warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
センナ属の一覧
投稿数
112枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
35
タツノリ
センナ・メリディオナリス 根本が好き。小さい🌿が(≧∇≦)b
28
タツノリ
センナ・メリディオナリス 植え替え後、少しだけ葉🌿が落ちたけど その他は元気そう。根本の小さい葉がかわいすぎる。 雨☔が続いて日☀にあてれない・・・。
38
タツノリ
センナ・メリディオナリス とりあえずパキプス買った時の鉢に植え替えました。風強いので心配。
35
タツノリ
センナ・メリディオナリス 実生 根本のアップ かわいい葉🌿が出てきてます。
27
タツノリ
2021/8/8 初 三河サボテン園 やばいいい店。店の方も優しかった。 また行こう。 まだ小さいセンナ・メリディオナリス を購入。
102
hittyy
こんばんは😄 暑い〜〜〜〜〜🌞💦 汗をかきながら仕事をしたのは久しぶりかな😆 暑くなると髪を切りたくなる〜💇♀️✄✄✄ でも、予約までまだ1ヶ月ある😅 先は長いな〜( ´Д`)ハァ...⤵︎ ⤵︎ センナ メリディオナリス❣️ あちこち小さい芽出てきた〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今年も無事冬越し出来ました😁🌿🌿🌿 どんどん太っておくれ〜🐷💕🍽
64
西村ジョイ丸亀Garden
こんばんは(^^) 最近昼間は本当に暑い💦ですね😵 久々にコーデックスが入荷しております! 中でもボーカルニアの斑入りは珍しいみたいです(*⁰▿⁰*)
20
nico
やっと目覚めてくれてホッとする💦 小さな実生株だけにドキドキしながらこの時を待ってました。✨ 育成もかなり遅く、寿命もとても長ぁ〜いだけにどこまで育てられるかなぁ…🤔 「カッコいい」大株を見ると《ポチり》の誘惑に負けてしまいそうになるけれど😱しばらくは小さなこの子と過ごそうかなぁ🌿 【センナ・メリディオナリス】 マダガスカル南西部の標高の低い乾性林や砂地に自生してます。 「ネムノキ」と同じマメ科なので暗くなると葉を閉じる“就眠運動”をします。 その為かラテン語で“正午”を意味する「meridionalis」と命名された様です。
39
ゆうき
昨日温室棚(左下)を作ってビニール温室をしまうことができました😄 この温室の上の棚もシートヒーター並みに暖かいので植え替えたばかりの株やパキポ系の発根管理に使えそうな感じです😆 後は右下の実生棚の整理してから色々播種しようと思います🌱
27
ゆうき
センナの植え替え🌱 いざ植え替えようと思って鉢から出したら思っていた以上に主根が長くて鉢に入らない😅 でも上の方からも少し根が出てたので、ばっさり切って2つに分けちゃいました🤣 この広がりのセンナだとビニール温室に入らないから、早く棚の中に温室作らないと💦 とりあえず2つともシートヒーターの上に置いてあります☀️
47
ゆうき
とりあえず朝できる範囲で並べてみた🌱✨ 左下のモンストローサ がデカすぎるな😅 一番上の棚に載せたら天井に当たってしまった💦 灌木系はこれ以上載らなそうだから後はアガベをいくつ並べるか…レイアウト考えるの楽しい😆
20
ゆうき
植物仲間に作ってもらった棚を黒艶消し塗装しました✨ 組み立てまでいれると思った以上に時間かかりましたが、かなり格好良い仕上がりになりました😍 まだ植物を一部しか置けてませんが、ショップみたいな感じになってます😲 全部並べ終わったら写真アップ予定😆 下段の片方は温室にして発根管理用、片方は播種用の棚として、天板と上の棚をコレクションのディスプレイで使用する予定です🌱 コレクションはここに収まる量に調整して残りは販売しようかな🙄
10
rinrinsan
今週から腰水卒業
28
ゆうき
センナメリディオナリスの挿木9株の現在の様子🌱 温室管理だから枝まで伸ばしてる株あるけど、実はセンナはパキプスと違って株の体力だけで枝伸ばせます😱 ここから更に葉数を増やしていけば発根していそうだけど、まだまだ安心はできません😬
28
ゆうき
挿木のセンナメリディオナリス達🌱 植え付けてある2本は既に発根済で、他の枝も温室管理だからそろそろ発根してるかも🙄 いくつかは手元に置いておくけど残りは販売予定です🤗 大株も好きですが、豆鉢サイズも最近お気に入りなので良型の挿木を作ってます😆 皆さんはどの樹形がお好みですか❓
29
ゆうき
完全落葉して休眠していたセンナメリディオナリスも少しずつ枝先が色付いてきました🤗🌱
26
ゆうき
挿木のセンナ🌱 温室で発根管理中だけど芽吹き始めた🤗 センナの太めの挿木を何本か作ったからある程度活着したら盆栽のように楽しもう😆 販売用もあります👍 センナが温室卒業したら次はコミフォラ・クアの挿木作ろうかな🙄
72
たま
♂ ・ センナ-メリディオナリス 以前に迎えた挿し木株で今の姿はツルッパゲ😅 無事に冬を乗り越え芽吹くのが楽しみな子💡 ダメージ加工を施した瓦で作った自作の角鉢がジャストサイズだったので鉢カバーとして使ってます😚
51
manabe
この花も綺麗でした。
513
せーら
とってもきれい💛💛💛 毎年、今の時期、咲いてるのが気になってましたが、やっと名前がわかりました(^^) コバノセンナ(小葉の旃那) 学名 Cassia coluteoide Senna pendula 別名 カッシア カシア マメ科 カッシア属 (センナ属、カワラケツメイ属) 名前について 小葉〜この属の中では小さい葉だから? Senna〜sana(耳)を意味するアラビア語 莢(さや)の形から pendula〜ぶら下がった Cassia(カッシア)〜ヘブライ語のgasta(皮をむく)が語源 〜桂皮(シナモン)の古名から転用 coluteoides〜ボウコウマメ属に似た 英名 Scrambled eggs(スクランブルエッグ)〜一斉に咲くお花から?とか、葉っぱの形からとか? 原産地 南アメリカ地方 ブラジル アルゼンチン 花 濃い黄色 5弁花 花期 10~11月頃 一斉に咲く 葉 丸くてやや小さめ 分厚い 夜になると葉が閉じる 中木 見上げるほどの高さになる 落葉樹 センナ(カッシア)属にはもう一つよく知られる品種あり! アンデスの乙女 別名 ハナセンナ(花旃那) カッシア 学名 Cassia corymbosa Senna corymbosa corymbosa〜散房花序の の意味 開花 8~9月頃 葉 細長く、とがる 高さ 人の背丈くらい カッシア属には500種以上あるんだとか🌿
92
hittyy
こんばんは〜😄 『マツコの知らない世界』を見ていたらすっかり遅い時間になってしまいました😅 抹茶スイーツについてのお話だったのですが、その中で西尾抹茶が素晴らしいとの事🍵💓 西尾はお隣の町なので、良く行きますが改めてお店を回りたいと思いました😆💕💕 西尾には大好きな三河サボテン園さんもありますしね🌵🌵🌵 センナ メリディオナリス❣️ 元気に開いている葉っぱもいいのですが、葉を閉じてお休みしている姿も可愛らしくて大好きです (灬º 艸º灬)
91
hittyy
こんばんは〜😄 今日は涼しい〜ε-(´∀`;) お日様も出てくれてたし気持ちの良い一日でした あと1日頑張ろ💪 センナ メリディオナリス❣️ 大好きなマメ科の葉っぱ❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎ これも復活組です〜 どれもこれも潅木系の冬管理の失敗からですね〜 断水し過ぎで根っこも枝も枯れてしまいました😨 パキプスもデカリーもセンナも今年の冬は、枯れ枝にしっかり霧吹きで頑張ろ〜 休眠中も放ったらかしはダメなんですね( ・᷄-・᷅ )
63
はまでぃあん(旧姓・一葉)
灌木系にも魅力を感じるように なってきちゃいました🤔 子株でも幹が力強く葉がキュート ですが、就眠運動をするので マメ科の不思議ちゃんです🌱 古木なんぞを拝見すると、貫禄と 迫力に生命を感じます🌟
11
bebe
センナも無事に展開完了👏
前へ
1
2
3
4
5
次へ
112
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部