warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
GS植物図鑑の一覧
投稿数
302枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
345
よっちゃん
♡シキンカラマツ♡2023.8撮影 昨年からずっと会いたかったお花! やっと会えました🙌 でも連日の雨でお花がちょっと傷んでるかなぁ〜 離れていてうまく撮れず再度挑戦しましたがお花が散ってしまいました。
288
よっちゃん
♡赤花オケラ♡
240
よっちゃん
♡真っ赤なお花たち♡ ⬅️ベニバナサワギキョウ ➡️ランタナ ⬅️シモツケ ➡️ ポテンティラ メルトンファイヤー ➡️ヒオウギ 🏷真っ赤な火曜日
366
よっちゃん
♡マツバボタン♡今日のお花 可愛いマツバボタンに会いました。
294
よっちゃん
♡ジュズサンゴ♡ 昨年お迎えしたジュズサンゴ 🔴は種蒔きしましたが出ません😭 🟡室内で冬越しお花が咲き実を付けてくれました🙌
289
よっちゃん
♡ツユクサ♡(シロバナツユクサ・ウスイロツユクサ)朝散歩🚶♀️ いつも朝散歩🚶♀️で見ていたツユクサ 綺麗なブルーに目が奪われますが 通り過ぎてから アレッ🙄 戻ってよ〜く見てみると真っ白なツユクサ よく見ると薄いブルーからグラデーションでブルーに色づいてるツユクサ🤍💙 右下↙️ほんの一部のツユクサ🤍💙 また離れた場所に同じ白とブルーのツヤクサの集団がありました。 花友さんの投稿で見ていた白ツユクサ、みず色のツユクサが沢山咲いてました。 ツユクサは一年草。 ⚫︎ツユクサの変種に分類されており、花色の白は遺伝的に固定しているので来年もまたその姿が見られるかも知れません⚫︎ (⚫︎ネットからコピペ) 種が落ちればまた来年ここに咲くらしいですね🤔種採取しようかな🤭 来年までのお楽しみ!
372
よっちゃん
♡ツリフネソウ♡朝散歩🚶♀️ 昨年近所で見つけたツリフネソウ♡ 先日 8日は葉っぱの発表会に葉っぱ🌿を投稿。 今日は朝露に濡れた 朝撮りたてお花をご覧下さい。 蕾も沢山ありました。 🏷くるくるまき^o^ 🏷咲き始めのお花たち 🏷金曜日の蕾たち 🏷ワクワクが止まらない
325
よっちゃん
♡ツリフネソウ♡白・白ピンク(2色)・黄色 ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 ツリフネソウ3種類どれもそれぞれ綺麗。 画像の英字は英名Touch-me-not。 種の入ったサヤは刺激を受けると弾ける事からの英名でしょうか! ⚫︎ げんふ桃と白の2色咲きとなる花で、一般には源平ツリフネソウの名前で栽培されています。 ヒマラヤ原産で、日本のツリフネソウよりも花着きが良く、耐暑性もあるので栽培は容易です。 大輪でふくよかな花が群れ咲くようすは、小さな人形が楽しそうに躍っているようにも見えます。 条件が良ければ、こぼれ種子で毎年咲きますが、やはり採種して春にまくのが確実です。
371
よっちゃん
♡カキラン♡2023.7撮影 カキランも投稿しようと準備してそのままになっていたお花!お蔵入りする前に投稿! ⚫︎ラン科 カキラン属の多年草。別名がスズラン 🏷日曜日は日本を感じる和の花
294
よっちゃん
♡コウホネ♡アサザ♡ 水面に浮かぶ黄色は目立ちました。 ⚫︎コウホネ スイレン科 コウホネ属に属する水草の1種である。底泥中を横に這う地下茎から葉を伸ばし、ふつう水面より上に葉を立ち上げるが 、水面に浮かべる浮水葉をつけることもある。また水中の沈水葉は細長い。夏になると、長い花柄の先に直径3–5センチメートルほどの黄色い花を咲かせる ⚫︎アサザ ミツガシワ科 アサザ属の多年草。ユーラシア大陸の温帯地域に分布し、日本では本州や九州などに生育する。 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🏷日曜日は日本を感じる和の花
300
よっちゃん
♡カワラナデシコ♡2023.6撮影 もう何処で撮ったかも忘れてしまったカワラナデシコのお花! 投稿しようと準備してそのままにお蔵入りしてました。 🏷日曜日は日本を感じる和の花 に参加致します🙇♀️ ⚫︎ ナデシコ科 ナデシコ属の多年草。秋の七草の1つであるナデシコ(撫子)は本(変)種のことを指す。別名(異名)はナデシコ、ヤマトナデシコ。
431
よっちゃん
🍀8日は葉っぱの発表会🍀先月3000pic達成致しました🙇♀️ご参加ありがとうございます。 ♡ヘクソカズラ(サオトメバナ)♡朝散歩🚶♀️ 朝散歩🚶♀️で出会ったヘクソカズラがあまりに綺麗な姿でした。
256
よっちゃん
♡タカサゴユリ(高砂百合)♡ 📺らんまんの今日のお花に登場しましたね!花びらの付け根の外側に赤紫のスジがはいるのがタカサゴユリと区別しました。 ⚫︎別名 台湾百合 ホソバテッポウユリ ⚫︎タカサゴユリはテッポウユリに似るが、茎が比較的太く丈夫で、丈が 1.5m ほどに生長するものもある。花期は7 - 9月、花長は 15-20cm、直径は 5cm より大きめと、テッポウユリよりも大型になる。また葉が細く、花は白を基調とするものの薄い紫色の筋が入り、花被片は6枚で(やはり根元がつながっている)、外側の花被片は橙褐色になり、花は横向きだが少し下に傾くことが多いとされる 🏷牧野富太郎「らんまんの花」
前へ
9
10
11
12
13
次へ
302
件中
289
-
302
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部