warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハグロソウの一覧
投稿数
279枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
961
真理
ハグロソウ 2枚の花弁とは面白い咲き方だなぁと、いつも思う(^^) ピンク?紫?の下唇に毛の生えた雄しべ2本が乗り、その間から雌しべが伸びて 火曜はマクロの発表会🏷️ 葉が黒く見えることが命名由来だそうですが、光の具合で確かに黒っぽく見えるかな? ところでこれもアリ散布植物だそうな\(^^)/
70
南国のくまさん
136
なとぷー
ハグロソウ キツネノマゴ科 湿った場所に、咲いていました。 蚊がぶんぶんきても、 負けずに撮りました。😆 7.15 高尾
225
まあみ
【葉黒草】《キツネノマゴ科》 花言葉 「規格外」「想い抱く」 唇のような形をした小さな花が特徴的な野草です。 キツネノマゴとよく似ており、 しばし間違えられることも。 花がねじれていて、 花弁が2枚しかないように見える。 有名な植物学者の牧野富太郎も、自著した牧野日本植物図鑑にて「和名ハ蓋シ(けだし)其暗緑色葉ニ基キテノ葉黒草ノ意ナラン乎」と述べています。 また、花びらにある模様をお歯黒に見立てたからという説もあるようです。 花びらの内側には、赤褐色の斑点模様があります。 中心から伸びた雄しべや雌しべは、唇からぺろりと出された舌のようにも見えます。
171
あーちゃん
ハグロソウ(葉黒草)、今年も梅の木の下で咲いていました🤗 暗緑色の葉が名前の由来で、2枚の花弁の植物は日本では数種類しかないそう🤔🩷🩷 そう言われると他に2枚の花弁の花を見た事が無いですね🧐
157
ひめだか
里山を歩いてみれば… ハグロソウ(羽黒草) のお花が咲いていました☺️ ちょっと見た目が変わったお花です🤔
166
おやゆび姫
こちらでは見られないはじめましてのお花😊 牧野記念庭園にて
257
かたかご
🏷美しく青きドヨウ 🏷癒しの薄紫 薄紫色のハグロソウの花があちらこちらに沢山咲き始めて可愛いです💜🌿 日本在来種で関東以西の森林に分布しています。 花びらが2枚の花は日本には数種類しか無いそうです。 唇形の下花弁の上に2本の雄蕊が見えます。 キツネノマゴ科 ハグロソウ属
0
オプ
葉っぱに比べて小さな花。きれいなピンク色です。 ボツンポツンと咲いていました。 名前を教えてください。
72
ヨウコ
葉黒草(ハグロソウ) キツネノマゴ科 名前は葉っぱが黒いから。 花冠は2唇形で、下唇が丸く大きい。 上唇はやや細く反り返る。 雄蕊2個、中心に雌蕊1個。 本州関東地方以西、四国、九州に 分布する。
100
k-kantaro
9/12 新津丘陵 ⬆️ キツネノマゴ (狐の孫)キツネノマゴ科キツネノマゴ属の一年草。オイラをドキドキさせてくれる雑草です。草姿の割には花は小さい、チッチェ〜奴。老眼泣かせ。初めて出会った時、とりあえず撮影して、家のPCで確認して見たら、何コレ可愛い、綺麗、美しい、ビックリポン。ささやかな思い出です。 今回、どんな風に撮れているか確認してら、みんな同じ様な表情だったので、少し残念。でもやっぱり、ドキドキしました。好きなんだネ。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ 8/29 ちょっと前の弥彦山 ⬇️ ハグロソウ(葉黒草)キツネノマゴ科ハグロソウ属の多年草。キツネノマゴとは属は違うけど、同じ科です。どんな共通点があるのかナ〜。キツネノマゴ科のwikiを読み流して見たけど、ピンとくる物は有りませんでした。マァ、棚に上げて置きます。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️
112
南国のくまさん
204
かたかご
おはようございます😊🌄 🏷美しく青きドヨウ 紫色のハグロソウの花が沢山咲いて可愛いです💜🌿 日本に花びらが2枚しかない花は数種類しか無く、上唇と下唇に分かれていて紫色の模様が入っています。 主に関東以西に自生しています。 花径 2cm位 キツネノマゴ科 ハグロソウ属
41
てらこ
何回も行っている高尾山で初めて会った花 カンゲキ〜〜〜😃 高尾山1号路 シソ目 キツネノマゴ科 ハグロソウ属 和名ハグロソウは葉黒草」の意で、 暗緑色の葉によるもの
95
きらり
小國神社の遊歩道で1番沢山見られたのは小さなピンクのハグロソウ、不思議な姿に惹かれます💕 花びらが2枚の植物は日本では数種類しかないそうです。 花の大きさは2㌢くらいで上唇と下唇に分かれていて歌っているのかな?お喋りしてるのかな?と聞いてみたくなる姿をしてます😁 よく見ると真ん中から歯が生えてるみたいなシベも見えます。紫色の斑紋も面白くて話しかけてきそう🤣 ハグロソウ(葉黒草)キツネノマゴ科 おひさんの🏷ニコイチさん Yukoさんの🏷ピンクワールドへようこそ よろしくお願いします🥺 2022.9.13 撮影
84
leaf
🌱🌺ハグロソウ(葉黒草) 🌺🌱 キツネノマゴ科ハグロソウ属の多年草。 花は二唇形の合弁花で、上唇と下唇があります。 花弁内側には赤褐色の斑紋がありますね。 花びらが2枚しかない植物は珍しくて、日本には数種類しかないそうです(知らなかった😅)。 ハグロソウ以外には、ツユクサとミズタマソウなど。 葉の色が暗緑色であるというのが名前の由来とのこと。
23
きぬ
咲いてたら良かったのに…残念😅 お出かけ散歩道〜
29
我楽多
◆お散歩 二の足林道 林道に咲くキツネノゴマの近くで咲いていた花... 最初はキツネノゴマかと思ったのですが、どうもハグロソウのようです。 山地の沢沿いの林のふちなど木陰に生える多年草で、葉が暗い緑色をしているのでハグロソウというのだそうです。 日本には2枚の花びらの花はツユクサなど数種類しか無いようです。
157
poochan
おはようございます♪ 目黒自然教育園の散策 小さなお花💜ハグロソウ💜
49
houroumono
葉黒草。
84
南国のくまさん
51
熊だよ!
こちらも御岳山に登る途中で咲いていました。花が1センチくらいで、なかなかピントが合わず。色も、もう少し紫っぽかったのですが、光で飛んで白っぽくなってしまってます。こういう時、スマホの写真の限界を感じます😓。 初めて見るお花で名前が分からなかったのですが、ちゅうさんが、名前を教えてくださいました。ハグロソウと言うそうです。また、一つ新しいお花の名前を覚えました🤗。 ハグロソウは関東以西の本州~九州、朝鮮南部・中国に分布する多年草で、夏緑広葉樹林のやや湿った林縁などの半日陰に生育し、9月から10月にかけ、2枚の苞の間から淡紫色の花を咲かせるそうです。
206
poochan
こんにちは♪ ハグロソウでしょうか? 8/21 撮影
29
グリーンスムージー
可愛いですが… どんどん増えてます😂
前へ
2
3
4
5
6
…
12
次へ
279
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部