警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケープバルブの一覧

いいね済み
1306
愛智園 produced by Manato
愛智園の『ジャスミニフローラ』。 このジャスミニフローラさんはマッソニア属の球根多肉さんになります(*´ω`*) ジャスミニフローラさんの名前は「ジャスミンの香りがするお花」という意味で、開花するとなんとも癒される匂いがします(。・ω・。) そしてジャスミニフローラさんは南アフリカの東ケープ地方に広く自生しているため、変異が多い子でもあります。 またこのジャスミニフローラさんは他のマッソニアさん達と比べて葉の色が明るく、個人的にはここも可愛いところだなと感じます(๑˃̵ᴗ˂̵) 育て方は前回のエキナータさん、前々回のプスツラータさんと全く同じようにしていただければ一年中健康に過ごしてくれます(*´꒳`*) 前回のエキナータさんのところでも述べたのですが、プスツラータさん以外のマッソニアさんも魅力的な子が沢山いてその違いを知ることも楽しい時間だと思います(*^^*) そしてマッソニア属の子はその中でも更に地域によっての変異種がいたり、今も研究がされていたりして新しい発見が期待されている子達でもあります! そんなまだ見つかっていない彼らの謎について考えたり、調べたり出来るのもマッソニア属の子達と暮らす中での醍醐味だと感じます(*´꒳`*) そしてマッソニアさんからそのような何かを探求する大切さを教えられたりもするかもしれないと感じます。 なのでもしこのジャスミニフローラさんや他のマッソニアさんを見かけましたら是非触れ合っていただきたいです(๑˃̵ᴗ˂̵) そして沢山心の中で話しかけてあげてください。君はどこから来たのか?君はなんでこのような姿をしてるのか? その時もしも答えが返ってくるような、心が通じ合う子に出会えましたら是非家族の一員に迎え入れていただけたらなと思います(*´꒳`*)
いいね済み
1458
愛智園 produced by Manato
愛智園の『エキナータ』。 このエキナータさんはマッソニア属の球根多肉さんになります(*´꒳`*) このエキナータさんはツルツルテカテカとした葉に、繊細な筋が入っておりプスツラータさんとはまた違う魅力があります(*´꒳`*) 個人的には前回のプスツラータさんはその模様やツブツブがお上品な雅で、今回のエキナータさんはスッキリとした粋という印象があります(^_^;)笑 育て方は前回のプスツラータさんと同じようにしていただければ一年中元気に成長してくれます(*´ω`*) エキナータさんはプスツラータさんに次いで最近店頭などで見かける機会が少しずつ増えてきているマッソニアさんです。 プスツラータさんは今マッソニア属、そして球根多肉さんを代表する子ですが、同じマッソニア属にはプスツラータさんと違う僕みたいなのもいるんだよ!と可愛く主張しているのがエキナータさんです(*´꒳`*) またプスツラータさんエキナータさん以外のマッソニアさんも店頭で見かけられるようになりました。 球根という性質、そして多肉という性質があり捉え方によっては難しく感じられてしまうかもですが、この子達だからこそ気づける発見や世界があります。 なのでもしお店やホームセンターなどでこの子達を見かけることがありましたら是非気にかけてもらえたらと思います(*´꒳`*) マッソニア属を代表するプスツラータさんが語りかけてくる何かに心を傾けてみたり、このエキナータさんや他のマッソニアさんが語りかけてくる何かに心を傾けてみるのも楽しい癒しの時間になると思います(๑˃̵ᴗ˂̵) そしてその中からお気に入りの子に出会えましたら、家族の一員として迎え入れていただけたらと思います(*´꒳`*)
いいね済み
1964
愛智園 produced by Manato
愛智園の『プスツラータ』。 このプスツラータさんはマッソニア属の球根多肉さんになります(*´꒳`*) プスツラータさんは左右に小さなツブツブと模様が入った楕円形の可愛い葉を2枚出しているのが特徴です! よくプスツラータさんはロンギペスさんとも呼ばれたり、細かい情報がなかったりでハッキリとしないですが、プスツラータさんもロンギペスさんも同じであると言われています。 ただPacific Bulb Societyという海外のところによるとロンギペスさんは雄しべの花糸がピンク色をしているとされています。 なのでプスツラータさんとロンギペスさんは地域による違いがあるだけで同一種である可能性が高いとされています(๑˃̵ᴗ˂̵) 育て方は普通の多肉さんの育て方を軸に考えます。 置き場所は春秋冬は日光のよく当たるところにおいてあげます。ですが春ごろから初夏に葉が枯れてきたら日光があたらない涼しい日陰などにおいて夏を過ごさせてあげてください(๑˃̵ᴗ˂̵) 風通しは他の多肉さん同様に1年を通して確保してあげてください! 水やりは春から初夏に葉が枯れてきてからは秋まで断水気味にします。 ですが小さな球根さんは体力がなく夏を乗り切れない場合もありますので、そのような子には30度にとどかない日の日没後に土の表面が湿る程度水をあげてください(^_^*) そして秋になり涼しくなってきたら水やりを始めてください!ですが夏が過ぎてからどのタイミングで水やりを始めていいかわからないという方もいますので、その時は葉っぱが出てきてから開始してもらえれば間違いないです(*´꒳`*) 冬は土の表面が湿る程度に1ヶ月に3、4回ほど 水を与えてあげられれば大丈夫です(*´꒳`*) 温度管理は暑さが嫌いなので夏は日陰と風通しで涼しさを与えてください(。・ω・。) そして冬は寒さに強いですが、霜などにあたるのは良くないため5度を下回るようになったらお部屋や温室に避難させてあげてください(๑˃̵ᴗ˂̵) プスツラータさんはマッソニア属の代表的な子であり、また球根多肉さんの代表的な子でもあります(๑˃̵ᴗ˂̵) そしてお花は可愛く、いい匂いがしてとても癒されます(о´∀`о) 最近ではホームセンターなどでも待っていてくれてることが多いです(*´꒳`*) なのでもしお店などでお気に入りの子に出会えましたら、是非家族の一員に迎え入れていただけたらなと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 話はかわりますが、皆さんあけましておめでとうございます!! 去年は少しハプニングがあり投稿出来なかった時期がありましたが、沢山見ていただきコメントをいただき多肉さんサボテンさんと幸せな時間を過ごさせていただきました(*´꒳`*) なかなかコメントを返せていなかったり、時期によってこれからも投稿が少なくなることはあるかもですが出来る範囲で多肉さんサボテンさん達と皆さんと楽しく癒しのある時間を過ごせるような1年にしたいと思っております。 2019年もまだまだ未熟な愛智園ですが、どうぞよろしくお願いいたします(*´꒳`*)
4230件中 3769-3792件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部