warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コエビソウ(ペロペロネ)の一覧
投稿数
450枚
フォロワー数
20人
このタグをフォローする
53
まっさん
お早うございます😆 公園て見かけたコエビソウ コエビソウ(ペロペロネ ピッタリの名前にいつもわらっちゃいます🤣
103
グレ子
甘〜〜〜い🤠 byハンバーグ師匠🙊 蜜が、見えたアナタには、 今日、何か、いい事あるかも🐵✨💖 早めに室内管理のコエビソウ🦐 まだ、お花咲いてます♪😽🎶 蜜は、🦐海老の味はしないです🙈💦 地震が、続いてますね😰 みなしゃん、お木をつけくださいませ😌
100
ダンディ先生
《グルメな私は思わず海老フライが食べたくなる🍤》 どう見てもえび🦐の形(笑) 夏から初冬まで次々に咲く優等生🤗🌸 メキシコ原産のキツネノマゴ科の植物。🤗 名前の由来は、花のつく穂が苞に覆われていて、その形が小海老の尻尾に似ていることによる。花はその苞の間から顔を出す。 「君の名は」
50
モリ
❇️散 歩 道❇️🐶🐾 🤎コエビソウ🤎
1
めめ0405
1
nanairo7
35
ほたるぶくろ
コエビソウです。😊 ペロベロネともいうそうです。(๑• . •๑)?? ⬆️のpic イエロー・クィーン うねうねした花の苞の先に白 い花が咲いてます。 ⬇のpic コエビソウと言う名前の通り 赤くエビっぽい苞 面白い花♡(❁´◡`❁)
0
kurumin
9
わき☆れーじ
2
arassoyo
19
サボワ
7
順たん
エビのシッボの様な花です。 名前を教えて下さい。
43
池ちゃん
コエビソウ
79
妖精
ご近所で初めて見たお花です ユニークに形で本当に海老に似ています☺️ 朱色の苞が重なったユニークな形がエビのように見えて美しいですが、その間から出る白い花はあまり目立ちません。 小海老草(コエビソウ) 別名 ペロペロネ
79
manabe
コエビソウ(小海老草)です。 小海老のしっぽに似ている事から名前がつきました。挿し木から育てました。赤が目立って白が目立ちませんね。 花色 赤、白、黄色 キツネノマゴ科/属
39
レモン茶
コエビソウ🦐ペロペロネ キツネノマゴ科キツネノマゴ属 花言葉「ひょうきん」「思いがけない出会い」 朱色の重なった苞の間から、小さな花が出てくるので、花をメインに(斜め45度の角度…?)でアップで撮った 雨ツブでキラキラ✨色合いが、キレイ🧡
5
マチアキ
252
La vie en rose
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 コエビソウ(ベロペロネ)金曜キラキラに参加致します😃 花言葉は「ひょうきん」、「思いがけない出会い」。
1
HANA
2
ゆきみだいふく
12
totono
81
ふくちゃん
こんにちは~☀️ 「コエビソウ(小海老草)」 散策路沿いのプランターで咲いていました。 口を開けた子供の龍🐉のようで可愛いかったです。 撮影日 2021.7.23 以下、メモです。 コエビソウ(小海老草)はメキシコ原産のキツネノマゴ科の植物。 名前の由来は、花のつく穂が苞(ほう)に覆われその形が小海老の尻尾に似ていることによる。花はその苞の間から顔を出す。
1
なお
48
luna
🪴草花たち その39 コエビソウ(小海老草) あっ! エビ、🦐、🍤… コエビと言うより、ボタンエビ(*´꒳`*)♡ カタカゴさん主催 🏷真っ赤な火曜日 に参加します ⛅️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳✨・*:.。. 🍃.。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 キツネノマゴ科 キツネノマゴ属 🔸学名 Justicia brandegeeana 🔸英名 Beloperone 🔸別名 ベロペロネ 🔸名前の由来 花のつく穂が苞(ほう)に覆われていて、その形 が小海老の尻尾に似ていることから。 別名のベロペロネは旧分類時代の属名で語源は ギリシャ神話に登場するベロスの矢とペロネの帯 が由来。雄蕊の形が矢のような形に見えることに 因む。 🔸原産地 メキシコ 🔸分布 北アメリカのフロリダ 南アメリカのエクアドルなどに帰化 🔸花期 5月~10月 🔸花色 赤 黄 白 🔸特徴 半常緑低木状になる多年草。 昭和初期に渡来して観賞用として栽培。 周年開花の性質が強く、冬に暖かい場所で管理 すればほぼ一年中咲く。関東地方南部では戸外 でもよく冬越できる。 日光によく当てるとコンパクトに育ち、暗い 場所では茎がつる状に伸びる。一般には小型~ 中型の鉢物として楽しまれるが、半日陰の花壇 などに植えると春から秋まで長期間開花する。 微妙に折れ曲がった花(苞)がまるでエビのよう に重なってみえる苞の先端から白い花を咲か せる。白い花は長く持たないが、色づいた苞は 長く残り、花もちは良好。花期自体も長い。 🔸品種 ①シロバナコエビソウ (Justicia betonica L.) 熱帯アジアのスリランカ、マレーシア原産。 樹高200~250cm以上。 花序を真っ直ぐに伸ばす。 花冠は藤色に白色の斑模様が入る。 苞は白色で緑色の脈がある。 ②イエロークィーン (Justicia brandegeeana 'Yellow Queen') 苞が黄緑色〜淡い黄色になる品種。 ③バリエガ (Justicia brandegeeana 'Variegata) 葉に白斑が不規則に入る品種で、花がなくても 楽しめる。ただし夏ごろになると葉に斑があまり 入らなくなる傾向がある。
前へ
6
7
8
9
10
…
19
次へ
450
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部