の花びらが時を経てアンティークなピンク色に変わりました🩷💚 これとは別のクリローさんですが、昨年、アプリコットがかったピンク色🩷と清楚な白🤍の2鉢🪴🪴をお迎えして、ひと春楽しんだあと、それぞれ離して地植えにしました。 ところが、今年は両方とも白い花なんです〜片方はピンク色だったこと忘れたの⁉🤍🤍🤣🤣 お花育ての大先輩の広いお庭では「ピンクと白の群生があったのに、いつしかすべてピンク🩷になった🥺」とおっしゃっていたので、交配して作り出した色から原種の色へ、先祖返りしたのかな?なんて思っていたのですが、最近になって白色が強くて原種と聞きました、そうなのかしら〜⁉️😊 どちらにしても、クリローさんの変幻自在?色の気まぐれ?面白いですね☺️ 🏷️19日はピンクの日!も付けさせてくださいませ🩷
140
ぎんねこ
カリン(花梨)の花 桜大人気🌸の神田川の遊歩道脇、控えめに咲いてました♪ (樹高7〜8m位。わたしには高すぎて、こっちを向いてる花が撮れず ごめんなさい🙇♀️🙏 正面からは、この投稿の「🏷️かりんの花 」をタップすると、GSの皆さんが上手に撮られた可愛いお顔が見られますよ〜 花びらの形が整いきっていないところもチャームポイントかな☺️) バラ科🥀 名前の由来は、木目がタイ・ミャンマー原産の「カリン」に似ていることから。 漢字の「花梨」は当て字で、梨と関係ナシ🍐🤣
146
ぎんねこ
オステオスペルマム 2年前位から根付いてくれてる宿根草なのに、たまに名前が出てこなくなる花 😅スマナイネ〜 思い出す方が脳トレになるけれど‥写真を使って画像検索🔍 すると、「アネモネ」が候補にズラッと出てきて、エッ?とビックリ🫢 ナンデダロー?と思ったら、花の背景に写り込んでいるの隣りのギザギザ葉っぱ(ローズゼラニウム)がはいりこんだせいで誤答が出たもよう🍃 正しいオステオさんの葉っぱは、花の手前の平たくて丸っこい葉っぱで、真ん中に小さな蕾👶🏻を沢山宿したほうです 花の名前を検索するときは慎重にpicをトリミングしなくちゃですね😚
154
ぎんねこ
桜 陽光(ヨウコウ) 濃いめのピンクのお花、 この樹は、胴咲きでここにだけ花が咲き出していましたよ〜🌸 そういえば、樹🌳が歳をとってくると、光合成でエネルギーを少しでも多く蓄えよう💪と幹から直接葉っぱ🌱を出してくるそうです👴👵 ところが、桜は、葉っぱの前に花が出てくる(タイプが多い)ので、こんな風に先に花の胴咲き(胴吹き)が見られることが多いそうです🌸👶🏻 このあと、葉っぱが顔を出します🌱 もしかして、この陽光さんも樹勢が衰えているとかでしょうか🥹、可愛らしいピンクの花色の桜の樹、がんばれ〜🌳🌸📣 ①アップ ②少し離れて ③ひいて全体‥📛付き❣️ ④公園の地域猫ちゃん(オマケ🎁‥) 地域猫ちゃんは、お馴染みのニャンコ先生ではありません。 毛色(茶白)が似てるので血縁関係ありかも👨👩👧
183
ぎんねこ
桜三月 卒業式シーズン🎓ですね ‥‥‥‥‥‥‥‥ 遠いところへ行った友達に 潮騒の音がもう一度 届くように 今 海に流そう ‥‥‥‥‥‥‥‥ 荒井由実 1974:MISSLIM:《瞳を閉じて》より引用 ‥‥‥‥‥‥‥‥ ユーミンが長崎の小さな島の校歌として、ほとんどが卒業で島を離れていく子たちへの想いを込めて作ったこの曲や、スピッツの《空も飛べるはず》を卒業式に歌う高校も出てきているそうです。 (『瞳を閉じて』は、結局校歌にはならなかったそうですが今でも島の人は老男若女みんな歌えるそうです☺️ 『白線流し』は、現在、某T○○○で放映中。毎回、ラストに「卒業まで○○日」という文字が出ると切ない‥) あのころ、学校はそれほど好きと思っていなかったけれど(笑)、 それでも毎朝当たり前のように寝ぼけ眼で下駄箱でオハヨウを言って、2時間目の休み時間には許されていた早弁をして、昼休みは団子のようになってベンチに座っておしゃべりをしながら、ほこりっぽい光の中でキャッチボールする男子や憧れの先輩を目で追っていたことが蘇り‥꒰ღ˘◡˘ற꒱✯* あの日、校門で3年間通った校舎を振り返ったとき、 あの日っきりになる友がいることはまだ知らなかったけど‥ いろんな思い出に向かってサ・ヨ・ナ・ラしてたなぁって、今朝思いました🐱 🏷️ユーミンの日 🏷️ユーミンつながり
166
ぎんねこ
サクラソウ(桜草)とウサギ🐇の日向ぼっこ ‥よく見たらウサギさんは日陰でした😅 名前の由来は、ズバリ^_^「桜の花に似ている草」📖 ピンクの花びらの先端がふたつに分かれてますね(´•᎑•`)♡ 📺で、春の花の見分け方として 「梅は丸、桃はトンガリ、桜はハート型」 って花びらの先端の個性で教えてくれてました ヾ(๑╹◡╹)ノ"🌸 ❄️は、今朝はまだ道に残っていましたが、10時ごろには晴れてすっかり溶けていました。 予報では、1週間がまんすると、その先に春が待っているようでした♪ 桜の花を待ち侘びている季節に、一足早く露払い (^-^)
201
ぎんねこ
カワヅザクラ(河津桜) 先週から暖かな日が続き、 東京 善福寺川緑地公園では濃い色のピンク色の花 (‥とわたしのハナ🐽)が 春を告げ始めました😆 🏷️ユーミンの日 🏷️ユーミンつながり ユーミンの「春よ、来い」が浮かびました🎶 調べたら、1994年に放送されたNHK連続テレビ小説の主題歌でした。 そのころ、わが家では、春生まれの仔犬🐶を家族を迎えて1年目、それから、2年目の春に、人間👶🏻の家族も増えて、4人❓家族になって、、幸せいっぱいもらいました。 だから、あの子が10年目に突然お空へ帰ってから、今年で20回目の春を迎えるのに、思い出すと瞼が熱くなってしまう🥲‥コマッタモノデス‥ *************** 春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに 愛をくれし君の なつかしき声がする 《松任谷由実 「春よ、来い」歌詞より引用》 *************** 歌詞を書きたい場合は、著作権法に触れない「引用」という方法があるようなので、試しに法的ルールに沿って「引用」してみました☝️♡ (自分の文章より長い「引用」はご遠慮しましょう😉ネ) 【追伸(2024.02.24)】 また聞きですが「過去の投稿に対して、GS から連絡を受けた」という方がいらっしゃるとか。 もしも、当事者の方(ご本人)がいらしたら、参考までに具体的にお話伺えたら嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いします❣️
168
ぎんねこ
2024年桜さくらサクラリレー🌸🌸🌸 桜(さくら)リレー🌸🌸🌸 2月10日、 東京都 善福寺川緑地公園の河津桜の蕾がほころび始めました🫡ピシッ❣️(まだ、この子たちだけですけど💦) かおるんるんさんへ♡ かおるんるんさんのご主人さまへ♡ たぬさんへ♡ ユーミンつながりのみなさんへ♡ このpicを見てくださった広いGS の世界の中で ご縁でつながってくださった皆さんへ♡ 届け〜〜〜(´•᎑•`)♡
170
ぎんねこ
ケイオウザクラ(啓翁桜) 促成栽培で、1〜2月に出荷されて、花材として人気の🌸 直径が1.5cmほどのかわいらしい花を長く見せてくれた後🌸、 枝から出てくる若緑の葉っぱも楽しませてくれる健気な桜🌸 名前は、福岡県久留米市の「 良永啓太郎氏 」がミザクラを台木にして、ヒガンザクラの枝変わりとして誕生させたことに由来し、名前から一字を取って『 啓翁桜 ( けいおうさくら) 』と名付けられたと言われています。 (「翁」は、おじいさんの敬称👴)
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
117
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部