warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
エビヅルの一覧
投稿数
196枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
98
ひめだか
里山を歩いてみれば… フタリシズカ×2 (過去pic) ヤグルマソウ×2 (過去pic) エビヅル ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
25
ぽん
43
いかみみ
堤防の川原とは反対の斜面、いろんな木や蔓草が生い茂る中に、何やらピンク色の蕾のようなものが見えて… 少し近い所で見たら、蕾ではなく葉芽でした🩷 そして開きかけた葉に見覚えが〜 そう、ここは一面エビヅルが繁ってました! 去年はまったく実が出来なかっけど、今年はどうかなぁ?🤫
235
めだかの学校長
こんにちは 学校公園にも、有ったなあと、見に行きました。 殆どの葉っぱは、パリパリに、枯れていましたが、ツルの先に枯れずに残っていました。 これも、雌雄異種 実になれなかった残骸がツルに、しがみついていました。
109
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 1つ目 ⬆ コムラサキ 小紫 シソ科ムラサキシキブ属の落葉低木 撮影 2023 10/8 暗渠遊歩道 ⬇ ムラサキシキブ 紫式部 シソ科ムラサキシキブ属の落葉低木 お名前の由来は、気品のある紫色の実を 源氏物語の作者である「紫式部」に例えたという説があるようですね。 そして! 英名は Japanese beauty berry ジャパニーズ・ビューティーベリー 何だか誇らしい気分になっちゃいます。 撮影 2023 11/4 小石川植物園 2つ目 エビヅル 蝦蔓 ブドウ科ブドウ属のつる性落葉木本 お名前の由来は諸説あり そのうちの一つ 『エビ』は海老のことじゃなくて、ブドウの古名「えびかづら(蒲萄蔓)」のエビのこと。熟した果実の色を 葡萄エビ色と いったそうです。 撮影 2023 10/14 北区赤羽自然観察公園 3つ目 ノブドウ 野葡萄 ブドウ科ノブドウ属のつる性落葉低木 お名前の由来は 野に生える野生のブドウっていう意味なのだそう。でも山葡萄や果物の葡萄のようには食べられないんですよね〜 撮影 2023 10〜11月 都立舎人公園野草園 赤塚城址近くの道端 小学校裏のフェンス 4つ目 ⬆ アオツヅラフジ 青葛藤 ツヅラフジ科アオツヅラフジ属のつる性落葉木本 お名前の由来は、 昔、このツルで 葛籠つづら(衣類を入れる籠)を編み、実が青いのでこのお名前が付けられました。 撮影 2023 11/9 スマホ A病院の外周植え込み ⬇ アオカズラ 青葛 別名 ルリビョウタン 瑠璃瓢箪 アワブキ科アオカズラ属のつる性落葉樹 お名前の由来は、 実が青いだからではなく、枝が緑色だから青いつる性の木と言う事らしい。 春3月に咲くレモンイエローの小さな お花には 子房が2室あり 花後2つずつの果実が付きます。(片方だけが大きくなることもあり) 瓢箪のようにくっついてる ニコイチの果実が瑠璃色なので、ルリビョウタンという別名も付けられています。コッチのほうが 頷ける〜 この写真の果実はまだ若く成長途中。青くなり更に完熟する頃には濃紺になります。 撮影 2023 11/4 小石川植物園 ★ ニコイチって かわいい 5つ目 クサギ 臭木 シソ科クサギ属の落葉低木・小高木 葉茎を折ったり傷付けると 臭いからってこんなお名前が付けられてますが、お花は甘くいい香りなんですよね。 お花撮影2023 7/15 果実撮影2023 10/8 都立赤塚公園 ・・・・・・・・・・・・・・・・ お花が咲いたあとは 実がなり種ができますね。植物たちは 命を繋ぐ為に それぞれ工夫をこらし種をまきます。 動物にひっついて運んでもらったり、ふわふわ〜っと風に吹かれ遠くへ飛んだり、翼で風にのって飛び立ったたり。(他にも色々) そんな工夫が面白くて いろんな種子散布方法別に見つめ、私なりに分類タイトルを付けて投稿しています。 今回は 鳥や動物たちに果実を食べてもらって種子を運び散布する作戦の『 動物被食型散布 』です。 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
27
いつ
目的はサルトリイバラの赤い実を見に行ったのですが楽しい出会いがありました♪♪♪ ①②トキリマメ(だと思います) 赤い鞘発見! いつも通る道でしたが、花には気が付きませんでした(T T) きれいな鞘ですね。中から覗く種は艶のある黒! 来年は忘れずに花を見よう(^^) ③あ、ここにもトキリマメある!って思ったら、違いますねゴンズイでした^^; なんか似てますね♪ ④でもこんなにたくさん実をつけてます! ⑤エビヅルの実 見ぃつけた^o^♪ 久しぶりに見た美味しそうな実。 子供の頃、ヤマブドウと言って食べていたのはエビヅルだったんだなーと今思います。 あ、これは食べませんけどね(^.^)
69
niko
エビヅル(蝦蔓) ブドウ科ブドウ属 落葉つるエビヅル(蝦蔓) 雌雄異株 紅葉に目がとまりました🧡 葉裏のクモ毛も残っています あらまぁ!ブドウのような実も残っていました🍇😃 分布: 本州〜沖縄 東アジアの山地や丘陵地 花期: 6〜8月性木本 エビとはブドウの古名だそうです 実は食用、染め物に 葉裏のクモ毛はモグサに利用 茎、根は薬用になるそうです
239
ムー
こんにちは。🌞♪ かたかごさんの 🏷️「真っ赤な火曜日」 参加させて頂きます。🍁✨ 《エビヅル》🍇ブドウ科の落葉ツル性植物。 「エビ」とはブドウの古名🔍️♪ 散歩中に今年も綺麗に紅葉した野生のブドウ、エビヅルを見つけました。🎵 ハマヒサカキの上にたくさん這いずっていたので引っ張って、少し頂いて来ました。🎵 ①簡単に丸く束ねて、エビヅルだけの「オータムリース」を作ってみました。😉♪♪ ②《ハマボウ》アオイ科、フヨウ属の落葉低木。 花友さんのGSpicでハマボウの紅葉を知り、拾って来て綿の上に並べて楽しみました。💚♥️💛🫠🎶 ☆2023. 11.27 撮影📱
86
トリトン
11/28㈫① かたかごさん発信 🏷真っ赤な火曜日 3枚あります😉❣️❣️ ①公園のドウダンツツジの一部が真っ赤です。 ②ツタかと想ったらエビヅルでした❣️❣️ ③④⑤この公園のモミジは紅葉してました❣️❣️ 他の公園ではオレンジ色だったり、緑の一部が赤かったりでした😅 ちょっと風邪気味で、昨日は家でのんびりと過ごしました。30日に息子と不動産屋さんに行く予定なので、それまでに治さなきゃ!!熱は平熱よりちょっとあるくらいですが、とにかく眠くて…またよく眠れました。 今日は暖かいし、息子が出かけたらスーパーに買い物に出ようと思います。 薔薇園に誘われましたが今日は断念しました〜😭行きたかったなぁ〜😍❣️❣️
71
ひめだか
〜錦秋〜② 黄葉🍂と紅葉🍁 カエデ エビヅル ナツヅタ オトコヨウゾメ ヤマコウバシ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
40
いつ
なかなか遠くまで紅葉狩りとはいきませんが近場でも紅葉を楽しめますね (^^) ①近くの林の中、エビヅルかな?実は付いていませんが真っ赤に紅葉した葉が綺麗です。 ②イイギリ 葡萄のように房で真っ赤な実を付けますね。今年は来るのが遅かったのか、夏の暑さのせいか実付きがちょっと寂しいです。 ③カツラ(だと思います)の紅葉もイチョウに負けないくらい真っ黄色。丸い葉が軽やかな感じがします♪ ④ 公園の池の周りのモミジがとても綺麗に色付いていました。 池では珍しく鴨が水浴びしたり羽のお手入れしたり、賑やかでしたよ〜。
36
まつり
山葡萄だと思っていたのはエビヅルのようです😧 葉の縁に鋸歯あり、葉裏褐色の毛が密生 長さ4~8とあるも大きいのもあり 葉先が3~5裂とあります。 なんとも言えない素敵な粒の色です😳🥺🤗
63
まるちゃん
2枚連続投稿です🎶 実なるものにはとても興味ある私 今年初めてブドウのようにたわわな姿のエビヅルを発見しかもそこは誰も気づかない所有者のない場所 柄はとても強く簡単には切れずでした。 翌日ハサミ持参でワクワク気分で再訪。沢山の収穫🎶 GSでブランデーに漬けてみたというのみてトライと思いましたが最終的には工夫して搾り汁でジュースに 思ったほどの量にはなりませんでしたとても満足でした。花友さんに試飲してもらうと美味しいと‼️ 撮った実は冷凍にして孫にお土産!とても良い思い出になりました。 エビヅルさん🙏🎶 雄花は花粉を付けた雄蕊が目立ち雌花は小さな瓶の様な形の周りに小さな雄蕊。 新葉や若葉は便秘や解熱になる優れもの。
27
令月
追記:調べている途中でキクバエビヅルというのを見つけたのですが、多分それではないかと思います。 Vitis ficifolia f. sinuata ブドウ科ブドウ属 落葉つる性木本 エビヅルの葉の切れ込みが深く、3〜5深裂する品種。西日本に多い。 在来種 北海道西部、本州、四国、九州 、朝鮮、中国、台湾に分布 ———————— 木からぶら下がっているこのツル性植物の名前を教えて下さい🙇 見にくいですが、黒っぽい青い実を付けています。エビヅルでしょうか? 当地は神奈川県です。
148
こつぶ
こんにちは 今日の山歩き🚶 美しい実をつけるノブドウ 💜🩵🩷 エビヅル、ヤマブドウ どっちだろう( •́ㅿ•̀ )? Googleレンズを信じてエビヅルにしました😆 間違ってたら教えて下さいね (* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
123
はちなつめ
アオツヅラフジ ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属 左側がアオツヅラフジですがエビヅルの葉に絡まっているので紛らわしいでしょう(笑) アオツヅラフジは有毒、エビヅルの果実と間違えて食べてしまいそうですネ💦 エビヅル ブドウ科 ブドウ属 粒は小さいですがブドウの仲間なので食べられます🍇
93
花ママ
ヤマブドウ🍇でしょうか? お出かけ途中でフェンスに絡ませてたくさん育てているおうちがありました。 食べられるのですよね❣️ エビヅルとowlさんに教えて頂きました。 葉っぱが違うのですね。
1
かすみ草の花束
(蝦蔓) 古名は「エビカズラ」(葡萄蔓) 「エビ」とはブドウの古名 ブドウ科ブドウ属 巻きひげは茎に対して葉と対生するが、3節目ごとに消失 葉裏にはクモ毛 モグサ代わりに利用 果実がブドウの房状に黒く熟し、果汁にエビヅル臭あるが甘味があり食べられる。 果実から採取される赤紫の色素を「えび色」 雌雄異株 花弁は開花と同時に落ちる
141
あーちゃん
猛暑が去ったので先週から徒歩通勤を再開🤗 さっそく先日エビヅル見つけ、今日、数mも離れていない所にヤマブドウも見つけました💜🍇💜 両方とも初見ですが、AIによるとエビヅルは葉裏が白っぽいとあったので判別出来ました👌 摘んでみたかった💓🤣
136
na.ta.ne
エビヅル 蝦蔓 夕方散歩にて🚶生垣の茂みで夕日に照らされたツヤツヤの実をみつけました✨黒くて小さいぶどう?調べるとエビヅルのようです🤔
64
にじまき
エビヅル ブドウ科ブドウ属 実です。
50
にじまき
エビヅル ブドウ科ブドウ属 今咲いていました。もう実ができてもいいのに。エビヅルでした。
61
いかみみ
エビヅルに花穂がたくさん付いています♪ まだつぶつぶの蕾ですね。 実が見られそう😄🎶
62
ひめだか
里山を歩いてみれば… …エビヅルの果実が美味しそう😊 エビカズラとも…
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
196
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部