warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
猛暑が終焉の一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
79
野鳥大好き
シロバナサクラタデです。 自然大好き派😘です。遠くまで遠征しなくてもこの花はあるのですが、遠征先で見つけましたのでパチリ。なぜか花が上も下も咲いていて咲いていない中央にピントが来ると言う情け無い写真になってしまいました😅。 サクラタデの白花バージョンではなくちゃんとシロバナまで名前に入っているところがすごいです。ホンタデは今の時期は子持ち鮎➕蓼酢で欠かせませんが、こちらのこの花もいい感じです😊🤗。
109
野鳥大好き
オオオナモミです。 自然大好き派😘です。いつもの公園横の水田畦道に沢山咲いています。この植物もアメリカから来た外来種です。農家の人が何度も何度も除草剤を撒いていますが、全く絶える気配がありません。要注意外来生物に指定されています。兎も角しぶとくて強いです😭。 実が熟すとその表面に付いたトゲにより人間の衣服にくっ付きなかなか離れません。 この離れにくさに着目してマジックテープが発明されたと言われています。 写真は上の方に雌花、下の方は果実が既にかなり大きくなっていました。秋に野山を歩くと確実にこれが付着します😅。
72
野鳥大好き
オミナエシです。 自然大好き😘派です。秋の七草の一つとして有名ですが近年群生を見ることが少なくなって来ました。幸いここではまだまあまあ咲いていました。 切花にすると腐った醤油の嫌な匂いがするとの事で敗醤とも呼ばれているようですが家に持ち帰ったことはありません。 アサギマダラとの組み合わせが楽しみです♪😊🤗。
67
野鳥大好き
センノウです。 自然大好き派😘、兼園芸もやっています派です。朝から雨ですので昨日撮った写真です。このセンノウは今年挿し芽をした苗の二回目の開花です。センノウは定期的に植え替えをしないと線虫被害を受け枯れますが挿し芽は容易に活着します。我が家では春に芽を伸ばしてきたらさっさと伸びた芽🌱を切って挿し芽をしています😊。 育てるには注意が必要ですが、その分この花はやはり美しいです。
74
野鳥大好き
ケイトウです。 この花は8月の🏷8日は葉っぱの発表会参加作品です。 自然大好き😘派、兼園芸もやっています派です😅。8月は葉っぱだけであったケイトウも猛暑に負けずようやく開花しました。 今年の猛暑を思い出すような紅い色で見るだけで暑さを思い出しますが、花に罪はありません。 ケイトウは花が鶏のトサカに似た逆三角形のがっしりした花が咲く種類が多く栽培されていますが私が毎年育てているのはこの花も葉っぱも茎も真っ赤になるこのタイプです😅。まあ、紅いだけです。
73
野鳥大好き
サワヒヨドリです。 自然大好き派😘です。遠征の続きです。この花はヒヨドリバナの湿地編です。ヒヨドリバナは頭花が白いのですがこちらはピンク色です。花の色だけでなく葉っぱが対生するなどいくつかの特徴があります。 最近、農業の機械化が進み湿田を乾田化している(農業機械は湿田が苦手。特に大型機械はダメなんです)ためこの花もどんどん追いやられています。今のうちに見ておいた方が良いかも😅。
64
野鳥大好き
ヒレタゴボウです。 自然大好き派😘です。残念ながら今日も外来種です。でも花はご覧のようにまあまあです。少し離れた公園の横の水田に沢山咲いていました。外来種に夏の暑さは関係無いようです。もしかすると、身体のどこかに冷たいビール🍺を作りだす仕掛けがあるのではないかと思うほど元気です。 最近、県内のあちこちで見る👀ので、猛烈な繁殖力のようです。
76
野鳥大好き
イボクサです。 自然大好き派です。タヌキマメを観にきたついでに畦道を歩くと水田雑草のこの花がありました。ツユクサのアップは多いのですがなぜかこの花のアップは少ないです。 分布は本州以南ですのでそれなりに有るとは思うんですが・・・😅。 花はご覧のように白とピンクのグラデーションで蕊の色も美しいです。webでは防除の仕方や除草剤が沢山ありますので嫌われもののようです。 名前は葉の汁を付けるとイボが取れるとのことから付けられていますが効果は未確認です😅。
74
野鳥大好き
カワラケツメイです。 自然大好き派😘です。遠くの公園の続きです。なんとマメ科が4日も続いてしまいましたー。この花はマメ科ですが花弁が蝶🦋型ではありません😅。葉っぱがマメ科のネムに似ています。ネム茶、マメ茶と呼ばれ健康茶として利用されています。 今年は暑さのため訪れるのが遅れもうかなり豆果が出来ていました。最近は外来種に押され生育地が減っているようです。
77
野鳥大好き
メドハギです。 自然大好き派😘です。タヌキマメを撮りに行ったらすぐ横で咲いていました。今はマメ科の花が多いですね。 この花は這わずにすくっと立ち上がって咲いていました。マメ科らしい蝶🦋型で花色も良いので好きな花です。
82
野鳥大好き
タヌキマメです。 自然大好き派😘です。この花を見る👀ために少し離れた場所に足を運びましたー♪。 ツボミや開花後のタネは茶色の毛に覆われていてタヌキのお腹を思い出すにはピッタリです。 この花は開花時間が遅く、11時頃に着きましたが全く開花しておらず他の花を写しながら時間を潰していたら13時頃にようやく開花しました。開花時間が遅いメリットは何があるのか分かりません。単なる朝寝坊??⁉️。花はマメ科らしい蝶🦋型です。
77
野鳥大好き
ノアズキ です。 自然大好き派😘です。マイフィールドのいつもの公園ではヤブツルアズキしか無いので少し遠くまで遠征しました。何故かここではノアズキ しかありません。う〜ん、何が原因なのか不明ですが、ともかくここではこれしかありません。 マメ科独特の複雑な花で、花の特徴でこの花とヤブツルアズキの違いを表現するのはとても字数が必要になりますので分かりやすいように下に豆果を入れましたー♪🤗。 これならだれも間違いませんよね。 ちなみにヤブツルアズキは8/29日にアップしています⤴️。花の違いを確認したい方はそちらをご覧下さい。う〜ん、確かに違いますが、表現が・・・😅。
81
野鳥大好き
イタドリです。 自然大好き派😘です。最近、園芸もやっています派でのアップが無くなっていますが今年の猛暑の影響なんです😭。そのうちアップします😅。と、言うわけで今日もいつもの公園です。 山でも平地でも容易に見ることができるのであまり気にしない花ですが白い花が意外に綺麗に見えたのでパチリ😊。 山菜としても有名で各地で食べられていますが、残念ながら私はほぼ食べた記憶がありません。山菜採りに行ってもこれは採取の対象外でした。今思うと沢山あり過ぎてしかもわざわざ取るほどの味では無いとの判断だったようです。もっと美味い山菜が同時に沢山撮れますので。ゼンマイ、ウド、コシアブラ、モミジガサ、ウルイ、タラ等山に入れば沢山ありました😊。
113
野鳥大好き
ゲンノショウコです。 自然大好き派😘です。いつもの公園で咲いていました。ここは赤花と白花が半々ぐらいですが、今日はこの色のみでした。名前もすごいですが、知名度もすごいですね👏。日本三大薬草の一つです。
91
野鳥大好き
クコです。 自然大好き派😘です。涼しくなり野山を歩くのもようやく楽になってきました。 今日は近くを歩いていたらこの花が咲いていました。赤い実は杏仁豆腐のトッピングで極めて有名ですが、花はそこまで知られてはいません。薄赤紫色で大きさは直径1.5cmぐらいです。この辺りでは方々に生えていますが花に比べなぜか実はあまり付けません😅。
86
野鳥大好き
ボントクタデです。 おはようございます。自然大好き😘派です。ようやく涼しくなってきました。湿地ではこの花が咲き始めました。花は小さいのですがなかなか可愛い😍花です。 名前は役立たずを意味するボントク(愚鈍者=ポンツク)のようです。ホンタデ(ヤナギタデ)とは異なり辛味が無い事からこのような残念な名前になっています。残念名の代表はイヌ××ですがタデ科ではイヌタデが既にありますのでさらに強烈な名前になったようです😅。逆にホンタデはそれだけ多くの人から支持された植物なんですね。 本物は鮎のタデ 酢には欠かせません😊。
78
野鳥大好き
ナンテンハギです。 自然大好き派です。秋が来ないで夏がずっと永遠に継続するのでは無いかと心配していましたがなんと!今の温度は20度を割り込んで19度台を示しています。この温度だと夜は布団が恋しくなります😅。 さて、この花は葉っぱがナンテンに似ていて花が萩に似ているのでこの名前です👏。 葉っぱが二枚なので双葉ハギとも呼ばれています。ただ、花を大きく撮り過ぎたので葉っぱは撮れていません😂。葉っぱを確認したい人は図鑑でお願いします🤲。
85
野鳥大好き
キバナアキギリです。 自然大好き派😘です。今年の猛暑もようやく出口が見えて来た感じです。 いよいよこの花が咲き始めました。今住んでいる関東地方南部はこの黄花ですが子供の頃に住んでいた北陸地方の山間部では紫色のただのアキギリしか無く、この花を初めて見た時はすごく感激しました。逆に花友に紫色のアキギリを見せた時はエラく感激されました。どちらも美しいです😊。
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部