警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハナシュクシャの一覧

いいね済み
67
luna
🪴草花たち  その291     ハナシュクシャ(花縮砂) 珍しい花に出会えました。 私も歩けば花に出会える (*′艸`)💕 芳香はクチナシに似ているそうですが、 そこまで近くには寄れませんでした。 🏷白い水曜日♡ (さっちゃんさん主宰)   ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ショウガ科 ハナシュクシャ属 🔸学名   Hedychium coronarium 🔸英名   white garland-lily   white ginger lily   garland flower   ginger lily   butterfly lily   white ginger 🔸別名   シュクシャ (縮砂)   バタフライジンジャー   ジンジャーリリー 🔸由来  ❇︎ ハナシュクシャ   生薬の縮砂(ショウガ科:Amomum xanthioides)   に利用される花に似ていることに因む。  ❇︎ 「Hedychium」   ギリシャ語の「hedys(美味)+ chion(雪)」   が語源。芳香と白い花色に因む。  ❇︎「coronarium」   「花冠のある」という意味。 🔸原産地   インド(シッキム)   ネパール   ブータン~東南アジア   中国南部   台湾 🔸花期   8月〜10月 🔸花色   白  黄  オレンジ 🔸結実   めったに結実しない 🔸特徴   多年草。草丈1~2m。根茎をもつ。   江戸時代に渡来。   葉は2列に互生する単葉で披針形。裏面に毛が   はえる。茎のように見える部分は、葉鞘が重なり   合った偽茎と呼ばれるもの。   葉の間から花茎を伸ばし、長さ15~30cmの   穂状花序に多数の花をつける。花序には重なって   つく緑色の苞があり、苞の間から花が咲く。筒部の   長さは5~8cmほど、花弁状に発達した3個の   仮雄ずいが目立ち、そのうちの1個は唇弁状になり   浅く裂ける。芳香がある。   雄しべが1本あり、花糸は太く、葯の先端から   雌しべの柱頭が短く突き出る。   果実は蒴果。   薬用のほか、花の精油から香水が作られる。   キューバ🇨🇺ニカラグア🇳🇮の国花。
386件中 145-168件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部