warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオバキスミレの一覧
投稿数
158枚
フォロワー数
12人
このタグをフォローする
99
*Jupiter*
🏷金曜キラキラ✨️ オオバキスミレ(大葉黄菫) 本州の日本海側から北海道にかけて分布。 数少ない黄色のスミレの仲間。 葉が大きいキスミレなので、この名前❤春咲くイメージのスミレと違って、高山の残雪が消えた後にゆっくりと開花します🌱 今日の予報も33℃⤴️⤴️⤴️ 耐える夏祭り🎐🎆😆 2024.6 秋田駒ケ岳にて
61
ジジ
我が家の庭のオオバキスミレの狂い咲き⁉️⁉️ 小窓は4月に投稿したpicです。
19
やな
オオバキスミレでしょうか🤔 6/14 平標山 一枚目はナエバキスミレ 二枚目はオオバキスミレ 教えて頂きました🙇
150
おしず
八幡平のお花たち
160
かし
オオバキスミレ(大葉黄菫)44 *スミレ科スミレ属 花期は4月中旬〜7月 北海道西南部〜近畿地方以北の主に雪の多い日本海側の山地帯から亜高山の林縁や草地にに生育する。 ・唇弁と側弁に紫褐色の筋が入る ・唇弁は他の弁より小さい ・側弁基部は有毛 ・上弁は反り返る傾向がある ・距はごく短い(付属体が目立たない) ・花柱の頭部は丸く膨らんで両側に突起毛あり ・葉は柔らかく 先が尾状に尖り葉脈が目立つ ・葉の縁は不規則な波状の鋸歯となりほぼ無毛 ・地下茎でも増えるので群落を作る事が多い! ②群生しています ③距は小さく目立たない ④顔の様子 ⑤膨らんだ柱頭に毛が生えています 6月7日撮影
43
ルーシェ
森吉山の花たち 続きます ヒナザクラは彼方此方に群生して可憐な小花が風に揺れてました イワナシは可愛いピンク ミズバショウはやっと地上に出てきました オオバキスミレも群生! チングルマは山頂近くでやっと開花していました〜
22
ぽん
124
こむこむ
久しぶりの八幡平へ。 今年は、ドラゴンアイのカタチが綺麗と言うので、ドライブがてら向かいました🙋♀️ かわいいお花にも会えました。 1️⃣ オオバキスミレ 2️⃣ ショウジョウバカマ 3️⃣ 八幡平から見た岩手山とアオモリトドマツ 4️⃣ ドラゴンアイ 綺麗〜♡ 5️⃣ 龍の涙
69
山彦蝶
福井県の名峰、銀杏峯花散策⑥ 今回の登山のターゲットの一つ、岐阜県境の山、冠山では咲き終わっていた雪国のスミレをやっと山頂で撮影できました。2024.5.25 銀杏峯
77
池と堀
1️⃣ オオバキスミレ 2️⃣ ドラゴンアイ 3️⃣ ショウジョウバカマ 4️⃣ イワナシ ドラゴンアイが見たくて総勢9人で八幡平へドライブ 平日にも関わらず頂上駐車場待ちの大渋滞 それでも 沼を覆う雪と雪解け水が織りなす、龍の眼のような神秘的な「鏡沼」 来て良かった🥹
16
蒼空Blue
5/20 ちょっとばかし疲れてボーッと雨の日過ごしてました… 土曜日はお天気から色々忙しく… 午後からのいこいの森公園も大急ぎ… それでも見たかったお花は目にできました😊 此処は丼の底みたいに少し外界から稜線辺りとの気温とは差があるみたいです🤔 春がユーーックリやって来ます👼 他では終わった菫達に出会えました👼🤗✌️ ヨウラクツツジが咲いていました👼✌️ チゴユリ…イッパイ咲き始めてました👼🤍🤍🤍💚 そして無事に咲いているサワフタギがとても綺麗でした… お陽様を待って咲くのですね😊 見ていて… 😱居た!!! スタッフのお兄様に やっぱり居ましたよ~~~~😰 えっ?!居たかぁ😱😱😱😱 スプレー缶持っていらっしゃって何処だ?? ソコです! シユーーーー💨💨💨💨💨💨 こっちもですぅ~〜〜〜〜😱 よしっ…シユーーーー💨💨💨 シューーーー💨💨 チツコイのが糸出してプラーン 一昨年はお花を見る前に坊主にされて居ました😱😱😱😱 昨年もシューーーー💨💨💨に立ち会いました^_^; サワフタギの丸坊主事件から会話を交わす様になったから、年度始めの挨拶みたいなコトになりました😊 だってこんなにも美しいお花を見せてくれる木なのに丸坊主は悲しいですよね? もう1本は陽当りが少し後になるから開花が後から…なのでまだ蕾・・・既に大食漢達が取り憑き始めて居たのでそちらにもシューーーー💨💨💨 次に行けるのはいつだろう? まだ咲いている内に行けると良いなぁって帰って来ました。
33
ミーロ
砂丘での素適なスミレの投稿を拝見し 山の中で撮ったスミレを思い出しピックアップしてみました。 オオバキスミレ すみれは 種類が多く 名前わかりにくいのですがこれはわかりやすかったです。
81
なとぷー
奥裾花自然園へ行ってきました。 オオバキスミレ 蕾が紅紫色なので、フチゲオオバキスミレではないかと思いましたが、奥裾花自然園のある長野県鬼無里は、北陸西部に近いところで、蕾が赤紫色のオオバキスミレがあることを教えていただいたので、オオバキスミレとしました。オオバキスミレは、日本海側に咲くスミレだそうです。 花は、1.5センチくらい。葉と比べると小さいなと感じます。 側弁の基部には短い毛があります。 花弁は黄色。唇弁には紫色のすじがあります。距は短くて小さく細いです。上に出ている4枚の花びらが下に出ている花びらより大きいです。 花弁の裏は紅紫色を帯び蕾も赤紫色です。 葉は表面に光沢があり、先が急に尖っていました。 自然園に入るまでの道路脇の山道に咲いていました。まだ、道路脇には、雪が残っていました。 陽当たりのよい山道の斜面に咲いていました。 黄色いスミレは、初めて逢いました。オオバキスミレは、変種が多く、同定が難しかったです。 調べていただいたり、話し合っていただいたりして、感謝しています。 新幹線に乗って長野まできて、よかった。 なるさん、かしさん、ペロさん、教えてくださってありがとうございました♪ 見てくださったみなさん、何度も直してしまって、ごめんなさい。迷いに迷いました。 🏷️スミレの迷いみち 5.5📷
106
プリン
こんにちは😃 2024.4.29 お出かけ先に咲いてた黄色いスミレ💛 💛オオバキスミレ(大葉黄スミレ)💛 名前はお友達の投稿で知りました😌 風に揺られてたのでピントが外れました💦
111
たかこ
スミレ三昧。遊歩道のそこかしこに。今の季節ならではですね。
94
杏里
黄色いスミレ スミレは普通、いわゆるスミレ色ですが不思議に山のスミレは黄色ばかり? 山域によって微妙な違いがあって別々に呼ばれる(特にタカネスミレ)こともあるそうです。 1 タカネスミレ 後立山連峰 7月 他の植物が生育できない ようなガレ地に咲いてい ました 2 オオバキスミレ 爺ヶ岳にて 7月 葉と花のバランスが極端 に違います。 3 キバナノコマコツメ 仙丈ヶ岳にて 7月 葉の形が馬のツメに似て いるのかな? 4 キスミレ 焼津市 高草山にて3月 低山でみられますが沢山は 無いようです。 蔵出し写真 フィルム一眼で撮影
442
*naomi*
🏷スミレの迷いみち 黄色いスミレに出会いました💛🌿 葉っぱ 大きくツヤがあり、葉脈がくっきり見えます🌿 ハート型をしています💚 花は、濃い黄色で小さくて、中心にストライプの模様💛 距は、少し産毛? 小さめ 場所 赤城山麓 薄暗い湿度がある日陰 判定よろしくお願い致します🙇 🏷黄色い金曜日 🏷キュートな金曜日 追記です ジュリアーノさん、杏里さん、プリンさん、ペロさんからコメント頂き、「オオバキスミレ」と分かりました💛🌿 教えて頂き、ありがとうございます🙇💕
147
つきか
1枚目🌼オオバキスミレ🌼 2枚目オオバキスミレ💛とカタクリ💜 お花盛りは続きます💮🌼🌸💕
15
蒼空Blue
5/5 5/3に山の通行止めはどうなった? 午前中に連れて行って貰いました この日はお陽様に輝く山✨ ①オオバキスミレ ②ニョイスミレ ③キブシ ④ウワミズザクラ ⑤アオダモ 既にカタクリは終わり キクザキイチゲも終わり ショウジョウバカマも黄緑に… 代わって菫達がグランドカバー♡ 数ヶ月振りに八方台の天辺… 夏に一気に変わったみたいな暑さ スマホが本体過熱の為… 嘘でしょ?! なんて事態もあり(・・;)予想してたのですが何とかパシャパシャしてきました お陰でシャガもタニウツギ?も撮せず(;_;) 八方台の天辺周辺といこいの森公園の入口近くでのコラージュです
40
moon
上も見たい、下も見たい(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)色んな植物、見逃したくないよね💦
72
toco
@六甲山高山植物園 いっぱいありすぎて💦 オンパレード ①枚目↙️ハナイカダ、葉っぱの上のお花 可愛すぎます💓👀✨ ②枚目↖️ シコクカッコソウかなぁ ④枚目、↖️ハシリドコロ 名前の由来が、 💀誤食すると、錯乱して、走り回るからと、ガイドさんにお聞きしました☠️
9
えぐぞう
オオバキスミレです😊
232
ミンちゃん
ビタミンカラー💛のスミレちゃん 《スライドpic》 ①、② オオバキスミレ(大葉黄菫) 黄スミレより葉っぱが大きいことからの、花名。 ③、④ キスミレ(黄菫) 花友さんちのお庭🪴より。 🏷️日曜ビタミンカラー♪
4
舞姫
オオバキスミレ (大葉黄菫) スミレ科 スミレ属 4~6月 5~30cm 多年草 花径1.5~2cm 北海道南西部から本州近畿地方以北の日本海側(多雪地域)の山地帯から亜高山帯に分布する (オオバキスミレは主に日本海側に分布し、太平洋側に分布するのは主にキスミレだそうです) 葉が大きくて花色が黄色いことからの名 地下茎が横に長く這いよく群生する 側弁基部は毛があり、距は著しく短い 花は葉腋から出る花柄につきます 葉の先がシュ~ッと尖っていますね😊 黄色が眩しいッ✨😆
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
158
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部