警告

warning

注意

error

成功

success

information

オニユリの花の一覧

いいね済み
318
Kazyan
【万葉の藪庭シリーズ:オニユリ編】 ・オニユリ:鬼百合:Tiger lily この写真画像は、我が万葉の藪庭の中庭に咲いたオニユリ:鬼百合の花デス🐶 羽衣ジャスミンや自然薯や野葡萄などの🍃葉っぱに囲まれて、オレンジ色が鮮やかに美しく咲いています😸 ♡オニユリ:鬼百合という花名は、他のユリ(ササユリなど)よりも“大きな花が咲く”ことから名付けられています。 また別説では…花の姿が“赤鬼を連想させる”ためだとも言われています。 憤慨する赤鬼のようにも映りますデスら😸  ☆オニユリは他のユリとは違いタネを作りません。 その代わりに葉の根元にムカゴとよばれる養分のかたまりを作って繁殖する。  ムカゴはそのまま食べたり、また生薬としても利用されてきました。 生薬は百合(びゃくごう)と呼ばれ、咳止め、鎮痛などの効用がありますデス🐶 ♡オニユリの花言葉: オニユリはオレンジ色の大きな花が鮮やかに咲くことから「誇り」が、ムカゴができることから「富」が、タネを作らずムカゴで繁殖することから「賢者」の花言葉が付きました。 他にも:愉快/純潔/嫌悪/荘厳/華麗/陽気/濃橙などの多くの花言葉があります🐶 分類: ユリ科 ユリ属 学名: Lilium lancifolium 別名: テンガイユリ(天蓋百合) ユリネ(百合根)/タイガーリリー コオニユリ(小鬼百合)一回り小さい近縁種 オウゴンオニユリ(黄金鬼百合)対馬のみに自生する変種 英名: Tiger lily 英名はタイガーリリーであるが、直訳したトラユリはアヤメ科チグリジア属のものを指すのが一般的。 ☆グアム東部、中国、朝鮮半島、日本に自生する。 日本では北海道から九州の平地から低山で普通に見られ、一説には中国からの渡来種と言われている。 種子は作らないが、葉の付け根に暗紫色のムカゴを作る。 ☆根にある鱗茎はヤマユリと同様食用となり、百合の根として料理されているものは、その殆どがこの鬼百合:オニユリの鱗茎(根)だそうデスら😸 コロナの渦中、長梅雨による豪雨の災禍などもあり、オリンピックの開催など、巷の喧騒も迷走するが如き様子に気も滅入りがちな近況を、「常初花」オニユリ:鬼百合の花で払拭したい気持ちで、歌を詠んでみましたデス🐶 どうぞお楽しみくださいマセ( ◠‿◠ ) 【詠歌献上】 「あけぼのに常初花の咲きにけり 炎暑見舞う鬼百合の花」 @"At the dawn of the intense heat summer, the first flowers of Tiger Lily will bloom, It's a hospitality greeting to visitors." *7月10日.一番最初に咲いたオニユリの*常初花です。 この花が開花すると梅雨明けが近く、例年では1週間以内には梅雨シーズンが終わり、本格的な夏の炎暑シーズンとなりますデス😸 暑中お見舞い状の代わりに…! 「鬼百合や暑さにめげず凛と咲き 人々癒すおもてなし花」 @"In the intense heat summer days, Tiger lilies bloom vividly without getting down, It's a lovely hospitality for visited peoples." 【常初花の豆知識】 *常初花:とこはつはな *永久に新しい花 :a new flower forever *常に初花を見る思いで心惹かれること :To always be attracted by the desire to see the first flowers. 季節の一番最初に咲く花を、「初花」といいます。 とは言え、春一番に咲く花をさすことが、多いようです。 一般的に、春になってまっ先に咲くといえば、梅の花。 『初花月』の「初花」も、梅をさしています。 ほかにも、「梅月」「梅見月」「梅津月(うめつづき)」「梅津小月(うめつさつき)」… 旧2月の異称には、やはり、梅にちなんだものが、多く残っています。 ♡ところで、「初花」は、若い女性にも例えられました。 そして更に、「永遠の」という意味の「常(とこ)」がついた。 「初花」を見つけて目を輝かせる…⁉︎ そんな女性は、きっと、「常初花」なのでしょう。 いつも、美しく、みずみずしいさを失わない女性も、「常初花」に例えられました。 「常初花」は、若い女性に限ったことではないようです。 ささやかなことにも、感動できる心… それこそが、「常初花」の原点です。   ♡改めて考えると、日本人って本当に「初物」が好きですよね…⁈ 「初春」「初市」「初節句」「初鰹」 確かに「初物」って新鮮だから、惹かれるものを感じるのでしょう? でも、最初は新鮮な「初物」でも、いずれは見飽きてしまうもの…⁉︎ だからこそ、『初花』を見つけて、目を輝かせる…⁉︎ 「常に」「初物」を見つけて感動できる人というのは稀有な存在なのかもしれません。 そんな女性は、きっと、『常初花』なのでしょう。 女性に限らず、男性の小生でも『常初花』でありたいと心がけていますデス🐶 ☆そんな訳ではないのですが、毎年、いろんな花が最初に咲くのを見ては和歌を詠み、写真撮りに明け暮れて楽しんでいますデスら😸 ♡どんな花でも一番咲きの「常初花」を見つけると嬉しくて癒されますデス😸 by Kazyan's Green Shot Artistic:Tiger lily July 10,21’/past am 06:00’:iPhone 12Pro📱shooting July 10,21’/past am 08:50’:upload
302件中 169-192件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部