警告

warning

注意

error

成功

success

information

ラン科だ〰️の一覧

いいね済み
141
いいね済み
おひ
我が家の庭にも春🌸 可愛いなぁ〰🌸🌼💚💚🤎 ツクシは違いました😂💦🙏 ①ショウジョウバカマ (シュロソウ科 ショウジョウバカマ属) 蕾だけど開いた子も🌸たまには蕾にて。 色々生えてますな〰🌱🤣 ②シュンラン (ラン科 シンビジウム属) 去年、株分けした方の小さい株に1つ蕾が💚 葉っぱ しっかりしてるよね✌️ 夏も冬も平気でありがたい💕 ③カンアオイ (ウマノスズクサ科 カンアオイ属) ショウジョウバカマと同居のカンアオイ🤎かなり昔からひっそりと花が咲いているのだけれど 毎年 どこどこと探してしまうので去年移動 じっくり観察するのは花が咲いた時だけなので 今頃に葉っぱ🍃モリモリ出てくることを知る😂 ④フキノトウ (キク科 フキ属) 皆さんの投稿を見て ちっとも出てこないな~と待ちくたびれ雨の日になる☂️次の日に確認すれば良いものを2日後確認したら👀気が付いて良かった😋美味しく天ぷらにして頂きました😋🤣たらふく😆 ⑤ツクシ (トクサ科 トクサ属) 見に行かなくちゃ…と思いつつ 今年は寒かったから まだいいや…なんて思ってたら…遅かった💧 今年は残念…食べたかったな😁 コメント💬閉まれ〰ゴマ🙏 見て頂いて ありがとうございます💕🙏
いいね済み
261
いいね済み
おひ
おきょうさんの🏷️GS折句 参加します🙏🙏🙏 た たったとやってみた つ ツーラツラ♪✏️ ど ドレドレ♪ドレミ⤵️💭 し しょんぼり ショボショボ🫧   シャボン玉🫧😅 色々考えてみましたが🤣←口ではなんとでも言える😂🙏 結局 南極…自分の心境がピッタリと思いました。大丈夫か🤣🙇‍♀️変なのでごめんなさい😭 ゆかりさんの🏷️2024百花魁 オオイヌノフグリで宜しくお願いします。 1・2枚目  💙オオイヌノフグリ💙 (オオバコ科 クワガタソウ属) いつ見ても可愛い💠 日当たりの良い所にて1月 3枚目 💜セントポーリア💜 (イワタバコ科 アフリカスミレ属又はセントポーリア属) 咲きました🌸 🐥こっそりレンジの前でお休み中💤の朝🤭眠らせておくれ~ネムネム🐥🤣 4枚目 我が家のデンドロビウム(ラン科 セッコク属) 右上↗️ スイートキャンディ💗去年暮れにお迎え。 右下↘️ 去年夏 外の木陰で2つ花が咲いた子 まだ蕾あり🎶私が粗相しなければ咲く予定😅 左下↙️ スペシオ・ギンギアナム 2年目の冬…初めて蕾付いた\(^^)/ 左上↖️ セッコク(黄金丸)こちらも去年 夏に花が咲きました🌸 5枚目 🌳我が家のビワ🌳🌼 (バラ科 サクラ属) お花も終わりかけでしたが咲きかけ🌼モフモフ💕 1本 大きくなりすぎて切り倒し🙏ようやく枯れて来ました。 近くに種から生えてた子を残しまして何年になるかな🎵💪 頑張って💕 たくさん見て頂いてありがとうございます🙏🎶😊
いいね済み
239
いいね済み
おひ
1枚目 ミディ胡蝶蘭モニターのキャンディ🍬ちゃん 「せ~ちゃん」19日目🌸 (ラン科 コチョウラン属) 3日前に葉っぱが少しシオッとしてきたのでぬるま湯にドボンしました😊 順調に咲いてたのに最後に咲いた蕾にタオルが飛んできて🤣←ケンカではありません🤭 胡蝶蘭の蕾に激突してグラリと倒れそうに😱やめてくれて~と押さえる。ヤレヤレ💦しかし その子がドンドン萎れていく😂 受粉したと勘違いしたのか…右下↘️の状態です😭 ごめんね🙏💦💦 右上↗️のは shinoさんのみどりのまとめで教えて貰い 去年9月ミディ胡蝶蘭購入。触りたいの我慢して覗くだけ👀 花茎を苔に挿してじっと我慢✌️ おっ〰️何やらポチっと\(^^)/💕このまま見守ります。 さてさて どっちかなぁ〰️🤣何本か作って1本残った…花芽だろうなぁ〰️🤣でも嬉しい💕 2・3枚目は1/24の雪❄️ 雪かきしたついでに。 2枚目のは手のひらサイズ 🚗の上にちょこんと⛄⛄ 3枚目は両手サイズ ポストの上にて⛄⛄ 4枚目 ガガイモの綿毛 (キョウチクトウ科 ガガイモ属) 去年の実を台所にぶら下げて眺めて楽しむ🤣 横にはビニールに保存した種がたくさんぶら下がっててなかなか片付かない😅🙏 5枚目 ゴッドセフィアナ 又は ドラセナ スルクロサ (リュウゼツラン科 ドラセナ属) 蕾の塊が5つ付いて楽しみにしてたのに…モタモタしてるうちに咲き終わってしまった😱 唯一 1つ咲いてるの撮ってたので🤭 次はいつ咲くんだろう❓️❓️ 和名 星千年木 見て頂いてありがとうございます💕🙏
いいね済み
220
いいね済み
おひ
ミディ胡蝶蘭 キャンディ 当選しました😊💕🙏 ありがとうございます💓3日目です。  shinoさんに勧めて貰い応募しました。 ありがとう🌸 na.ta.neさんにも投稿する前に 参考にさせて貰いました😊ありがとう🌸 知らない電話番号なので ずっと知らん顔😂番号も確認せずで12月上旬から5回目だったそうです💦 気長に連絡して頂き ネバーランドさん ありがとうございます♥️ とても嬉しかったです🌸 大事に育てます🎵👐 R6 1/8届きました🙏💕 ミディ胡蝶蘭って お店屋さんで見ると小振りで場所も取らなくて育てやすい(←育てやすい…らしい💧私はムズい) なのに こちらのミディ胡蝶蘭さんは 🌸花も草丈も🍃葉も 胡蝶蘭並みにデカイ🤣 来年も上手に咲かす事が出来るだろうか❓️ とりあえず家にある鉢に入れました🙏 花 8.5㎝ 花茎の長さ 66㎝ 葉の長さ 25㎝ 葉の幅 8㎝ 花の数 8つ 蕾 1つ 草丈  55㎝        立派👏👏👏 ミディ胡蝶蘭 キャンディ🍬の名前どうしようかな?と。 家の胡蝶蘭に「あ」から順番にあ~ちゃん い~ちゃん…と名前付けて行くと「す」のす~ちゃんまであります。と言うことは 「せ」なので「せ~ちゃん」 キャンディーズの新入りさん 「せ~ちゃん」です🤭 どうぞ宜しくお願いします💕🎶 胡蝶蘭の写真難しく…下手っぴでごめんなさい🙏💦 育て方 自己流なので教えて下さい🙏🙏🙏
いいね済み
147
おひ
左⬅️🌸ネジバナ🌸 右➡️♡シロバナモジズリ♡ (ラン科 ネジバナ属) 別名 モジズリ ネジガネソウ シロバナネジバナってハナが並ぶからシロバナモジズリと言うのかな❓ 左⬅️は我が家のネジバナ🌸 2年、同じところから顔出してたのに やはり今年は葉もなく出てこず💦管理が悪いのか いつもトンズラするネジバナ🌸 諦めてたらナント❗ラッキョウのとこから顔出してた🤣なんでや〰️🙄 でも良かった💕そのうち移動して貰おうかな😅 花だけではなく茎もねじれてるそうな…ドレドレ❓写真には撮らなかったけれど手で確認✌️ 緩やかなねじれでした😊 右➡️いつもの遊歩道に💕 初めて出会う❤️ 同じ位の大きさに撮ると良かったな😅 まさか会えるとは…感謝‼️ ここから少しずつ増えてくれるかな😊 最近 GSでもシロバナ良くお目にかかる👀😍 ネジバナ🌸もっと増えろ~💕 ネジバナも数年単位で少しずつ移動していく。 そうやっていかないとだめなんかな。だから我が家のネジバナも移動するのかな~💦 誰も移動すると言う方に出会ったことがない。 聞くのを我慢🤣 でも また書いてしまった😅   シロバナモジズリ 6/20 モジズリ 6/25 R2 6/15 6/16 R3 6/19 投稿 覚書🙏 もう一枚 シロバナモジズリ投稿します🙏見るだけ見てね❤️ ありがとうございます🎵🎶😊
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
16件中 1-16件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部