warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
苺の一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
28
まっちゃん
苺の花が咲きました💠🍀
41
りぼん
表も裏もへたがある。。
38
まっちゃん
苺も世話ができず放置でした。結局ランナーはポット受けせず鉢の中に放り込みぐるぐる這わせてしまってました。 冬を越え、親株は終わりましたが、子株達が出てきました。 生きてました。 たくましい生命力です。 花芽も出てました。 また苺が食べれるかなあ。
25
nonno03
とちおとめにさがほのかの花粉を交配した品種 あまクィーンをいただきました❤️ 真っ赤ないちごに ヘタの回りが白くて可愛いです。 甘くて とてもジューシーなあまクィーンに感激しています💖 名前も とても可愛いですね😆💕✨
43
さら❤️こ
サラダ菜。ワサビ菜。ルッコラ。けっこうボウズになるくらい収穫してたのに😳暖かい雨のお陰でワサワサ! 自然て改めて凄い⤴️⤴️ 苺🍓も花芽が見えました🤗
158
天の川
2025.1.29(水) 今日も笑顔を溢れる健やかな日になりますように🤗🥰🍀 🏷️イロイロつけさせていただきます(*^▽^)/★*☆♪🤗😊🍀 花友さんへ 無理しないでね🙏 苺🍓 美味しゅうございました🤗🥰🤲o(^o^)o 予想気温(-1/10) 気温-0.8/10.5 9時4℃ 13時10℃ 月齢29.2(🕛) 新月🌑 ✍️🪡帰路 火星⭐ 木星⭐はじめ冬の夜空に⭐⭐⭐⭐⭐⭐が 綺麗でした👣💨👀 昼間の風🍃がおさまっている。 ✍️🐯🐲📚(19:30🚙💨) ✍️人に会う時、どう相手に奉仕できるかを考えよ(文豪トルストイ) ✍️朝抜きは認知機能低下の因(研究)
78
rira
今日のお花💞💞💞 イチゴ💞💞💞 昨年春のイチゴです 夏越出来なくて😱
593
ムシキング
おはようございます🌅😊🧊 ✨今日のお花✨🍓イチゴ🍓です😆👍✨🍓 イチゴ大好きです😘❤️🍓 お花も綺麗ですよね😆👍✨🍓🌸 2枚目のコラージュ写真は、イチゴの葉っぱの紅葉です🍓🌿🍁 葉の紅葉も素敵です😆✨🍁🍁🍓🍓
44
さら❤️こ
養子に頂きました😍 残りは我が家から養子に出します❗
13
ふすこ
寒くなってきたので 苺を 家の中に入れる 夏に叔父から貰った プランター栽培の苺 2個のプランターに 子株も定着して 来年に期待 親株もポツリポツリと 苺が成るそうで 小さいけど 懐かしい 酸味が強めの苺の味 今夏 高温多湿とアブラ虫で 鉢物ほぼ全滅の我が家に 嬉しい緑
66
まっちゃん
まだ苺がなっております🍓 後ろの薔薇は枯れそうです😣
31
まっちゃん
ちょっと忙しくしているうちに苺のランナーが地面についてました😣 ポット受けを今日こそやりたい😵 やはりやれる時にやっておかないとだめですね💧 お花も咲いていてびっくりです💦
83
あなな
①今朝の収穫🤗 きゅうり🥒🥒 ズッキーニ(緑)🥒🥒🥒 初採れのミニトマト🍅 イボイボきゅうり四葉(スウヨウ)は、長さが30cmにもなっています😅 ミニトマトは木が大きくなり過ぎて下の方から3本も折れてしまい、元の大きさの3分の1ぐらいになってしまいました😂 ②プランターで🍓も順調に色付いています😄
77
piano2022
ウメの木の下に自然に生えてきたイチゴ3本です。 春には一応赤い実が付きました。 今は勢力拡大中です。 ランナーを長く伸ばして、 子株を作ろうとしています。
27
まっちゃん
根っこを食べられましたが頑張ってくれています。 ランナーを新たに2本伸ばしてくれました。
25
まっちゃん
根っこを食べられたとちおとめちゃんです。 実はすべて終わりました。 力を振り絞ってランナーを1本伸ばしてくれました。 頑張って🙏
69
あなな
今年の初収穫🫑🍆🥒 ズッキーニは次々に出来ていますが、🍆と🥒と🫑は今のところこれだけ😂
21
ともパパ
今日の収穫です
51
まっちゃん
また1つ収穫しました。 植物が弱ってきたのを察知してアザミ馬が増えてきました。
29
まっちゃん
また1つ収穫しましたが、 アザミウマが食べまくってます。 表面を歩いてます。 うどん粉病だか灰色カビ病だかにもなってそうです。 これは食べれません。残念。
37
まっちゃん
今朝1つ収穫。 根っこを食べられたにもかかわらず頑張ってくれています。
22
ともパパ
こんなに暑くなってから咲かなくても良いのに、苺が続々と。
35
まっちゃん
2粒収穫できました。 なぜか2つがくっついており、ぴりっと剥がれました。 1つはアザミ馬に表面の赤い美味しいところをだいぶ食べられてました。 大きいほうはとても美味しかったそうです。 甘くていい匂いがしてました。
24
まっちゃん
根っこを食べられたとちおとめちゃんはなんとか頑張ってくれています。 しかし昨夜の暴風雨でやはり倒れています。
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部