warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
「らんまん」ありがとう♪の一覧
投稿数
35枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
311
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花ソバ🌿🤍🌿 この子は宿根そば🌿🤍🌿 別名シャクチリソバ(赤地利蕎麦) 生薬名で赤地利と呼ばれるので かの牧野富太郎博士が 赤地利蕎麦と命名🌿 ③今年も天ぷら蕎麦を食べて 1年を締めくくります🍤 🏷日曜日は日本を感じる和の花 🏷白い貴婦人✨ 今年もイイね&コメント💬 ありがとうございました🤗 皆さま良いお年をお迎え下さい🎍 来年も宜しくお願いします🙇 ①②小石川植物園2023.10.29🏞
226
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今朝ベランダで咲いた ①園ちゃんのヒメスミレと💜 ②黒葉スミレ🌿💜🌿 ③黒葉スミレの距は薄緑💚 ④ヒメスミレの距は赤紫💜 ⑤今年初めて出会え感動の キイジョウロウホトトギス🌿💛 チーム・ブルー ㊗️mimozaさん4500pic ㊗️がっちゃん6300pic おめでとうございます🎉 🏷0の付く日は雨粒の日 🏷美しく青きドヨウ 🏷青い花で行く年来る年'23-'24 ①②③④ 今朝のベランダ💐 ⑤小石川植物園2023.10.29🏞
205
ジュリアーノ
今日2枚目は遂に出合え感動の ノジギク🌿🤍💛🤍🌿 近畿以西に自生するので 関東では貴重な存在🌿🤍🌿 ②ふんわり野菊の野原 ③横顔美人🌿🤍💛🤍🌿 ④この子は徳島県に自生する 準絶滅危惧種のナカガワノギク🌿 ⑤今日はワンワン祭り🐶 久しぶりの愛犬と花友さんと毎年クリスマスに楽しむジオラマ🎄 山紫陽花もツリーに早変わり🎄 🏷月曜日を爽やかに 🏷「らんまん」ありがとう♪ 🏷ワンワン祭り ①②③④土曜日の小石川植物園🏞 ⑤いつもの散歩道🌅
173
ジュリアーノ
本日ラストは一昨日2輪目が 咲いたヒメスミレ🌿💜🌿 ②距も可愛い横顔美人🌿💜🌿 ③④今年のパンビオ一号は ブルーラビット🌿💜🩵💜🌿 チーム・ブルー ㊗️かねーちゃん4500pic ㊗️YUMIさん3700pic おめでとうございます🎉 🏷水曜日は水色 🏷「らんまん」ありがとう♪ 🏷素敵な水曜日 今朝のベランダで✨🌅✨
182
Kevin
今日のお花サフランに似た この花はイヌサフランです。アヤメ科クロッカス属のサフランとは 科も属も違います。 植物の世界で 名前にイヌと付くと 劣る 良くないという意味ですが 花はとっても綺麗です。☝️✨ 開花は晩夏から秋で いつの間にかニョキっと花茎を伸ばし 透明感のある美しい薄紫色の花を咲かせます。 開花期に葉はなく 春になると20〜30cmの葉を伸ばし 夏には また枯れてしまいます。 球根は植えっぱなしでも数年は花を咲かせます。 ヨーロッパ中南部 アフリカ北部原産 イヌサフラン科イヌサフラン属の球根植物。 ※GSアプリの不具合でここ数日アップ出来ませんでした…。🤣 久し振りにアップします。🤗✨
184
Kevin
今日のお花 ユリオプスデージーです。 ビタミンカラーが鮮やかでキラキラ眩しい程ですね。 植えて直ぐは 草花のようですが 数年するとゴツゴツとした太い幹になる常緑低木です。 耐寒性があり−5℃にならない地域であれば少々の霜でも大丈夫です。 種が付かないので 挿し木で増やします。😄✨ 南アフリカ原産。 キク科ユリオプス属の常緑低木。
183
Kevin
ピンク色に色づいた可愛いこの実は 今日のお花 マユミ(真弓)です。 マユミの枝は 強くしなることから 昔は弓の材として使われたのが その名前の由来なのだとか…。 晩秋には錦のように美しく紅葉するため ヤマニシキギの別名でも呼ばれています。🤗✨ 日本 中国原産。 ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木。
168
Kevin
秋の風物詩のひとつ イチョウ(銀杏)の黄葉です。 よく晴れた青空を背景にお日様を浴びて眩しく輝いています。 イチョウは 雌雄異株の植物で 雄木に雄花 雌木に雌花を咲かせます。風媒花で 花粉は1km以上も風に運ばれるそうで 運ばれた花粉で受粉し 実ができるのだとか…。 中国南東部原産。 イチョウ科イチョウ属の落葉高木。
170
Kevin
今日のお花はスイセン(水仙)です。 普通の水仙とちょっと違った花姿のこの八重咲き水仙は 雄蕊 雌蕊 副花冠が 花弁化して八重咲きになったものなんです。 水仙は ヨーロッパや北アフリカの地中海沿岸が原産で シルクロードを経て 中国から日本に渡来したそうです。 水の豊かなところを好み 清らかで生命力が強いことから 水辺に咲く姿を仙人に例えて 水仙の名が付いたのだとか…。 耐寒温度は マイナス25°Cなので 屋外で越冬可能で 数年なら植えっぱなしでも大丈夫です。🤗✨ ヨーロッパ地中海沿岸 北アフリカ原産 ヒガンバナ科スイセン属の多年草。
175
Kevin
ホームセンターのお花売り場で こんもりと茂ったカルーナ ブルガリスに出会いました。😄 カルーナ ブルガリスは エリカの近縁で エリカ同様 ヒースの別名でも呼ばれる常緑低木です。 エリカより花びらがちっちゃく その代わり 萼が大きめで 色づいて花びらのように見えるのが特徴のようです。 なお カルーナ(Calluna)の語源は ギリシャ語Kallyno (掃くと言う意味)で この枝で🧹箒を作ったことに由来するのだとか…。☝️✨ ヨーロッパ 北アフリカ シベリア原産。 ツツジ科カルーナ属の常緑低木。
205
Kevin
今日のお花 ヒメリンゴ(姫林檎)です。 ヒメリンゴは 西洋リンゴとズミの交配で生まれた園芸品種だと言われています…。 春の花散歩で綺麗な花に出会ったので 真っ赤な実がなってる頃かな🤔と 思って立ち寄ってみたら ありました。☝️✨ この実は普通のリンゴに比べて ちっちゃく味も落ちるので ジャムなどに加工されます。 クラブアップルとかイヌリンゴ(犬林檎)などの別名でも呼ばれます。🤗✨ 中国原産。 バラ科リンゴ属の落葉高木。
176
Kevin
今日のお花ハナキリン(花麒麟)は 茎が多肉で 棘(トゲ)が密生していて サボテン🌵に似ていますが サボテン科ではなく トウダイグサ科の低木です。 マダガスカル島原産で 開花期間は 6〜10月ですが 条件が整えば 1年中花を咲かせてくれます。 ハナキリンは 茎の先端を✂して 挿し木で増やすことが出来ます。 マダガスカル島原産。 トウダイグサ科トウダイグサ属の常緑低木。
181
Kevin
今日のお花 イロハモミジは 秋の紅葉が愛でられて 春の花は余り注目されません…。 4〜5月頃に咲く花は 1つの花序に雄花と両性花が混在して10〜20個の花を付けます。 雄花には 雄蕊のみが8本 両性花には 柱頭が2つに分かれた雌蕊と退化した雄蕊があります。この雌蕊が受粉すると やがてプロペラ型の翼果になるんです。 イロハモミジの名前は 葉っぱの裂片を "いろはにほへと…" と 数えたことが 由来なのだとか…。 日本 朝鮮半島 台湾 中国原産。 ムクロジ科イロハカエデ属の落葉高木
183
Kevin
濃いオレンジと黄色のツートンカラーが美しいアスクレピアスです。 花後の果実が熟して弾けると中からフワフワした白い綿毛の付いた種が出てくることからトウワタ(唐綿)の別名でも呼ばれます。 これは 道端に野生化していたものですが 花期は4〜9月とあるのに 今の時期に咲いていました。🤗 北アメリカの蝶で 数千キロを旅すると言われる🦋オオカバマダラが好んで卵を産む植物なのだとか…。 南北アメリカ原産。 キョウチクトウ科トウワタ属の多年草(1年草)
178
Kevin
花散歩で出会った ちょっと珍しい緑色のカラーです。 緑色の花と言えば 最近は ラナンキュラス アネモネ クリスマスローズ カーネーション キクなど様々な花で見掛けますが 緑色のカラーは 初めてかも…です。 もっとも カラーの花に見える部分は 仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる葉っぱが変化したものなので 緑色のカラーがあってもシカリかも知れませんね。 原産地は 南アフリカですが 欧米やニュージーランドで様々な改良が進み 色んな花色が楽しめます…。🤗✨ 南アフリカ原産。 サトイモ科オランダカイウ属の半耐寒性球根。
75
マッシー
まるは'まんねんく'さ
169
Kevin
カリガネソウ(雁金草)は 8〜9月に咲く花ですが 今の時期に咲いていました。 花の形が 空を飛ぶ雁の姿に似ていることからその名前が付いたのだとか…。 4本の長い雄蕊は下向きに曲がり雌蕊の花柱と共に花の外へ突き出しています。 花の蜜を求めてハナバチ🐝などの虫たちが左右の花びらに留まるとその重みで雄蕊がバネ仕掛けのように下がり 虫たちが知らない内に雄蕊の花粉を背中に付け 他の花の雌蕊にその花粉を運ぶのだそうです。 蜜をご馳走し虫たちの背中を使って うまく授粉を済ませる優れものの構造なんですね。 カリガネソウは また 帆掛舟のような形からホカケソウ(帆掛草)の別名でも呼ばれます。 日本 朝鮮半島 中国原産。 シソ科カリガネソウ属の多年草。
233
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今朝は1輪だけ咲いてくれた 園ちゃんのヒメスミレ🌿💜🌿 もう可愛いくて可愛いくて🌿💜 ②ウナジも🌿💜😍💜🌿 ③上から見ても葉っぱも🌿💜🌿 ④⑤そして未だ頑張ってる 条斑朝顔も🌿💜🌿 🏷美しく青きドヨウ 🏷「らんまん」ありがとう♪ 🏷おしゃれな土曜日♪ 朝のベランダで🌅
169
Kevin
今日のお花 オキザリスは 中南米などが原産で 現在では 世界中で 数百の品種が自生していると言われています。 日本には江戸時代末に観賞用として渡来したそうです。繁殖力が強く今では 各地で野生化しています。 開花時期は 秋咲き 冬咲き 春咲き 四季咲きなど様々です。 ピンクのほか 黄色 白 紫 オレンジ色などの花色があるのだとか…。 南アメリカなど原産。 カタバミ科カタバミ属の球根植物。
187
Kevin
今日のお花 ランタナは 七変化の和名の通り 様々な花色を楽しめます。 花はとっても綺麗ですが 世界の侵略的外来種ワースト100に指定されています…。 それは 種に"アレロパシー"と言う他の植物の成長を抑える成分が含まれていて ランタナしか育たない環境を作ってしまうからなんです…。😆 1株で1万個以上の種を付けるランタナは 種の放出を抑えていく工夫が必要かも知れません。☝️✨ 中央 南アメリカ原産。 クマツヅラ科シチヘンゲ属の常緑低木
173
Kevin
ホソバヒャクニチソウ(細葉百日草)は 普通の百日草よりも うどんこ病などの病気にも暑さや乾燥にも強く育て易いのが特徴です。 花期は6月〜12月と100日より長く途切れずに次々と花を咲かせます。 花色は 白のほか赤 オレンジ 黄色があります。🤗 メキシコ南西部 アメリカ南西部原産。 キク科ヒャクニチソウ属の1年草。
178
Kevin
初めましてのお花 ジャメスブリタニアです。😄 街中散策の途中に出会いました。 ステラ(バコパ)の仲間だそうで バコパより耐暑性が強く 切り戻すことで こんもりと育てられるのだとか…。この株は 切り戻していないようで 少し徒長気味ですが…。😆 ピンクの花の中心に黄色が入ることで 花色が引き立ち可愛いです。☝️✨ 南アフリカ原産 ゴマノハグサ科ジャメスブリタニア属の多年草。
178
Kevin
今日のお花ゼラニウムは 南アフリカ ケープ地方原産のペラルゴニウムをいくつか交配して作り出された園芸品種です。 四季咲き性で 温度が適していれば 一年中花を咲かせます。 徒長して樹形が乱れ易いので 初夏か秋に茎を短く剪定し草姿を整えます。 切った茎は 赤玉土などに挿し木をすれば 割りと簡単に増やすことが出来ます。 独特の香りがあるので 虫除け効果のある植物として ベランダや窓辺を飾るのに利用されます。🤗✨ 南アフリカ原産。 フウロソウ科ペラルゴニウム属の多年草。
175
ジュリアーノ
今日2投目は遂に咲いた キイジョウロウホトトギス🌿💛 初めて見る憧れの花🌿💛🌿 日本固有種の絶滅危惧種と 感動の初対面でした🌿😍🌿 ④⑤こんな風にズラリと🌿💛🌿 🏷日曜日は日本を感じる和の花 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🏷幸せの黄色いお花 🏷牧野富太郎「らんまん」の花 いま小石川植物園で🏞
前へ
1
2
次へ
35
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部