warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
プチプチみどりのまとめの一覧
投稿数
20枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
116
sora-haru
プチプチみどりのまとめ 晩秋のススキの草原 昼間はまだまだ暑いくらいです。 お花達もススキの根元でにぎやかでした。 1️⃣ススキもそろそろ終盤 2️⃣大好きなリュウノギク 3️⃣リンドウ 4️⃣秋のセンボンヤリ 5️⃣雑木林の隅でキッコウハグマ
92
sora-haru
秋の野山を歩いてみたら 1️⃣オオハナワラビ 2️⃣テンナンショウの仲間 3️⃣モミジガサ 4️⃣アキグミ 酸っぱいけど吐き出す程ではない。ジャムにできるが、小さいのでバケツ一杯は要るかな? 5️⃣17時、ウロウロしていたらすぐ暗くなる。 夕陽百選、☁☁☁がなかなかいい仕事
93
sora-haru
プチプチみどりのまとめ 1️⃣2️⃣滝のそばで群生のイワタバコ 3️⃣満開のクサギ 4️⃣上流でオオカメノキ この後、どしゃ降りの大雨 5️⃣どしゃ降り後の雲海
104
sora-haru
観察会で里山歩き ①切り通しの法面にシライトソウ 近くに毒キノコ?「このキノコの後でギンリョウソウが生えることがよくあります。このキノコに毒はありません」と先生が。 ベニタケの仲間に間違いなさそうです。 ②ヤマボウシも角度を変えると違うお花に見えました。 ③マタタビ 木に絡まって高い所で満開の花。特徴的な白い葉がうまく撮れません。 ④ウメモドキ 可愛い花がいっぱい 小さい宝石みたいな赤い実になります。 ⑤秋の美しいムラサキ色の実が楽しみです
85
sora-haru
大きな木にもそれぞれの花 ①この葉っぱでお寿司をくるんで食べると暑い夏が始まる ②麓ではもう咲き終わった桐の花 見頃だけど遠過ぎました ③山上の少し窪んだ所に大きな木 よく見るとソフトクリームみたいな花が。 出会った方が「この花を見たくて毎年ここに来ている」と。 双眼鏡で遠くから見てました 30m離れて撮っても全体は収まりません 6Fくらい?のビルの高さ❓️🤔 ④下から見上げて圧倒され、株元の太さ幹回り3m?に圧倒され。 何の表示もないので詳細不明。 ⑤やっと出逢えたオオヤマレンゲ 開いた時に逢いたかったな~😅 このこは山で逢えなくて大阪の植物公園から特別出演です😃💦
88
sora-haru
久しぶりの浜辺散歩 砂地や瓦礫、強い陽射し、海風 きびしい環境で元気に育っています。 ③ツルナはハマヂシャの別名も。 食べられるそうです ⑤ちょうど2年前に名前教えて🏷️で投稿しましたが、未だに名前が判りません。 この植物の様子を観たくて行きましたが、スコップで掘られた大きな跡がありました😅 名前がわからないので尚更気になって。2年前の再投稿です。 高さ80㎝、茎は柔らかい。 Googleでは似て非なる植物がでますが・・・ 名前教えて下さい お2人からイヨカズラでは?と💬いただき、色々調べて🏷️付けしました😊
104
sora-haru
くろちゃんのいる池の周りは今が、一番にぎやかです。 ①🦆さん達が遠い国に渡り、何故かさみしそうなくろちゃん 人間や大きな犬が近づいても逃げません。 子育て中でしょうか 生け垣の周りを行ったり来たり忙しくしているキジ ②キツネアザミ ③イグサ ④柿 ⑤ユリノキ、池を渡ってくる風は案外強いのか折れた枝が剪定され今年は近くでお花を見ることができませんでした
102
sora-haru
昨年の朝ドラで話題になった「ヤマトグサ」に逢いたくて、野山を歩いてみました ①タチイヌノフグリ すっと立ち上がった細い茎の頭に3㎜くらいの小さな花 コバルトブルーが美しい ②ジュウニヒトエ 葉っぱの色が美しい ③ホタルカズラ あちこちに咲いているので、踏まないようにソロリソロリ ④タツナミソウ 背筋をピンと伸ばして他の草に負けてません ⑤シダの新芽 この美しさはこの時季のお約束 牧野博士の「雑草と言う草はない」と言う言葉、小さな花達の一生懸命の姿に実感した野山歩き 残念ながらヤマトグサには逢えなかったけどそれらしき葉っぱ❓️🤔 又行ってみよう
104
なる
沢山の写真があるので、4月の高尾山で見た花をsora-haruさんの🏷️プチプチみどりのまとめにしてみました♪ ①フタバアオイ 茎の先に2個の葉を付けますが、徳川家の「葵の御紋」はこの葉を3枚組み合わせたもの ②ツクバキンモンソウ 花の上弁が短く、葉脈や葉裏が赤紫色 ③ミヤマカタバミ? カントウミヤマカタバミ? 毛の量の多いミヤマカタバミかと思いましたが、高尾山全植物の図鑑から外れています🤔 ④↖️シロバナエンレイソウ 別名:ミヤマエンレイソウ 花は茎頂に1個 白い内花被片が3枚 ↗️ツルカノコソウ 花も可愛いですが花後の冠毛も可愛いです♪ ↙️エンレイソウ 花は茎頂に1個 外花被片3枚は褐色ですが、まだ緑色! 内花被片は無し ↘️ニリンソウ 可愛い色を見つけました♪ ⑤↖️シロヤブケマン ↗️ミヤマキケマン ↙️ジロボウエンゴサク 別名:ヤブエンゴサク 花の下、苞は全縁のの卵形 ↘️ヤマエンゴサク 花の下、苞は切れ込む
96
sora-haru
杉、桧林、こもれびの入る開けた狭い斜面でスミレがせめぎ合って色んな姿を見せてくれました ①よく見るシハイスミレの葉は斑入りが多い ②花束みたいにまとまって咲いてる株 ③葉っぱは大きくテカテカしています 交雑種への移行過程かも❓️🤔 ④花弁の形、大きさも様々です ①②③④少しずつ違いはありますが、つけまつ毛がない、香りがまったくないことからシハイスミレでいいのかな? ⑤ヒゴスミレ、たくさんのシハイスミレの中でたった一株、遠慮がちに咲いてました。 つけまつ毛あり、上品な香水のようないい香りがしました。 大正時代、カツラギスミレ(ヒゴスミレ×シハイスミレの交雑種)が発見された葛城山の稜線を歩いてみましたが、歩いた範囲ではカツラギスミレを見つけることはできませんでした😖 途中で出会った野鳥の会の方に、タラの芽、コシアブラの新芽をたくさんいただき、昨夜早速天ぷらに。(自分で採れたのはまだ小さい芽が少しだけ) 皆さんから美味しいと聞いていましたが、ほんとに美味しい😋 コシアブラ、モチモチ食感とほろ苦い春の味覚を堪能しました。
98
sora-haru
急ににぎやかになった近所の松林 「プチプチみどりのまとめ」 ①4月に鮮やかな葉と共に面白い形の花が咲く 雌雄同株 ②根元で数本に分枝したあとは中心の1本だけがまっすぐ伸びる *️⃣中国東南部から渡来し育てていたが逸脱。野で集団で生えているのを時々見かける。 ③美しいアカメガシワの新芽 ④高いハゼの木 ⑤足下にはノヂシャも小さな花(2㎜くらい) サラダに入れて食べると美味しいらしい
106
sora-haru
ほんの少しだけこもれびの入る桧林の斜面、小さなお花のお花畑でした。 ①大好きなミヤマカタバミ ②やっと逢えたタマゴケちゃん ③ヤマルリソウ ④この子はだぁれ? Google先生は野生のクレソンと教えてくれましたが❓️🤔 わすれなぐささんにユリワサビと教えていただきました。 ⑤姿勢のいいショウジョウバカマ
114
sora-haru
クマノザクラ(熊野桜) 2018年日本国内の野生の桜としては100年ぶりに新種として確認された。 分布域は極めて限られている。 紀伊半島南部(三重、奈良、和歌山) 他の桜との交雑種が多くなるとクマノザクラの種が危険にさらされるので自生地を護ると共に植樹にも配慮が必要、とあります。 特徴・花序は2個 ・花弁の色薄ピンク つぼみの時は濃いピンク ・開花時期3月中旬 ・葉は細長い ・確認されて6年まだまだ調査研究中 ①開花の始まり ②開いたら花弁のまわりがほんのりピンク ③この株はまだ2.5mくらい ④少し離れた場所に5mくらいの株 幹周り直径6cmくらい 分枝はまだ少ない。 ⑤葉はこんな感じです よく見るヤマザクラは花と葉が同時に展開するが、熊野桜は花が終わってから葉が見られます。 殖やした株を公園等で大切に育てられています。 そろそろ皆さんのお近くの公園でも見ることができるかな? ネット販売もあるようです。
91
sora-haru
①そろそろショウジョウバカマの咲く頃、830mの桧林に行った ②残念ながらまだまだ固いつぼみ ③ミヤマシキミ(億両) 赤いつぼみはアケボノミヤマシキミ ④林床を覆いつくすヒカゲノカズラ ⑤アオキの実もたわわに実っている キッコウハグマその他の植物がクマザサに隠れてしまうのも時間の問題かな 道のない急な斜面に🏍️の深く入り込んだ轍-わだち-が何本もある。 昔からの修験道、🏍️禁止の立て札が遠慮がちに‼️
165
かし
今日のお花5-5 その他のスミレ! どうしても色分けした5種に入れなかったお気に入りのスミレ達❣️ ①アケボノスミレ 2023.4.4撮影(仙台市太白山) ②テリハタチツボスミレ 2023.3.29撮影(山形県 高館山) ③アリアケスミレ 2022.4.19撮影(自宅付近) ④ヒナスミレ 2023.4.6撮影(宮城県民の森) ⑤タチツボスミレ 2021.4.1撮影(仙台市太白山) さて! 今年はどれくらいのスミレに出会えるのでしよう❣️ 今回は一気に5投稿! 22種で25picです! sora-haruさんの 「🏷️プチプチみどりのまとめ!」 使わせて頂きました🙇♀️
155
かし
今日のお花5-4 白系のスミレ! ①マルバスミレ 2023.4.6撮影(宮城県民の森)) ②シロノジスミレ 2023.4.3撮影(自宅付近) ③ケオトメスミレ 2022.5.7撮影(宮城県田束山) ④タカオスミレ 2022.4.18撮影(宮城県 深山) ⑤ツボスミレ(ニョイスミレ)群生 2022.5.5撮影(山形県 舟形町)
153
かし
今日のお花5-3 淡紫〜ピンク系のスミレ! ①サクラタチツボスミレ 2023.4.12撮影(宮城県高館山) ②サクラスミレ 2022.5.7撮影(宮城県田束山) ③エイザンスミレ 2023.4.6撮影(宮城県民の森) ④ミヤマスミレ 2023.5.13撮影(宮城県 大倉山) ⑤オオタチツボスミレ 2021.4.8撮影(宮城県民の森)
137
かし
今日のお花5-2 紫系のスミレ! ①スミレサイシン 2021.4.10撮影(宮城県 定義) ②マキノスミレ 2022.4.17撮影(昭和万葉の森) ③アカネスミレ 2023.4.12撮影(宮城県 高館山) ④ホンスミレ スミレ.マンジュリカ 2021.4.6撮影(かし自宅付近) ⑤ニオイタチツボスミレ 2022.4.17撮影(昭和万葉の森)
136
かし
今日のお花5-1 黄色系のスミレ! ①②フチゲオオバキスミレ 2023.4.20撮影(宮城県 田束山) ③④オオバキスミレ 2022.4.24撮影 ⑤オオバキスミレ群生 2023.6.18撮影(岩手県 八幡平) 今年はスミレの開花が遅れています! 今まで蔵に眠っていた未投稿または、コラージュされて小さくなっていたものを色分けして選んでみました❣️
87
sora-haru
プチプチみどりのまとめ 雪の高野山 ①クリンソウの群生地 🦌の足跡がたくさんありました ②いつも寺院の町並みを避けてこんな裏道から奥の院迄歩きます。 数人の登山者に出会いました。 ③もみの木でしょうか? 雪がきれいに積もっています、 ④道の両側に雪に埋もれた緑が少しだけ ⑤⬆️奥の院のすぐ近く、信長公の五輪塔 他の武将に比べてかなり小さい その昔、信長公が高野山の寺院の焼き討ちをしようと計画したが志しならず。 弘法大師空海様は懐深きお方、ご自分のいる奥の院のすぐそばに信長公を眠らせている。 ↙️休憩所では、いつも熱いほうじ茶をいただきながら行動食🍙🍙 ↘️近くの「お化粧地蔵さん」 訪れる度にだんだんお化粧が濃くなっている。 どんなに塗られても、ニコニコしているようにしか見えない可愛いお地蔵様です😆
前へ
1
次へ
20
件中
1
-
20
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部