warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
晩秋の登山の一覧
投稿数
3枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
198
GreenMania
土曜日の日向山登山途中_。 唐松の生い茂る広葉樹林の一帯に吹雪の中で出逢えたのは、まるで森林の中を浮遊する海藻のような糸状の植物・「猿尾枷(サルオガセ)」でした🌳✨ 唐松の樹皮に付着しながらダラ~ンとぶら下がっている様は、どこか不気味で幻想的でもありました👀💓 帯同していた山岳ガイドの方に伺った話では、”地衣類” に分類される植物で、水分と光合成だけで成長し、栄養を他から一切摂ること無く生きられる植物とのこと。 因みに、地衣類は菌類の仲間で、必ず藻類と共生しているという特徴をもち、世界で約2万種、日本では現時点でおよそ1800種が発見されているのだとか🌎🔎✨ 大気汚染や環境の変化に抵抗力が弱い種類が多い為、都市部ではあまり多くの種類は見られず、都市部から離れた里山や高山で地表や木の幹等を美しく被っているようです🌱🌱 普段の生活では、地衣類という分類群の生き物を意識することはほぼありませんが、山歩きではこうした未知との遭遇にハッとさせられることが多々あり、新たな視野が開かれ、自然の神秘に魅了されています🥰🙏 別名は、「霧藻(きりも)」、「蘿衣(らい)」。 花言葉は、「不屈」。
230
GreenMania
南アルプスの名峰・甲斐駒ケ岳登山口へと続く尾白川の渓谷沿いで、陽を浴びてより一層耀く「イロハモミジ」と出逢えました🍁✨ _花言葉は、「大切な思い出」、「美しい変化」…他。 この一帯は、”南アルプス生物圏保存地域”(=通称、「ユネスコエコパーク」)に指定されており、山頂が真っ白に輝く魅惑の鳳凰三山(薬師岳、観音岳、地蔵ケ岳)などの高貴な山容を誇る他、稀少動物の雷鳥やニホンカモシカ、珍しい高山植物等、多様性に富んだ美しい自然環境に恵まれています🌎✨🦅🌳🦌❣️ ”ユネスコエコパーク”とは、豊かな生態系を有する地域の自然資源を活用した持続可能な経済活動を進めるモデル地域にのみ認定されるエリアのこと。 調べたところ、国内のユネスコエコパークは現時点で下記の10地域あり、日本ユネスコエコパークネットワーク(=JBRN)を構成して、交流や学び合いを通じて各地域の質的向上に努めているのだとか🇯🇵🤝💞 自然豊かなユネスコエコパークエリア。 日本人のみならず、訪日外国人観光客の皆様にも是非味わって頂きたいですね🤗💕︎ 《JBRN》 ①南アルプス ②志賀高原 ③白山 ④大台ヶ原・大峯山・大杉谷 ⑤屋久島・口永良部島 ⑥綾 ⑦只見 ⑧祖母・傾・大崩 ⑨みなかみ ⑩甲武信
160
GreenMania
年内ラストとなる山旅で仲間と登山した南アルプスの日向山では、まだ11月だというのに朝から粉雪の舞う初雪観測が見られ、登山道はお昼前にはあっという間に真っ白な積雪に包まれました🏔✨☃❄✨ 山頂部は氷点下-5℃を記録🥶 激しい吹雪と強風で倒木する老木🌳 登山道を覆う緑の「熊笹(クマザサ)」の葉の上には、柔らかなパウダースノーが降り積もり、カサカサーッと一定のリズムで葉から滑り落ちる新雪の音と雪道を進む登山靴のキュッキュと鳴る音とが、まるで一気にやってきた冬を知らせる協奏曲のように、静かな山に響き渡り、荘厳さや自然の脅威が辺りを支配していました🥾🌿🎶 スキー以外では、初めて体験した冬山登山。 何より山友仲間一同、事故や怪我無く無事に下山出来たことが有難く、大変さも含めて忘れられない一日となりました☺️🙏㊗️ _熊笹の花言葉は、「抱擁」、「孤高」
前へ
1
次へ
3
件中
1
-
3
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部