warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
貴女に逢えて良かったの一覧
投稿数
409枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
135
ハジー
あぁ折角コラージュしたのに、②と④がサイズ合わずに見苦しい写真になり、🙏別の日に出せたら出し直しします。 こんにちは☔今日も冬の気温に戻り暖房使う 寒さ😣 ハジーとしての投稿開始から600日目になりました。🎶🤗 そして元アカウント登録からpicNo。1814になります。 ①🏷今日のお花 ドウダンツツジ は昨年4月に桜🌸を見にいき隣接してるマンション敷地に咲いていた花 ②初参加します 真っ赤な火曜日にちなみ、頂いた多肉植物の赤色花 他来てから半月後の姿 水やりは2回、卵殻が持つとひび割れ始まる😳 ③今朝知人からLINEに来た何処かの桜🌸の花午前見たのと午後と別々の場所かも 品種名不明 ④4月のカレンダー📆 別の月のダックスフンド🐕だけど、使います 来月はハジー🐕の命日 合同墓地に未だにお墓参りに行かれてない 🤣3年目で七回忌?になりますか? ⑤LINEにスタンプがあり保存を押したらフォトに入りコラージュしてみました いろいろ🏷付けます 今日も見て下さりありがとうございます<(_ _)>
188
ハジー
picNo1813 こんにちは☁ 間違えて記憶した品種名 ヒアシンスをヒヤシンスと呼んでいました 書籍図鑑ではヒアシンスと解説 GS図鑑ではヒヤシンス 名前の由来も違う どちらを信じたら良いのか 困惑 2枚目月末で オケツの日 に学友宅の電池式で動くぬいぐるみ🐕の後ろ姿 寒くて この前の暑さから薄手服で、毛糸の衣類着用 部屋に篭もります ジンダイアケボノ桜🌸見に行かれなかった🤣 外壁修繕工事今日から壁の塗装開始していて、車にはビニールシート被されていた ヒヤシンスとヒアシンスの違いについて引き続きネット検索も追求してみます 以前投稿写真に書いた違いについて 訂正します ヒアシンスが正しくて、ヒヤシンスは企業のネーミングなのかも。
187
ハジー
picNo.1813 1⃣この前摘んだパンジー 2⃣ 多肉植物の📛向き違うかも知れない 花芽が随分延びたね 3⃣ 苺🍓プランターにパンジー各色品種 今日も撮影イマイチ 撮り方腕あげなよみたいな写真を見て下さりありがとうございます🙇♀ 高校野球ちょっと別の番組みていたら、点数取れてる❣️ どちらも頑張れ✊
167
ハジー
pic No.1812 こんにちは🌥 ☔も上がり車道から撮影したり、中側から撮影したり沢山花写真撮りました🎶 3/28に風で倒れていたモッコウバラの鉢はフェンスの隙間から手を入れ立てて別の所に置き直した 1⃣敷地内から💙ネモフィラもまだ開花中 2⃣ネット被せているから🤣チューリップが押しつぶされてる 3⃣開花中の花たち 4⃣白花ラッパ水仙も咲いていた 5⃣建物とアスファルトの隙間から毎年延びてきて開花する ヒメヒオウギ 作業員さんに来週は壁塗装に入ると聞き、軒下っていうか2階の方のベランダ下に置いていた腐葉土や、支柱、冬越しのローズマリー、種蒔きの育苗たちを移動した 動かしてくれると言われたのですが 私の趣味の資材などですから自分で動かしました 今日の投稿写真は5枚じゃ済まなくてもう一投しますね(〃'▽'〃) お昼前後天気予報からニュース番組 高校野球 決勝大会 神奈川県代表 横浜 実弟はOBだけど野球部とは無関係なのに、甲子園出場の際は交通費の確保に寄付金を求められるそうなのです。亡き母から聞いた話 夜のテレビ📺でポツンとが神奈川県にも在るのね🧐🤗
219
ハジー
pic No.1810 今日のお花 三つ葉ミツバ☘️ 私も年末年始に買うミツバは根にスポンジが着いていて、お雑煮に添えたり、卵焼きに加えて、消費 私自身は好きでは無い食材 それでも深いプランターの端っこにリボベジで植えてます 写真撮影日は3/11 ① 今日のお花 ミツバ ② 金曜日の蕾たちパンジーの蕾 写真撮影日は3/27 ③ 手入れしたパンジーの摘み取り
243
ハジー
picNo1809 今晩は 毎日フォトアルバムから捜して不要な写真は削除して テレビ番組観たりしていたら 夕方になってしまい 今頃~ 🤗 今日も故火野正平さんの自転車旅 こころ旅を観てる 元気な姿の火野さん 今日は東北かな2012.に訪れた場所 宮城県を再度訪れた年の放送 ①②自宅の周辺ソメイヨシノは2024.4に開花して撮影 ③阿久和川のソメイヨシノ ④最寄りの公園周辺 ⑤最寄りの会社敷地桜の木 撮したその日の太陽光によりソメイヨシノも薄いピンク色だったり、 品種が違うのか濃いピンク色にも見える 撮影日 2024.4月 いつも見に来て下さりありがとうございます🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
236
ハジー
訂正 桜さくらサクラリレーの年数間違えて付けてしまい 修正しました pic No.1807 今晩は 夕方花の写真を撮りたくて苺プランター植えの所は暗幕みたいなシートがめくれた🎶 雷雨だった昨晩の☔はこのプランターには余り当たらない パンジーは気温が高くなり下を向いて水分補給して~と云ってる様子に 焼酎ペットボトルに容れていた水を与えました🤗 1⃣花殻摘みのパンジーと種子になりそうだった黄緑色の種、リナリアも開花していたのを半分の茎を折り室内で鑑賞 2⃣苺🍓花が沢山と葉が延びて遮光シートが窮屈になりめくりました 野鳥に狙われるかな 3⃣外に置いてる多肉さん 花芽延びてる🧐 4⃣最寄りの公園に3本目の桜🌸 品種不明 5⃣ ペコちゃん祭り の使い回しさくらんぼ🍒味milky 包装袋
204
ハジー
2025.3/24 (月) picNo1806 朝から🌥の空模様 資源ゴミの段ボールを出して車道からみた花たちに嬉しい( ´∀`) チューリップが無事開花してました。🤗🎶 午後に🏣と隣接のスーパー野外園芸売場から今日のお花 マーガレットに出会い📱カメラから撮させて貰いました 1⃣野外園芸売場からマーガレットとエニシダは初見 2⃣ 野外園芸売場 ラナンキュラスとアネモネ 3⃣車道から見たハジープランターと鉢植え バスケットプランターのチューリップが順次開花してきた~ 短い周期の雨天もちょっと長くなり雨降らず 無事開花してくれるか 心配だったけど🥰 4⃣ ビオラ 変わり咲き ニ品種 *薄紫色 はラベンダーマジック *薄赤紫色は ももか おかめ 5⃣ 🏣近隣地域花壇の様子 奥から葉牡丹、白いチューリップ ビオラ、ノースポール、ネモフィラ 黄色の菜の花、 奥左手は黄水仙 今日は東京でも桜の🌸開花発表 🤗横浜はいつかなー 運転中近くの川沿いのは数輪咲いてましたけど 🌸🌸🌸
220
ハジー
picNo1804 今晩は今朝車道から覗いたりしてフェンス隙間から撮影してみました 北東方向からスマホ📱撮影 3枚とも 鉢植えを重ねてチューリップ🌷が2つ目とか咲き出して居るようにも見える🧐 シレネピンクパンサーも花数増えて パンジーも開花を維持してる 気になるバスケットプランターの🌷やヒヤシンスが工事終了まで花の側に行かれないこと チューリップは残りも咲いてくれるかな と推測が甘かった🤣
220
ハジー
pic No. 1803 今晩は😊修繕工事作業が無い様子から夕方撮影足場の内側に置いてる種蒔きッ子たち 1⃣ 🏷今日のお花 ハコベ (2/16)再投稿写真 🏷金曜日の蕾たち は洗面台 2⃣3⃣4⃣2月に種蒔きからしていた種が発芽をチョッピリしていた 5⃣パンジーの挿し芽 発根少しづつ
215
ハジー
今晩は😃外出先の花です pic total 1801 3/20(木)春分の日 忘れてはいけない日 地下鉄サリン事件から30年経ちました🤣 こんな怖ろしい事件二度と起きません様に祈ります🙏 お彼岸で実両親の墓参りにも行かれず、福島や夫の出身北海道は更に遠くて 学友宅の仏壇におばさんとおじさんの位牌に手を✋を合わす 学友と友達になってお世話になってるもの 手を合わせないと🙏 ①行く途中に見掛けた桜🌸は河津桜かな?ソメイヨシノはまだまだ咲いてない ②行きにも見掛けて帰りに撮影したミモザの花🤗 今季見掛ける機会あると 良い年になりそうな気配感じる ③学友宅仏壇のお供え花 水色の花弁の菊?珍しいなと思って写真撮りました 4⃣キッチン台には千両の赤い実が飾ってあって🎶 ⑤外の雑草の中にはオオイヌフグリが可愛く咲いてました 俣野別邸庭園には行かずに他所の花を見れた午後のひととき 学友宅庭に声だけ聞こえたウグイス
253
ハジー
コンバンハ😊 遂に1800に到達しました。 元アカウント登録YUUKO☆⇨ YUUKO☆2⇨ハジーを応援して時には暖かい💬も下さりありがとうございます。 足場組む前日に摘みとったパンジーを今夜は投稿します。 5枚重ねて一日に載せたら枚数としてはもっと増えた枚数だと思いますが、載せた日にちが1800ということに。 1枚目変わり咲きパンジー 2枚目同じくパンジー 3枚目テレビ番組から今夕BS1で ニッポン縦断こころ旅 クラシック 神奈川県真鶴町三ツ石が見える景色に 故火野正平さん 撮影日は’20.7 コロナ禍で😷手放せない時期でした 今も感染者ゼロにはなってないから 手指消毒✋😷しましょう 我が家の賃貸住宅修繕工事足場組まれ部屋は包囲された 花を置く場所にネット網置かれ立ち入り出来ない環境 写真どこから撮ろう 車道に出ないと😳 明日は学友宅に行くのでそこの花を撮らせて貰お🎶 🙇
250
ハジー
※追記情報記録※ 見に来て頂いた方からの多肉ちゃんの名前を教えて貰えました🎶 3/22新たに植物達の名前を教えて戴きました🤗 *秀麗 *マッコス *万年草 *プロリフィカ? *シンビフォルミス(ハオルチア?) コメント下さりありがとうございますo(^-^)oワクワク 1⃣❤い子は【紅稚児】べにちご では? と 3⃣ 💚の小さい葉っぱは【ブロウメアナ】では ? と ❤染まる葉が✋を広げてるみたいなのが【火祭り】では? と 3/18火曜日 pic total1799 5⃣枚目のサンスベリア 大きな子供の様な考え方で今朝夫が奥側のタンス引き出しを開けた途端に落下させ土も乾いていた状態で散らばる😨😡 高校野球選手入場式見ていたのに 中断して片付けに追われた なんで自分で片付けしないの。 手前の小さなストッカーを退かすか 鉢植えを退かすかしてれば良いのに 写真は土を戻し数日間振りの水やり後。 1⃣~4⃣は多肉植物の赤ちゃん👶 卵の殻のそこ穴あり、水やりは来てから一度与えました 修繕工事足場組み作業開始が10時頃から始まりテレビ音量あげてしまう 🏷付け目印に☆マーク使います 一目で判るかなと
215
ハジー
B pic total1798 明日から花パトロール出来ない環境かも と予測して今夕はニ投稿します。 修繕工事で花パトロールが無理かも という想定で。 1. ムスカリとルピナス 2. 種から2代目オダマキは1年経つから今年は再び花を見たい❣️ 3. フリージア密集地にも花芽発見 4. 種蒔きからオルレア 5. 届いてから残りわずか文旦は在るけど 葉が着いたのは何だか縁起良い感じね 果実の皮はピール漬けに加工して食べてね と云われ 皮を良く洗い野菜室でただ今保存
221
ハジー
A pic total 1797 1.ヒヤシンス 2.チューリップ 無事開花したわ🎶 3.花数多い株のシレネ ピンクパンサー 4.ネモフィラ インシグニス ブルー 5. 変わりビオラ ニ種 一昨年にバタフライピーの苗や昨年は種を譲って貰ったGS花友さんへ和ワタの種を少しおすそ分けして代わりに私が以前種蒔きで開花も観れなかった品種のヘリクリサム(ムギワラギク)(帝王貝細工)を頂戴しました🤗 外壁修繕工事が終わった頃に種が飛ばない様に管理して開花出来たら良いなぁ🤗 ありがとうございます。
226
ハジー
pic total 1796 雨降りで☔気温が低いので、エアコンフィルター掃除が出来ずにまた使用 ☆1昨日撮影していた変わり咲きパンジー ☆2~☆5先週4品種の果実と一緒に届いた多肉植物さん 個々にズームしてパシャリ スマホ📸で、 花が咲くのはもしかして カランコエ?にも見えたり🧐 撮影日時は昨日以前のです 昨日アロエをひと株大きいの処分しちゃった 子株は緑色で綺麗に育ち残した。 花の蕾の株はもう少しちゃんと植えつけしました。 土に載せていただけで育ちしすぎて持て余してます。 今日も見に来て戴きありがとうございます。 寒暖差に気をつけてお過ごしになられてね🤗 水栽培でヒヤシンスはいつまで置いておくのか?
233
ハジー
pic total 1795 こんにちは 曇り空☁の中来週から始まると予告あった 外壁塗装修理に伴い南西側に置かせて貰ってる植物達を移動したり、古土袋の取り替え作業と雨が降る頃までになんとか、間に合った😌 古土袋には何だか解らない植物が生えていて ポピーみたいな葉っぱ 外来種扱いのが生え開花をしたらまた処分して、対応しよう とにかく花を見てからの次に行く 進める 園芸作業しながら花パト、撮影も今日、明日の分と🎶 1⃣ 毎月15日は苺の日 🍓この前鳥に?盗まれた様だけど次の花が咲いてました 2⃣ ムスカリがこの鉢のは開花してる🤗💙 3⃣ ヒヤシンス土栽培2年目 4⃣ リナリア この種は昨年からの零れ発芽みたい 🍓の側に植えたままです 苺のプランターは🍀の型で上段に植えてる 5⃣ バスケットプランターに寄せ植えで入手した銅葉キンギョソウ ブロンズドラゴンにも蕾が在りました🥰 私の園芸歴ではキンギョソウは初お迎えの品種、ラベル表示のピンク色花が咲くのかな~ 今朝テレビ番組でぶらり途中下車 小田急線 冒頭部分数分間見逃してティバーをインストールしました 俣野別邸庭園の河津桜🌸しか画面に映らなかった😂 いろんな品種見れるけど 開花時期違うから何度も行かないと 神奈中バスで藤沢駅から女優坂井まきさん小田急線で上り方面に 知らなかった街の店や景色。
271
ハジー
pic total 1794 こんにちは 晴れ☀は嬉しいけど 花粉、黄砂、招きたく無い 見えない物質に 環境整備変えて欲しい 人間が😷ではなく花粉を😷出来ないかしら? 🏷金曜日の蕾たち参加させて貰いますね🤗 1⃣~4⃣まで金蕾 1⃣日毎に顔覗かせてます バスケットプランター土栽培 2⃣ 多肉さん 3⃣4⃣ アロエの葉色ずっとこんなだけど 蕾が2株にある🧐 5⃣ ゆうパック配送でもラインに配達予定日通知が来て午前に時間指定変更して着きました 白花ローズマリー 近隣周辺を車で通ると紫色のローズマリーの群生は以前花を撮させて貰った🏠や、豆科植物を育てている🏠や、一度更地になり、黄色いモッコウバラを撤去されてしまった🏠には🆕戸建て二軒になり左側のミニ花壇には黄色いミモザが若い樹ながら花が咲いてました 新築分譲なのか、入居はまだな様子転居された方とは一度も会話無い見るだけの景色にモッコウバラの行方は何処に 気になります😊
214
ハジー
古いアルバム見ながら考えた事 この頃の鉢は今でも河津桜🌸を植えてます 一緒に植えてる柑橘類の樹が鋭い刺あり、ダメにしたとおもっていたレモンの樹が育ってるのか? 早く花とか咲けば解るのに それとも、種から埋めた柚子なのかな 花は何年後に? pic total 1793 1⃣ 2⃣ 午前から捜せた過去に栽培していたレモン🍋の花 3⃣斑入り蔓ニチニチソウ 4⃣土栽培チューリップ 5⃣ 土栽培2年ヒヤシンス
230
ハジー
pic total 1792 2025.3/12 (水) こんにちは🌧☁朝1便? 素敵な贈り物🎁は 卵パッケージの中から開けてびっくり🤗 ビジネスでお取り寄せを頼んだ柑橘の農園さんから ユーザーさんの🏠 美味しい果実を買いました 1⃣ 多肉植物ベビーちゃん達名前はなに? 置き場所は水栽培してる家具の上に (ベビーチェアー) 2⃣ 3⃣ 4種類の果実セット ポンカン、デコポン、カンペイ、文旦 文旦は高校時代九州まで修学旅行で買った想い出のある果実 カンペイは初めて🔰知る果実 4⃣ 坂本龍馬さんのイラスト入り段ボール箱に入って来ました😊 記念に撮影 保管して使いたい箱 昨夕届いた国○○からの3月4月カタログチラシが来ました ミモザの苗木が安いのか?記載されていた H.C で販売中か捜しに行ってみたい けど、急な案内も舞い込んだ 賃貸住宅のこちら、外壁、改修塗装工事のお報せ 18日から始まる予定に約ひと月 足場とかの邪魔にならない様に移動しなくちゃ 花パトや、写真撮影も何だか出来そうも無さそうな予感 今日もGSの繋がりに感謝 多肉植物のお裾分けをありがとうございます。 投稿を見て戴きありがとうございます
250
ハジー
pic total 1791 こんにちは🤣苺🍓鳥に盗まれた様です😡 遮光ネットの隙間から突いて茎を切り離された! 今日はワンワン祭りの🐕は入れずに投稿しました。 1⃣故人を偲ぶ月命日と重なる日付は 東日本大震災 14年が過ぎました あの日のあの時間は横浜でも大きく揺れて毎年書き残す事は、サッシ窓が自然に動いたこと。 テレビ番組から見る東日本の沿岸地域、津波の情報に🤣 2⃣苺🍓の苗木に数日前は実があったのに 鳥に狙われた! 3⃣ ヒヤシンス土栽培も徐々に花芽が顔出す 4⃣ 根ミツバを土に栽培 野菜売場から正月に買ったスポンジに根っこ着いたのを植えつけて育ててます。🤗 5⃣ リーフレタスも成長続ける ☘️葉大根、花が咲いてしまわない様に葉を収穫、リーフレタスの葉も 投稿前にまたグーグル検索から シレネピンクパンサーとツルコザクラの違いを記事から見てました 花期違う 科目同じでも属名違う事から別の植物たち、 比較ポイントは雄しべとか 私が過去に買ったツルコザクラに📛付いていても流通では珍しくないようですが、違うのね 以前買った葉の色が今のと違う感じに思う
226
ハジー
pic total1790 今晩は今日の私の記録投稿は 1枚目 *ハジープランター植え 変わり咲きなごみももか しんしん パンジー *ツルニチニチソウ💜💙 2枚目チューリップ🌷*ヒヤシンスの蕾 3枚目 近所の公園の河津桜🌸満開 2回目投稿 4枚目 知人からLINEフォトから三浦の河津桜🌸に菜の花を観てきたわと。 5枚目公園の🌸の下に何だろ?白い花は グーグルレンズでは 見た目ウツギ(空木)?梅花空木? バコパ? 3/14フォロワーさんの投稿写真見て判明かも ユキヤナギかも 花は梅に似た姿、葉は小さな葉 木に咲く花の様でした 皆様名前判る方教えて下さいね 今夜も見に来て下さりありがとうございます。
238
ハジー
追記録3/11昼の花パト中花を触って気付きました、花くっついていて、2輪開花でした😳 pic total 1789 こんにちは☀😃本格的花粉飛散量今日の分布状況に😨年の為に😷2種類にティッシュペーパーを手前に 花パトして撮影も 正午過ぎ Ⅰ💙 ミニアイリス Ⅱ💗シレネ.ピンクパンサー 属が違うのにいつも一緒にしてしまう つるこざくらは別でした😰 Ⅲパンジー水中花に見立てた撮影 Ⅳ💙ヒヤシンス土栽培 ヒヤシンスをヒアシスターズと🏷付けていらっしゃる方々居るようですが ヒヤシンスはヒヤシスターズの🏷付けが正しいのでは?と思うのはおかしいですか? 年上の方々はズ•ヅの違いに間違って書いたり見受けます カタカナ表記が多くなってり昨今 私も気を付けて書こうと思います ヒヤシンス開花よりもミニアイリスが先に開花した🤗🧐
269
ハジー
pic total 1788 こんにちは😃 過去に頂いたミモザの枝花捜したけど見付からず🤣 今週外出時に立ち止まり撮させて頂いたミモザの樹と咲いていた黄色い花 1⃣ 🏷今日のお花 ミモザ 2⃣ 寒い中花パトして摘んできたスミレと花かんざしは小さな硝子器に飾り、スミレは押し花にしてみます 摘むと花姿が良くみえる🧐 3⃣ 和綿の種お取り寄せが着きました 昨年撒いた棉からの発芽率どうかな?とキッチンペーパー湿らせ数日間、ふた粒根が出てきて種まき用土に埋めた 4⃣ 学友宅から採った金柑を甘露煮に作れた 先頃金柑の別の利用方法見させて戴きましたが、甘露煮にしてしまった 残り二個は別の利用にしてみよう
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
409
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部