警告

warning

注意

error

成功

success

information

お客様 イチモンジセセリの一覧

いいね済み
102
ひまわり大好き
こんにちは😃💜💚🌿🌿🌿 今日はもう一枚カワミドリと蜜を吸う蝶々さんのイチモンジセセリです(^O^☆♪💐 ◎ カワミドリ 【紫色の花からなにやら細いものが飛び出しています。これはおしべなのですがこのカワミドリの花はおしべが花よりもずっと長いのです。そしてさらに面白いのがこの花を支えるガクの部分です。花を根元から包み、守るのがガクなのでこの紫色の花の付け根を見てみましょう。するとまるで花のようにも見える紫色の部分が見えますね。 シソ科と言った雰囲気でいいですね。豪快です。 加えてこのカワミドリにはとても強烈なハーブ臭があります。 香りを利用するために栽培もされるこのカワミドリの葉にはたくさんのぶつぶつがあり、この腺点(せんてんは)香りとかかわりがある植物の不思議の一つです。これだけぶつぶつがあるので香りの強さもすごそうなイメージが湧きますよね。私の感想はハッカが近いです。 花も面白い形をしていて香りにも面白い不思議があるカワミドリ。虫もたくさんやってくる自然好きにはたまらない植物ですね!】 とありました😊👍 ◎ セセリチョウ科 イチモンジセセリ 大きさ15~21mm。黄土色の体と三角にとがった羽根。先が黒くなった触角と黒い目、そして何といっても、このチョウの名になっている一文字に並んだ白い斑紋が特徴のチョウ。止まる時は羽根を閉じていて、一列に並んだ白い紋がよく目立つ。イチモンジセセリに限らずセセリチョウ科の仲間は、胴体のわりに羽根が小さいため、飛び方がバタバタと忙しく、また、リン粉が多いため時々、ガにまちがわれることもある。あまり気付かないが、もっとも身近なチョウのひとつ。 食べ物 幼虫は、イネ科、カヤツリグサ科の葉を食べ、成虫はアザミ、キク、ハギ類などの蜜を吸う。この写真の花は、ランタナ(シチヘンゲ)。 冬の状態 幼虫。関東以西では成虫のものもある。 似ているもの チャバネセセリ 写真を撮っていた時にやって来たお客様です🥰👍 蜜をずっと吸っていて満足して飛んで行きましたヨ😊👍 🏷 青い花マニア 🏷 山野草マニア 今日もこまめに水分補給してお過ごし下さいネ🤗💜💜💚💜💜💚💙💚🌿🌿🌿
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
4件中 1-4件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部