warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ようこそ此処への一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
57
べにしし
床の間に 早々とツリーをだしました 今月はハロウィンツリー🌲 毎夏ドライにしてたまったホオズキが オーナメントとして活躍中!
52
べにしし
酷暑の夏を過ごしたあと さみしくなった寄植え鉢に ゆっくり秋の草花を選ぶ時間がなかったので 取りあえず、、と植えた アマランサス 他の葉たちとも日に日に馴染んで すっかり秋の景色になってくれています
39
べにしし
お彼岸は過ぎたけれど 我が家のあちらこちらに ポツン・ポツン・と 群れずに咲きだした彼岸花
46
べにしし
身を守らなくては〜ほどの暑さが続いています あっ、、白妙菊が咲いてくれました!
45
べにしし
重たくもたげていたので 大雨の前に伐りました 少しドライになってきて 揺らすとサワサワと音を奏でます
71
べにしし
みるみるうちに 梅雨曇りの空に… キッチンに紅鹿子草を挿したら 明るい窓辺になりました お土瓶の小さなパキラも少しずつ伸びています
51
べにしし
朝からずっと激しい雨 白妙菊とホスタの花 昨日伐ってきてよかった
47
べにしし
ツンツン族 ホスタのお花が咲きだしました 優雅なカーブがいいけれど 小径をふさぐので 今朝は少し伐って…✂️ 白妙菊と一緒に生けました
52
べにしし
此処がロックガーデンになったらな〜 我が家の庭のあちこちには 古からのよく分からない石が、、 ゴロンゴロンあります 此処も何故か石が積まれていて ヒバの木がありました ヒバは長いことカッコ良くポーズをとっていましたが年老いて そして、昨年末になくなりました その後は誰がバトンを引き継いでいくのでしょう
43
べにしし
1週間前に入れ替えた寄せ植え 少し落ち着いてきました 玄関の扉の前で ふっ・・・とよい香り〜
48
べにしし
おはようございます🌤️.° マスカットが実ってきました! 台風で壊れた棚から旧い既存の棚へ 昨年に移植したのでとても心配しましたが 今年も大丈夫そうです。 季節の半分くらいは沈黙している葡萄棚ですが小さな葉が生まれてみるみる大きくなる勢いに驚かされます🌿.∘ 大好きな葡萄の葉っぱと蔓… そのデザイン性も美しく 自然の造形にワクワク嬉しくなります。
46
べにしし
欅の大木の傍 井戸の蓋に何故か咲いた一輪 なんて良い姿勢でしょう
51
べにしし
この季節だもの お軸も掛けずに 床の間を独占しています
54
べにしし
暫くぶりにピアノも蓋を閉じて 静かな休日に 昨日はホールでのお教室の発表会 4時間半のコンサートが 無事に終わりました お祝いにと頂いたお花で 休む間もなかった私の楽器にもお疲れさま
50
べにしし
雨上がりの今朝 八重桜の花びらで 石蕗はピンク色に 晩春の景色です
44
べにしし
長いこと気球のように実り 楽しませてくれた晩白柚 直径20㌢を超える実は 春の嵐にその身をまかせ 桜吹雪を纏いながらの 見事な着地です ふと見れば 次世代がもう花の支度中!
56
べにしし
冬の終りに 小さな苗を1つだけ… はじめは恥ずかしそうでしたが 勢いよく咲いてきました みえないチカラを秘めていた雲間草
40
べにしし
ようやく青空に… ✴︎光の輪を放つように 晩白柚の大きな実が残っています 雨にも風にも負けない意志があるようで ずっと✂️採れずにいます
48
べにしし
次々と咲きはじめました 毎年増えていくシクラメンの鉢 冬の鉢物の主役のようで 実はシクラメンて春の季語だったはず
50
べにしし
この春に此処にきました すっかりウチの庭家族になってくれています
39
べにしし
GSに初めて投稿させて頂いたのは 2020年3月17日… ちょうど4年前の この黄色いオギザリスからでした コロナ禍となり 灰色のような世界に春の色を灯してくれた 黄色い小さな花たち その2年前に亡くなった母が 遺していってくれた花に救われたようでした 今日もまた オギザリスが早春の風にちらちらと揺れています
42
べにしし
ふかふかな落ち葉 そのうえに真っ赤な落ち椿 そして白雪芥子の群れが戯れる庭先 やさしい春の日が差す地面に みんなが集ってきています
49
べにしし
アタシたちも いま〜す!と オギザリスの中からクロッカス
50
べにしし
3連休の初日は 冷たい雨が降り続いてます 家の中の水廻りのお花をご紹介! 庭のスイセンと福寿草 香りよく長く保ってくれています 縁取り可愛いサイネリアは 大小のお花が次々と咲いて嬉しくて! お花たちは日々の生活のなかに ありがとう〜の気持ちをくれます
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部