warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
2024年櫻鐵ユリコレクションの一覧
投稿数
35枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
318
櫻鐵(サクラテツ)
本日、シンテッポウユリ(新鉄砲百合)が咲き出しました。 シンテッポウユリは、タカサゴユリ(高砂百合)とテッポウユリ(鉄砲百合)とが自然に交配されて出来たユリで、テッポウユリよりも花は小さく葉が細いのが特徴です。 姿、形はタカサゴリと瓜二つですが、タカサゴユリは花の外側に紫褐色の筋があるので見分けることが出来ます。 別名でナツユリ(夏百合)と呼ぶこともあるそうです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
305
櫻鐵(サクラテツ)
暑中お見舞い申し上げます。 猛暑日が続いておりますが、皆様お身体を壊さぬようご自愛下さいませ。 本日、タカサゴユリ(高砂百合)が咲き出しました。 タカサゴユリは台湾が原産地で名称のタカサゴは台湾の古称である高砂国に由来しています。尚、台湾では台湾ユリと呼ばれています。 日本には1923、24(大正12、13)年頃に園芸用として導入したものが逸出して野生化し日本各地に分布しました。 テッポウユリ (鉄砲百合)に似ており筒状に花を咲かせますが花の外側が紫褐色を帯びている点などで見分けがつけます。 また茎には細い葉を密につけるためホソバテッポウユリ (細葉鉄砲百合)と呼ばれることもあります。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
287
櫻鐵(サクラテツ)
先日、🔰シェヘラザードなる品種のユリと出会いました。 シェヘラザードはオリエンタルハイブリッドとトランペットハイブリッドにより交雑されて作られたOTハイブリッド系の園芸品種群のユリです。 オリエンタルリリーとカノコユリのブラックビューティーの交配種と言われ見た目はブラックビューティーに瓜二つです。 名称のシェヘラザードは「千夜一夜物語」の主人公の名から来ているとのことです。 『🏷️葵い空』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️紛紅駭緑』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
295
櫻鐵(サクラテツ)
今年も近くの公園で内田カノコユリ(鹿の子百合)が咲き出しました。 内田カノコユリは昭和30年代に神奈川県厚木市の数軒の農家がカノコユリの良株を選抜して作出された園芸品種が「内田」と呼ばれたのが始まりだと言われています。 耐病性、ウイルス共に強く改良されていて花びらの色が濃いピンク色をしているのが特徴です。 販売されているほとんどのものはこの園芸品種の内田カノコだそうです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️紛紅緑駭』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
304
櫻鐵(サクラテツ)
今年もキカノコユリ(黄鹿の子百合)と出会うことが出来ました。 キカノコユリは中国が原産で湖北省や四川省などに分布するユリで中国では「湖北百合」と呼ばれています。 和名のキカノコユリは黄みがかったオレンジ色の花びらに鹿の背のように斑点が散在する様から名づけられたとのことですが日本のカノコユリの黄花種ではなく別の品種だと言うことです。 但しカノコユリとは全く関係がないわけではなく遺伝的にはやや遠縁の関係だそうです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️心にメローイエロー』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
302
櫻鐵(サクラテツ)
今年もカノコユリ(鹿の子百合)のブラックビューティーと出会いました。 ブラックビューティーは黄鹿の子百合と赤鹿の子百合との交配による園芸品種品です。 黄鹿の子、赤鹿の子、それぞれの特徴が出ており、赤鹿の子の可愛らしい雰囲気の中に黄鹿の子の野性味がプラスされたエキゾチックな雰囲気のあるユリです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️紛紅駭緑』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
298
櫻鐵(サクラテツ)
先日、🔰オリエンタルリリーのエキゾチックサンなる品種のユリに出会いました。 エキゾチックサンはオリエンタルハイブリッドとトランペットハイブリッドにより交雑されて作られたOTハイブリッド系の園芸品種群のユリです。 黄色の八重咲きのユリです。 咲き方が不完全だったのが残念😢でした。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️心にメローイエロー』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
278
櫻鐵(サクラテツ)
オリエンタルリリーカサブランカが咲き出しました。 カサブランカはヤマユリ、カノコユリ、ササユリ等の日本に自生しているユリを中心に交雑されて作られたオリエンタルハイブリッド系の園芸品種群のユリです。 オリエンタルリリーの代名詞とされるほど有名な純白巨大輪のユリです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
303
櫻鐵(サクラテツ)
今年もサクユリ(作百合)と出会うことが出来ました。 サクユリは伊豆諸島に自生する日本固有のユリでヤマユリ(山百合)の変種と言われいます。 ヤマユリに比べて花びらに赤褐色の斑点が少ないことや葉の幅が広いことなどからヤマユリと見分けることが出来ます。 伊豆諸島では源為朝を偲んでタメトモユリとも呼ばれ世界最大のユリでもあり、オリエンタル系ハイブリッドのユリの交配親として重要な遺伝資源になっています。 自生地の伊豆大島では園芸や販売目的の盗掘、外来生物キョンによる食害、ウイルス等の要因によって、その数が激減していることもあり東京都のレッドリストでは「絶滅危惧II類(VU)」に分類されています。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
280
櫻鐵(サクラテツ)
昨日、ヤマユリ(山百合)の園芸品であるオーラタムゴールドバンドと出会いました。 オーラタムゴールドバンドは日本原産のヤマユリを元にオランダで改良された品種で見た目は在来種にそっくりですが性質はより強健になっているとのことです。 個人的な感想としてはゴールデンバンドは在来種に比べ全体的に猛々しさを感じます。 また雌薇の先の色が在来種だと緑色なのに対してゴールデンバンドは茶色であることでその違いを見分けられると感じています。(あくまでも個人的な感想です) 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
291
櫻鐵(サクラテツ)
今年もベニスジヤマユリ(紅筋山百合)に会うことが出来ました。 ベニスジヤマユリはヤマユリの変種で花びらの中央が黄色の帯ではなく赤紫の帯が入るタイプです。 自生ものは10年に1度の割合で発見されることがあるかないか非常に珍しいとユリだとか… 『🏷️紛紅駭緑』 『🏷️白輝美人』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
264
櫻鐵(サクラテツ)
本日、クチベニヤマユリ(口紅山百合)💄と思われるヤマユリ(山百合)と出会いました。 クチベニヤマユリはヤマユリの変種と言われ赤色斑点が大きめで条の一部がうっすら赤色を帯びるものを言います。 クチベニと呼ぶようになった経緯については良く分かりません。 昨年出会ったクチベニヤマユリほどのインパクトはありませんでしたがなかなか出会いチャンスがないユリだけに今年も出会えて良かったです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️紛紅緑駭』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
301
櫻鐵(サクラテツ)
今年もヤマユリと出会いました。 ヤマユリ(山百合)は日本固有種で日本を代表するユリの一つで主に近畿地方以北の本州に自生しています。 呼び名のヤマユリは山野に生えていることからで他にも地方によって様々な別の呼び名があり日本原産のユリであることが窺えます。 数あるユリの中で「ユリの王様」と表現されることもあり園芸的にも重要な役割を果たしているユリの原種でもあります。 『🏷️白輝美人』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
315
櫻鐵(サクラテツ)
昨日、🔰オリエンタルリリーのゼバなる品種のユリと出会いました。 ゼバはオリエンタルハイブリッドとネパランセ※により交雑されて作られた異色系の園芸品種群のユリです。 黄緑色に鮮やかな暗赤が入るエキゾチックな花色は交配親であるウコンユリ(リリウムネパランセ)の特徴を引き継いでいます。 ※ ネパレンセとはネパールの意味でインド北部から中国にかけて自生するユリ。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
315
櫻鐵(サクラテツ)
本日、🔰オリエンタルリリーのフロンテラなる品種のユリと出会いました。 フロンテラはヤマユリ、カノコユリ、ササユリ等の日本に自生しているユリを中心に交雑されて作られたオリエンタルハイブリッド系(OT)の園芸品種群のユリです。 ベニ筋ヤマユリに似て白と紅のコントラストが美しいユリです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
305
櫻鐵(サクラテツ)
今年もオリエンタルリリーサルタレロが咲き出しました。 サルタレロはオリエンタルハイブリッドとトランペットハイブリッド※により交雑されて作られたOTハイブリッド系の園芸品種群のユリです。 色鮮やかなアプリコットオレンジ色は交配親であるイエロー トランペットのアフリカクイーンの特徴を引き継いでいます。 ※中国原産のリーガルリリー等の交雑によって作られた園芸 品種群。 『🏷️心にメローイエロー』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
290
櫻鐵(サクラテツ)
先日、🔰テッポウユリユリの園芸品種であるホワイトトライアンファターと思われるユリに出会いました。 ホワイトトライアンファーターはテッポウユリとオリエンタルハイブリッドにより交雑されて作られたLOハイブリッド系の園芸品種群のユリです。 白い花びらに中心部が赤紫のトライアンファーターと言う品種の白バージョンで外側に薄らと紫茶色の筋が入るのが特徴的です。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
288
櫻鐵(サクラテツ)
本日、オウゴンオニユリ(黄金鬼百合)が咲き出しました。 昨年より1日程早い開花となりました。 オウゴンオニユリはその名の通りオニユリ(鬼百合)の黄化変種で対馬固有種のユリです。 残念ながら自生地である対馬では2000年代に入ってからイノシシやシカの食害、盗掘により自生もの(野生種)はほぼ絶滅していると言われています。 『🏷️心にメローイエロー』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️葵い空』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
303
櫻鐵(サクラテツ)
昨日、🔰スカシユリシャンパニューダイヤモンドなる品種のユリと出会いました。 スカシユリシャンパニューダイヤモンドはテッポウユリとアジアンティックハイブリッドにより交雑されて作られたLAハイブリッド系の園芸品種群のユリです。 淡いアプリコット色または淡いシャンパン色が印象的のユリです。 シャンペーンダイヤモンド、シャンパンダイヤモンドとも呼ばれているみたいですが詳しいことはよく分かりません。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
296
櫻鐵(サクラテツ)
本日、🔰スカシユリのグランドクルーなる品種のユリに出会いました。 グランドクルーはオニユリ、コオニユリ等、主にアジア原産の橙色系の花を咲かせるユリを交雑して作られたアジアンテックハイブリッドの園芸品種群のユリです。 黄色に赤色の模様が特徴的で切り花や花壇用として人気がある品種だそうです。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️心にメローイエロー』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
316
櫻鐵(サクラテツ)
本日、2年ぶりにヒメサユリ(姫早百合)と出会いました。 ヒメサユリは宮城県、新潟県、福島県、山形県など一部の地域にしか自生していないと言われている日本固有のユリで近年数が減少しており環境省のレッドリストでは準絶滅危惧とされています。 ササユリ(笹百合)に似ていますが、全体に小ぶりなことから「ヒメサユリ」と呼ばれ、可憐な花姿から別名「オトメユリ(乙女百合)」とも呼ばれ淡いピンクの清楚な花姿は一定数の愛好家に絶大な人気があります。 オトメユリはおしべの先が黄色くなっているのでササユリと区別が付きます。 『🏷️桃色百花繚乱』 『太陽がくれた季節a』 『2024年櫻鐵ユリコレクション』
237
櫻鐵(サクラテツ)
今年もテッポウユリマニフィークと出会いました。 マニフィークはLOハイブリッドのユリでササユリの交配種だそうです。 他のユリに先駆けて早い時期(5月中旬あたり)から咲き出します。 見た目からも分かるようにオトメユリやササユリを思わせる姿が何とも可憐です。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
217
櫻鐵(サクラテツ)
昨日、気の早いリーガルリリーと出会いました。 リーガルリリーは中国原産の野生種で主に四川省の高地に自生するトランペット形のユリです。 1903(明治36)年に英国人のプラントハンターE.H.ウイルソン氏によって発見され、その後、ヨーロッパに持ち込まれてオーレリアン・トランペット・ハイブリッドの交配親として多用されています。 日本には1923(大正12)年に紹介され栽培が容易なこともあり広く知られるようになりました。 花びらの内側の喉部に黄色い模様が入ることから和名ではオウカンユリ(王冠百合)と言われています。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️2024年櫻鐵ユリコレクション』
前へ
1
2
次へ
35
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部