warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山間にての一覧
投稿数
2枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
513
なな
🍀シロヨメナ🍀 🍀シロヨメナ(白嫁菜)は、キク科シオン属の多年草です。本州・四国・九州の山地の林縁や林内などの半陰地に生育し、丈は30~100cmです。 シロヨメナは、ノギクの一種で、ヨメナに似た白い花が咲くことからこの名前が付けられました。山林や丘陵地だけでなく低地にも見られ、やや薄暗い林内で群落を作って育ちます。 🍀ヤマシロギクのことなのだが、シロヨメナを正式名とし、ヤマシロギクを別名として呼ぶことも多いので、名前を変えて再登場。白いヨメナという意味だが、ヨメナのようにヨメナ属ではなく、ノコンギクなどと同じシオン属。 🍀シロヨメナの花言葉は 「丈夫」、「隠れた美しさ」 です。
472
なな
🍀マツカゼソウ🍀 マツカゼソウ(松風草)は、ミカン科に属する多年草で、日本に自生するミカン科植物の中で唯一草本として育つ植物です。 山地の木陰や沢沿いに生える 東北南部以西の本州、四国、九州に分布する 半日陰かつ湿気のある林縁などを好む 草丈は50~80cmになり、よく分枝する 花茎は細く、倒れかかるように揺れる 葉は互生する3回3出羽状複葉 枝先に円錐状集散花序をつけ、白い小さな花を多数つける 果実は4つの分果になる 花期と果期は5~11月 マツカゼソウは強い臭いがするため、昔は虫よけに使われていました。また、毒草ではないがシカが嫌うため食害を免れ、ところによっては優占種となることもあります。 🍀マツカゼソウの花言葉は 「ゆらめく恋心」です。
前へ
1
次へ
2
件中
1
-
2
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部