warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
佐倉くらしの植物苑の一覧
投稿数
886枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
105
ケント
江戸菊'春日' ①2023.11.9 未だ「狂い」は始まっていません。 ②2020.11.20. 「狂い」始まりました。 江戸菊とは→パンフレットから 開花するにつれて花がさまざまに変化(芸をする)するのが特徴で、この変化を「狂い」と呼びます。 狂いは開花直後から始まり、終わるまでには1ヶ月近くもかかります。
97
ケント
肥後菊'御所車 2020.12.4 今年の古典菊展では見逃したのか見かけませんでしたので、過去picですが😅 シンプルですが豪華❤️♥️ ストロー咲きのコスモスにも似た花びらですね。 肥後菊とは→パンフレットから 宝暦年間(1751~1764)肥後藩主が文化政策の一つとして栽培を奨励したことに始まります。 一つの花序を構成する花数が極めて少なく、一見すると一重に見えるシンプルな花容となるのが特徴です。
157
ケント
ノコンギク(野紺菊) 佐倉くらしの植物苑のノコンギクが満開です。 2023.11.9 古典菊は早かったようですが😓
91
ケント
[伝統の古典菊] 佐倉くらしの植物苑 今年も出かけました。 2023.11.9 まだ蕾の菊が多く少し早かったようです。 昨年も同じこと言っています。(笑) 毎年楽しみに訪れています。 ①丁子咲き 武蔵丸 ②丁子咲き 元禄丸 どちらもピンク🩷が可愛い ※丁子咲き(アネモネ咲き)→ 江戸時代に盛んに栽培されていた菊。 外まわりは平弁の舌状花、中心が盛り上がった筒状花です。 この盛り上がった形が、香料の丁子(クローブ)フトモモ科の植物の花に似ていることから名づけられた。
114
ケント
🌼ツワブキ(石蕗)🌼 咲き出しましたね。 黄金色の群生が見られました。 佐倉くらしの植物苑 我が家のツワブキ、もうすぐ開花です。 元気をもらえる花です。 キク科 ツワブキ属 別名: ツワ、イシブキ、イソブキ 原産地: 日本 開花期: 10~12月 花言葉: 『謙虚』『愛よ甦れ』「困難に負けない」
74
ケント
ナギ(梛、椥、竹柏) 別名: チカラシバ、センニンリキ 初めて聞く名前です。 1.5cm程もある白い粉をふいたような丸い実がなっています。(青緑色) 日本で古くから愛されている「聖なる木」「神が宿る木」「幸せを呼ぶ木」として神社に植えられています。 またナギ=凪(穏やかな海)と解し、海運の安全を祈願して植えられることもある。 葉は十字対生 葉の中央が黄変するのは古い葉、弱った葉とか、、 葉は艶やかな緑で、平行脈が多数あります。 雌雄異株
68
ケント
🎃カボチャ🎃 [今日の花] 一枚目 '鹿ヶ谷カボチャ' 佐倉くらしの植物苑 ウリ科 カボチャ属 日本カボチャの種類: 菊座群(菊座、黒皮など) 縮緬群(砂子など) トウナス群 鶴首群(鶴首など) に分けられる。 鹿ヶ谷カボチャはトウナス群で京野菜としてよく知られてきた。 二枚目、三枚目 玄関周りの植栽の中で木にふらさがっているかぼちゃ。 四枚目 昨年アメリカ在住の孫の作品
80
ケント
イイギリ(飯桐) 何度もこの植物苑を訪れていますが、「イイギリ」の実を見たのは初めてです。 高木でナンテンに似た赤い実が見事にぶら下がっています。 美しい赤い実は生け花などに用いられます。 「飯桐」の名前の由来は→ 葉は20センチを超える大型で、昔、葉で飯を包んだため。 雌雄異株 ヤナギ科 イイギリ属 別名: ナンテンギリ、イヌギリ 分布: 日本、台湾、朝鮮、中国 開花期: 4〜5月(花には芳香あり) ※白い実の品種もある。
115
ケント
アイ(藍) 前回投稿(10/24)した藍は小さな苗でイヌタデと間違いそうな姿でしたが、 このアイは30センチ以上はある立派な藍でした。 所々小さな花が開いています。
94
ケント
トリカブト(鳥兜) 一番いいい時に訪れたようです。 花色も薄い水色と、濃い紫色のがありました。 佐倉くらしの植物苑 2枚目、3枚目も見てね! 世界最強と言われる有毒植物(特に根の部分) キンポウゲ科 トリカブト属 別名: カブトギク、カブトバナ 原産地:日本、中国 開花期: 8〜11月 花言葉: 『騎士道』『栄光』『復讐』
67
ゆーちゃん
今日のお花 ヨナメ
146
ケント
ヨメナ(嫁菜) 別名: ハギナ(萩菜)、ゲンペイギク(源平菊)、ムキュウギク(無休菊)、オハギ [今日の花] 2022.8.19 2021.9.23 佐倉くらしの植物苑 代表的な野菊❣️ 花の美しさを新妻になぞらえてつけられた。 🏷️白い水曜日♡ キク科 シオン属 在来種 開花期: 7〜10月 花径: 3cmほど 花言葉: 「従順」「女性の愛情」
128
ケント
シュウカイドウ(秋海棠) [今日の花] 2021.9.23佐倉くらしの植物苑 あまり出会えていませんね。過去ピックになりました😓 自生して戸外で冬越しできる珍しいベゴニアです。 シュウカイドウ科 シュウカイドウ属(ベゴニア属) 別名: 瓔珞草(ヨウラクソウ) 原産地: 中国 開花期: 8〜10月 花色: 白、ピンク 花言葉: 「片想い」「恋の悩み」
97
ケント
アサガオ '富士の紅' 曜白大輪 2023.8.11 季節はずれのような気がしますが、過去picの中で赤を探していて見つけました。 爽やかな赤と白の配色❤️🤍❤️🤍
136
はちなつめ
千葉県佐倉市歴史民俗博物館 くらしの植物苑に行ってきました。 伝統アサガオ展で展示されていたアサガオの中から印象に残った5品種をまとめてみました。 記録用に長~~い名前を記載します。 中央 『青丸笹葉紅赤覆輪切咲牡丹』 ダリアのように豪華です。 上左 『黄弱渦柳葉白撫子菜咲牡丹』 白花ナデシコのようです。 上中央 『青打込弱渦柳葉青菜咲牡丹』 ちょっとリンドウっぽい? 上右 『青水晶斑入弱渦柳葉淡藤爪覆輪菜咲牡丹』 サツキにこんなのがあったような…? 右 『青斑入顰葉渦小人葡萄鼠丸咲』 展示品でなければ葉っぱが病気なの?って思ってしまいます。 どうしてこんなに長い名前なの〜💦
104
ケント
ヘチマ(糸瓜) [今日の花] 2022.8.19 佐倉くらしの植物苑 室町時代に中国から渡来。 ウリ科 ヘチマ属 原産地: インド 別名: イトウリ、トウリ 花色: 黄色🟡 開花期: 8〜9月 花径: 5〜10cm ※沖縄の定番野菜、ナーベラーは食用のヘチマ
116
ケント
🌶️トウガラシ🌶️(唐辛子) [今日の花] 2023、8.11 花 2022.11.6 小さい白い唐辛子の花を見ることができました。
79
ゆーちゃん
今日のお花 アワ 過去Pic
150
ケント
アワ(粟) [今日の花] 2022.8.19 佐倉くらしの植物苑 ヒエ・麦・豆(ダイズ、アズキ)・イネと並んで神代から日本古来の五穀です。 イネ科 エノコログサ属 アワの原型はエノコログサ(猫じゃらし)と推定されています。 原産地: 中央から西アジア 開花期: 夏〜秋 別名: フォックス・テール 菓子用(粟おこし)や小鳥の餌に。
69
かもめ
くらしの植物苑:特別企画 〚伝統の朝顔〛 行ってきました(๑•̀ㅁ•́ฅ✿︎ 綺麗な朝顔に癒されました。 自分時間৳ⁱതᵉෆ*.°ダイジ
128
かもめ
今日のお花✿︎ ゴマ 植物苑で咲いていました。 タイミングദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )✿︎ ケモケモ♪
147
ケント
ゴマ(胡麻) [今日の花] 2023.8.11 佐倉くらしの植物苑 淡いピンク色の花。 細かい毛で覆われています。 ※色によって白ゴマ、黒ゴマ、金ゴマがあります。 ゴマ科 ゴマ属 原産地: インド、アフリカ 別名: ウゴマ、巨勝
148
ゆーちゃん
今日のお花 ゴマ 過去Pic
98
丸久
あ〜!! みどりのまとめに載せ損ねてしまった! その名は・・ 「岡部マリ」 岡部マリって! あなた誰!! 間違いなくそう書いてある 球形ひょうたん ウリ科ユウガオ属 ひょうたんよ・・ああ ひょうたんよ・・ 奥が深すぎる おやすみなさい🌙
前へ
3
4
5
6
7
…
37
次へ
886
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部