warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
茶花の一覧
投稿数
2284枚
フォロワー数
115人
このタグをフォローする
72
P-ban
里山続きの庭 クレマチスパテンス系から咲初
15
よち
花が綺麗な季節になりました。ほんのりやさしいだいだい色がしっくり馴染みます。
58
いざよい
茶道家のおともだちへ🎁🌿
94
りえんぬ
都忘れ 清楚で丈夫 大好きな茶花です 毎年切り花にして 根を出して少しずつ増やしてます 斑入り葉は淡紫 濃紫より背丈高く花は大きい ちょいと遅れて開花
156
花街urawa
ラン科口紅シラン お茶の先生から分けて頂いた茶花 ランの入門編で丈夫で手間無し 冬は地上部がなくなり 春に芽吹く さいたま市でも外で越冬可能 固形肥料を置くだけで毎年咲く 写真を撮る際にアブラムシ発見 🐞がいないので見える所は取り除いた 晴れ間に消毒薬を噴射予定 漢字名は紫蘭で中国や日本が原産 白色や赤紫 斑入りの種類があるらしい こちらも鉢の中でギュウギュウなので 花後株分けします 《25日🌤️最高27℃最低13℃》
88
レモングミ
白い踊り子草🤍🌿💃 群生になって咲いています🤍🌿 いつの頃から咲いていたのか全く気付かずにいました。GSのお陰でお庭パトロールで見つけた時は感激でした✨🥰🎶🎶 🍋🌱🍋
172
manabe
4月24日 今日のお花 🤍🍀 リキュウバイ マンションの花壇に今咲いています。 別名:バイカシモツケ、ウツギモドキ、マルバヤナギザクラ、ウメザキウツギ。 🏷️白い水曜日♡
80
りえんぬ
姫空木 今月初旬の蕾と本日の開花 4.5年前に苔玉でいただきました 家の前に地植えして2年目かな まだまだ小さな木だけど 思ったより花が多くて白っꜝꜝ(⊙ө⊙)
87
レモングミ
今年のエビネラン💗💛🧡🌿ちょっと元気が無く心配🫤40年以上前に義姉のお父上から頂いた九州の山採りエビネランです🌿 地植えの限界?? 🍋🌱🍋
82
レモングミ
ハナイカダ(花筏)💚🌿お花が咲いています✨ 地味なお花ですが 桜🌸のお花が散る頃に咲いてくれます💚 京都 高台寺ネネ(北政所)と秀吉の御霊屋の中に花筏の絵が金蒔絵で施されていました🌸🌊 もう20年くらい前に見学に行きましたが忘れられない思い出の場所です🥰 🍋🌱🍋
149
花街urawa
ツルニチニチソウも茶花 茶室の床の間に飾る花の総称が茶花 私は出会った事がありませんが 本を見てたら発見 曲げわっぱに飾ってみました 器の取り扱い方は 丸前角後ろの言葉があり 丸いモノの綴じ目は正面に 反対に四角モノは後ろが綴じ目 自治会会長より分けて頂いた椿 古典椿の酒中花シュチュウカと判明 ニワナナカマドの枝を添えてパチリ 意外な花が茶花 ただ水揚げが難しく 二三日後には水に浮かべた 《17日⛅️時々☔️最高24℃最低14℃》
155
花街urawa
花芽にニッコリ 柏葉紫陽花の花芽が確認でき⤴️⤴️⤴️ 花後にカットすると二枝になり 翌々年に花が咲くみたい 今年は沢山の花が咲きそう 花も葡萄の実のような白花 葉の形も大きく存在感あり 秋には紅葉して冬は落葉 一年を楽しめる柏葉紫陽花 その下には実家で使ってたり 骨董市で購入の茶托紹介 木工製品や金属製そして 手前の黒は陶器 蓋付きの茶碗もないがお茶碗を 運びやすいし定番の良さがある しかし布のコースターが 形や大きさに関係なく使いやすい😁 《15日☀️☀️最高26℃最低12℃》
69
レモングミ
宝鐸草(ホウチャクソウ)咲いています🤍🌿 大切にしている植物です✨🌿💖 地元の自生種🌿 群生しています 🍋🌱🍋
29
mimikomama
茶道のお稽古。
26
mimikomama
床の間。
23
mimikomama
サボってばかりの茶道のお稽古。 たまに行くと癒される(笑)
80
レモングミ
白玉侘助が今盛んに咲いています🤍🌿 シロヤマブキ(花びら4枚)は咲き始め!これから次々と長く咲いてくれます🤍🤍🌿輝く様な白さです✨🤍🌿 🍋🌱🍋
169
花街urawa
日本伝統の山吹色 戦前の教科書にのっていた有名な話 太田道灌が蓑を借りようと農家へ 行ったら娘は一枝の山吹を差し出す 和歌に 七重八重花は咲けども山吹の 実の一つだになきぞ悲しき 実の=蓑をかけて 蓑はありません 最初は怒ったが 歌を知らなかった 無知を恥じた道灌の話 花弁五枚の山吹は中国や日本が原産 花弁四枚の白山吹とは属が違い 姿美しく実は黒い また バラ科ヤマブキの色は鮮やかで 日本伝統色の一つ 塩原の山中から持ち帰った山吹 枝の途中で切ると枯れる事もあるらしいが 自生のヤマブキは強靭 根を張るのでカットカットしてます 《11日☀️最高19℃最低5℃》
153
花街urawa
待てば… 🔸蒸らしの大切さ🔸 沸騰したカルキを飛ばし熱湯を 湯冷ましで80℃にし 急須に入れ💡30秒待つ そして最後の一滴まで注ぎきる 甘くて蕩けるようなお茶の出来上がり 和菓子の名は「ひとひら」 美味でした⤴️⤴️⤴️ 🔸煎茶の美味しい飲み方は 袋に書いてあります 茶花は利休梅と姫リュウキンカ 《10日☀️最高16℃最低6℃》
82
レモングミ
シャガの花が例年より早く咲いています🤍🌿 シャガの群生です🤍🤍🌿 身内の都合で今 佐世保に着ています。コメント📝欄を閉じています🙏 🍋🌱🍋
171
花街urawa
文久二年 昔の木工製品は購入日が判る 桶底裏に文久二年の文字が印されてる 西暦1862年の桶が箍が外れる事なく現存 残ってるクリスマスローズをカットして 今年のシーズンを終了 《8日🌧️最高21℃最低15℃》
33
恋心
京都市上京区 上賀茂神社 植木を販売されていて ちょうど 白花の樹木 利休梅にひとめぼれ💕 160センチほどある どうやって持って帰ろう😰 悩んでいたら なんと 姉川造園さんが 30分もかかるのに 駐車場まで運んで くださいました 感動しました 大切に育てます 姉川造園さんは 造園屋さんだから 店舗などはなく 春だけ 上賀茂神社の駐車場で 植木を販売されてるそうです 姉川造園さんは京都市中京区 許可を得てトラック撮影しています ヤナギザクラ 科名…バラ科 属名…ヤナギザクラ属
56
かほる
利休梅(リキュウバイ) たくさん咲いて来ました🥰 家🏠の北側を明るくしてくれる 白花、やはりキレイだなぁ😍
173
花街urawa
利休忌 旧暦天正19年(1591年)2月28日 豊臣秀吉の勘気に触れ 利休は切腹 以後茶道関係者は延々と新暦3月に 利休を忍んでる まず供茶でお礼をしてから 特別な稽古 七事式の中の茶カブキ きき酒ならぬきき茶 茶の種類を飲み当てる式 三種類の抹茶を用意し まず二種類を試茶 名を仮に 上林と竹田し 最初の上林の味 二番目の竹田を記憶 そして本番のお茶三種類を飲む 客だけ試飲してない これ全てで濃茶を五杯飲む 薄茶は茶杓一杯半 濃茶は通常茶杓三杯 濃茶は強いのでこの時は 一人あたり茶杓二杯分×人数分で練る 亭主と客四人前後と執筆者の構成 名のり札を使い本茶一服目の 味匂いで名を決める事三回 特別な茶カブキを楽しむ お水もお湯も沢山使うので 大ぶりの茶碗や建水が必要 珍しく上向きの今年零れ種の ニューフェイスの一重半の クリスマスローズと一緒にパチリ 《3日🌧️最高14℃最低10℃》
前へ
2
3
4
5
6
…
96
次へ
2284
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部