warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野菜遺産PROJECTの一覧
投稿数
289枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
102
ゆみじん
こんにちは 野菜遺産の宮重大根経過報告します😊 種まき〜間引きまで ①写真は9月20日ー種まきしたのは10日ころだったかしら? ②③今日の様子 順調に育っています。 ④間引きして山から引いた水で洗いました。 いっしょに写っているのは…マイクロミニトマト🍅 とっても甘いんです。
80
miyu
昨日の午後は雨がやみ 畑の大掃除♪ キュウリの支柱を片付けて カボチャのツルをよけたら なんということでしょう 植える場所がなく狭かった畑が2倍の広さになったではありませんか!さて、何を植えましょうか🌱 奥の 不織布がかけられているところは 第3期野菜遺産プロジェクトの栽培エリアです ゴロゴロ出てきたカボチャたち🎃🎃🎃🎃🎃 娘がカボチャプリンを作ってくれるそうですよ 楽しみ〜😋🎶
65
miyu
雨がシトシト降る中 やっぱり気になる畑 傘差し作業 大根間引きましたよ そして やっぱり気になる害虫 ダイコンハムシ 真っ黒の小さいテントウムシみたいなの やっぱりいるのよね〜😣 雨がやんだら ハムシたちまとめて回収に行きますからー 覚悟しなさい😏🌂 左下 間引き菜は今夜のおかずになります 右下 秋の味覚を探しに行こうと思ったら届いてました 今から おやつにいただきま〜す😋
107
みどり
えんどうの芽が出てきました。ちょっとギザギザした葉っぱが双葉でなく枚数も一気にでている感じ。 何と発芽率100%で出揃いました。 美笹豌豆すごい。
24
KUMILLET
咲き止む気配が まるで無い元気な丸葵陸蓮根たち😆 2枚目は 日向ぼっこするウチの猫たちです🐱🐱
78
miyu
ジニアさん 満開です ジニアと言えばジーニー ジーニーはアラジンと魔法のランプにでてきます🧞 ランプと言えばランタン ランタンはやっぱりカボチャで作って ハロウィンを楽しみましょうかね🎃 勝手に生えてきたカボチャ、でっかいから西洋カボチャと思ってましたけど… 2㎏もある小菊カボチャでした 黄色く熟れたカボチャを1つ実家にお届け~ 第2回野菜遺産プロジェクトで育てているオクラもまだまだたくさんとれてます 丸鞘オクラエメラルド、柔らかくて美味しいからオススメと、実家の父に宣伝しておきました 来年の種は収穫済み~😄🎶
98
増形/バッタくん。
野菜遺産の報告です。🙋 大根3回目の播種です。😃😅 暑さで上手く芽が出ず、ダイコンハムシ、ダイコンシンクイムシにもやられ、すっかり落ち込んでおりました。😓😫 今度はコンパニオンプランツにサニーレタスを植え、虫除けに米ぬかを芽の周りにパラパラと撒いてみました。 他の人が白菜🥬の苗の周りに撒いて虫が着かないとのこと、真似てみました。👀😅 他、今の畑の様子です。😃☺️
79
miyu
今朝の畑 片付けられないのには理由があります キュウリ・オクラ・小菊カボチャが実ってますから~✋ 2枚目 第1回種蒔き(9.15) 本葉が出てます 順調だわ~🤭 3枚目 第2回種蒔き(9.24) 発芽しましたよ~😄 わかったことは、新聞も不織布も同じだけ保湿効果あり 1度も水遣りしてません! 高畝にして牛蒡の種蒔きもしておきました✌ さて、今日はこれから何をしましょう のんびり部屋で過ごすか、畑の草抜きをするか、お出かけしてこようかなぁ~ 皆様も有意義な1日をお過ごし下さい😄 ※野菜遺産プロジェクトに応募して栽培中💖 〈第2期〉 丸鞘オクラエメラルド 〈第3期〉 イタリアンパセリ だいこんつまみ菜 金町小蕪 宮重大根 じょうでき牛蒡
101
miyu
咲きました~ 第1号のハイビスカス🙌ワ~イ ジニアも花盛り~🙌ワーイ 今日のお花を探しにふらっと畑へ… えーっ、どこに咲いてるの~ 探して~🔎 耕したところに苦土石灰と発酵鶏糞をパラパラッと混ぜ込んでから 種蒔きしましたよ ① イタリアンパセリ ② 大根 つまみ菜 ③ 宮重大根(2回目) ④ 金町小蕪(2回目) そして こっこで~す ↙⑤にマリーゴールドが咲いてますよ マリーゴールドは 夏の間に茂りに茂ったマイクロトマトの下敷きになって枯れ果て 今朝咲いてるのはわずかに3輪 これから盛り返すかな?頑張れ~📣 今日の作業終了です 午後はのんびり過ごします😄🎶
94
増形/バッタくん。
野菜遺産の報告です。🙋 おはようございます❗️ 先日の投稿からだいぶ大きくなり、連結トレイのほうもチラホラ出てきました。 日射しも柔らかいので、遮光ネットも外しました。 サンチェの苗育成中、DAISOの種蒔きからの分、昨年の残り分よく出来ました。 🧄ニンニクの芽だしです。😃今年の春出来たもの、薄皮外して植えると早く出てきます。😃☺️
107
miyu
義母のお庭に咲いている今日のお花 ヒガンバナ 昨日雨の中耕した畑の今朝の様子を見にいくと… 収穫したカボチャが放置してありました💦 オクラと小さいピーマンもとってきて今夜の食材 お仕事です 行ってきます😄🎶🚙
82
miyu
雨に打たれながら畑作業をしておりました うちの畑にとっては恵みの雨となりました☔ あれあれ、今頃ですか? ・初ハイビスカス🌺🌺 ・2回目キュウリ ・脇芽からのオクラ あ~めあ~めふ~れふ~れ😄🎶 大雨の被害にあわれた皆様 心よりお見舞い申し上げます
81
miyu
大根50本 牛蒡50本 発芽しました🌱野球に全く興味はありませんが 昨日のニュースには感激しました⚾ 美味しそうでも盗作物はダメですよ~🤭 我が畑 昨日の2枚目上の写真の反対側からパシャリ まだ未開拓でしょ💦 小菊カボチャがゴロンと収穫を待ってますので 片付けられませんね 大根はどこに~ 矢印の場所ですよ~ ランランラン ホ~ムラン😄🎶⚾ お仕事行ってきます🚙
82
増形/バッタくん。
野菜遺産3期の報告です。🙋 おはようございます❗️ 前回の報告から~1週間たたずに芽が出てきました。早生玉ねぎソユーズは4日ほどで発芽です。出揃うまで気が抜けません。少し遮光ネットも外し、明るい所に移動です。 今日も34℃予想、朝晩はだいぶ凌ぎ易く成っているとはいえ、きつい日射しですね。 宮重大根 今回はオルトラン同時にパラパラ撒き、 ロケットルッコラは筋播き、 早生玉ねぎ初めに撒いたプランターの方、連結ポットの方も白いけどチラホラ出てきました。明日以降、発芽が期待出来るかも。 前期のツルムラサキ溢れ種からの新芽です。😅
84
miyu
暑い中 畑作業してきました☀汗ビッショリ💦 ・ペチュニア 暑さでぐったりしたこともありましたが なんとか持ち直しております👏 ・オクラ(丸鞘オクラエメラルド) コガネムシや葉巻虫にやられて一時ボロボロでしたが 花を咲かせています👏 虫の被害と言えば 台風明けのゴーヤは メガテンになるほどでしたが… 捜査の結果 本日 その犯人を捕獲するに至りました😁キラ~ン 🐛見る勇気のある方は2枚目をご覧下さい📸 以下取り調べの一部始終です アナタ名前は?「ウリノメイガです」 ゴーヤは苦いのに何故食べたの?「好きなんですー やめられないとまらない」 親の顔が見てみたいが!「お尻を見てよ フサフサが付いてるのが親で~す」 もう来ないでいただきたい!🦋 無農薬で野菜を育てることに限界を感じている今日この頃です😌🥬
79
増形/バッタくん。
野菜遺産プロジェクトの報告です。🙋 昨日、播種した様子です。 早生玉ねぎソユーズは、プランター直播きしたものの他、連結トレイ25個2枚に3個づつ播種しました。 じょうでき牛蒡、蔓なしさやいんげん、ここにはないけど、大根、ルッコラも播種しました。虫被害が半端無いです。😓😰😫
68
GOOS
宮重大根🌿播種 サツマイモ🍠🏳マルチ畝を使い回し➡️大根🌿へのリレー栽培 しかも毎年この2種類の繰り返し🔄栽培が出来るとの事 お互い無肥料栽培の方が良い物が出来る なんて都合の良い組み合わせ
76
miyu
ば~らが咲いた ば~らが咲いた 小さなば~ら~が~ 5.5 鉢が気に入って半額(1089円)で購入した見切り品の寄せ植え バラはバラバラに 枝をカットして土に挿しておきましたよ 2鉢になったミニバラですが… イタリアンパセリと一緒に育てるといいと分かったので 今朝種蒔きしましたよ😄🎶🌱
177
Azure Blue
本日は第2期野菜遺産プロジェクトの結果報告を。 第3期の種が届いたタイミングですが なんとか大半の作物が実りました。😆 成功失敗それぞれですが 育て方が楽なのはもちろんF1種とは思うのですよ。だってそれを目的に改良してるわけだし。 でも固定種や伝統野菜も味は美味しいし面白い。育て方の細かなテクニックの情報が揃ってくるとより面白くなりそう。😆 少し経験値が貯まったので来年以降が楽しみです。 しかし この酷暑と日照りという最悪の環境の中 さらに育てるのは畑一年目の初心者という中 いろいろありました😅 しかしそれぞれ頑張って育ってくれたのですよ。 ずいぶん遅くなりましたがおよそ一通り実ってきたので報告します。 1枚目 1番出来の良いもので 金俵マクワウリです。 右の3個 他もいろいろ映ってますが いつも通りのナスやピーマン少々と ブラックのジョーを一つ回収… あとは貰い物のスイカと冬瓜2個です… さておき マクワウリなんですが 原種に近いのだし強いのだろうね? 成長も早いのかな?🧐 と勝手に思い込み 植えた場所はピーマンの下やらパプリカの下やら何かの隙間や下ばかり😅 それが災いして初期は全然成長せず🤣 しかしこの夏になって強烈な光線をちょうどよく遮ってもらえているからか急成長。😆 とは言っても全然想像よりヒョロッとした草体なんですがそんなものなんでしょう。カボチャと比べてはいけない😅 実のところ2度目の収穫ですが これだけ熟れて完熟まで畑で育ってくれたら満足ですね。😆 ピーマンの影作戦は今年は大成功の模様です。😆 味もしっかりと甘くて美味しいマクワウリでした😆 しかし収穫してから検索して知ったのですが右上の個体のように同心円状のヒビが出ることが完熟の合図なのですね。🧐 今回は一つ溶けてしまった実があったので焦って全て黄色いものを取りましたが 下二つはもう一週間置いても良かったかも。🧐 こういうのは経験ですね〜 しかし美味かったので来年もリピート決定です😆 来年は放任栽培ではなく管理してもっと効率よく育ててみますし 放任栽培でも美味かったので あらゆる隙間や影に差し込んで育てます😆 2枚目 朝鮮人参… ではなく黒田五寸にんじんです😅 地上部はものすごい勢いで育っていたので期待したのですが… 難しい😓 おそらく水不足なんだろうな?と思うのです。水分不足というより乾くとゴリゴリになる土なので もっと水やっておけば良かったなと… 思うのでこちらはリベンジします。昨日蒔いた種から再挑戦。 今度は水多めの管理にしてみます。 それでダメなら他の原因を探ろうかな? こういうのも楽しいものですね。😆 味はものすっごく濃縮されたニンジンの香りのするゴボウという感じでした😭 3枚目 小菊カボチャ これは先行して育てていた ブラックのジョーのイメージで カボチャって強い。頑丈… と勝手な判断にてまた隙間に植えまして…キュウリの隙間だったんですが… 完全にキュウリに負けて初期は動かず😅 しかしお盆過ぎからキュウリ達が日照りに負けて調子を崩すと 急に形勢逆転し 今はツルは伸び放題 そこかしこに小さなカボチャが見られる状態に。😆 しかしこのサイズで腐って落ちるものも多くて悩ましいところです。 おそらく水をあまりあげていなかったので実が茹ってしまう?と想定して先週から水没する勢いの水やりに変えてみました😅 どうなるでしょうか?上手くいく予感しかしていません😆 4枚目 尾張青大胡瓜 これはありし日の姿… それなりに実はなったのですよ 予定では今頃キュウリ地獄になってるほど収穫出来てる予定だったんですよお盆前までは…😓 気候に合わなかったのか? 時期が遅れ気味だったのが悪いのか? 成長し切る前に 増え過ぎたウリハムシに負けたのか暑さと乾燥に負けたのか一気に枯れました… 来年はもっと早めに育てて夏までに大きな個体に育ててみることにします。🧐 5枚目 当初の報告画像… あれ何か足りないよ? そう…マイクロトマトは そんなの原種なんて絶対強いじゃん? と放任栽培していたところ… これもお盆前までは実らないまでもモリモリ育って絶好調だったんですが… 急にハダニにやられて一つも実らず枯れた茂みになってしまいました😓 ハダニの猛威はナス科全般に出ているのですよね。 原種のように強い作物でも負けるとなると来年は何か対策しないとな?と いろいろ気づきのあるプロジェクトでした😆 大変楽しく育てさせていただきました。 種を自分で探していてはおそらく手に取らない品種ばかりで いい経験ができました。品種を選ぶ価値観が少し変わった気がしています。 アサヒ農園さん 学びのある楽しい企画ありがとうございました😊 というわけで第2期の作物の報告は今回で終わりたいと思います。(小菊だけは日々の収穫で報告するかも😆) 引き続きプロジェクトメンバーに選ばれておりますので 来週あたりから第3期の報告をしていきます。 引き続きよろしくお願いします😆 ですが なんとか大半の作物が実りました。😆 成功失敗それぞれですが 育て方が楽なのはもちろんF1種とは思うのですよ。だってそれを目的に改良してるわけだし。 でも固定種や伝統野菜も味は美味しいし面白い。育て方の細かなテクニックの情報が揃ってくるとより面白くなりそう。😆 しかし この酷暑と日照りという最悪の環境の中 さらに育てるのは畑一年目の初心者という中 それぞれ頑張って育ってくれました。 ずいぶん遅くなりましたがおよそ一通り実ってきたので報告します。 1枚目 1番出来の良いもので 金俵マクワウリです。 右の3個 他もいろいろ映ってますが いつも通りのナスやピーマン少々と ブラックのジョーを一つ回収… あとは貰い物のスイカと冬瓜2個です… さておき マクワウリなんですが 原種に近いのだし強いのだろうね? 成長も早いのかな?🧐 と勝手に思い込み 植えた場所はピーマンの下やらパプリカの下やら何かの隙間や下ばかり😅 それが災いして初期は全然成長せず🤣 しかしこの夏になって強烈な光線をちょうどよく遮ってもらえているからか急成長。😆 とは言っても全然想像よりヒョロッとした草体なんですがそんなものなんでしょう。カボチャと比べてはいけない😅 実のところ2度目の収穫ですが これだけ熟れて完熟まで畑で育ってくれたら満足ですね。😆 ピーマンの影作戦は今年は大成功の模様です。😆 味もしっかりと甘くて美味しいマクワウリでした😆 しかし収穫してから検索して知ったのですが右上の個体のように同心円状のヒビが出ることが完熟の合図なのですね。🧐 今回は一つ溶けてしまった実があったので焦って全て黄色いものを取りましたが 下二つはもう一週間置いても良かったかも。🧐 こういうのは経験ですね〜 しかし美味かったので来年もリピート決定です😆 来年は放任栽培ではなく管理してもっと効率よく育ててみますし 放任栽培でも美味かったので あらゆる隙間や影に差し込んで育てます😆 2枚目 朝鮮人参… ではなく黒田五寸にんじんです😅 地上部はものすごい勢いで育っていたので期待したのですが… 難しい😓 おそらく水不足なんだろうな?と思うのです。水分不足というより乾くとゴリゴリになる土なので もっと水やっておけば良かったなと… 思うのでこちらはリベンジします。昨日蒔いた種から再挑戦。 今度は水多めの管理にしてみます。 それでダメなら他の原因を探ろうかな? こういうのも楽しいものですね。😆 味はものすっごく濃縮されたニンジンの香りのするゴボウという感じでした😭 3枚目 小菊カボチャ これは先行して育てていた ブラックのジョーのイメージで カボチャって強い。頑丈… と勝手な判断にてまた隙間に植えまして…キュウリの隙間だったんですが… 完全にキュウリに負けて初期は動かず😅 しかしお盆過ぎからキュウリ達が日照りに負けて調子を崩すと 急に形勢逆転し 今はツルは伸び放題 そこかしこに小さなカボチャが見られる状態に。😆 しかしこのサイズで腐って落ちるものも多くて悩ましいところです。 おそらく水をあまりあげていなかったので実が茹ってしまう?と想定して先週から水没する勢いの水やりに変えてみました😅 どうなるでしょうか?上手くいく予感しかしていません😆 4枚目 尾張青大胡瓜 これはありし日の姿… それなりに実はなったのですよ 予定では今頃キュウリ地獄になってるほど収穫出来てる予定だったんですよお盆前までは…😓 気候に合わなかったのか? 時期が遅れ気味だったのが悪いのか? 成長し切る前に 増え過ぎたウリハムシに負けたのか暑さと乾燥に負けたのか一気に枯れました… 来年はもっと早めに育てて夏までに大きな個体に育ててみることにします。🧐 5枚目 当初の報告画像… あれ何か足りないよ? そう…マイクロトマトは そんなの原種なんて絶対強いじゃん? と放任栽培していたところ… これもお盆前までは実らないまでもモリモリ育って絶好調だったんですが… 急にハダニにやられて一つも実らず枯れた茂みになってしまいました😓 ハダニの猛威はナス科全般に出ているのですよね。 原種のように強い作物でも負けるとなると来年は何か対策しないとな?と いろいろ気づきのあるプロジェクトでした😆 大変楽しく育てさせていただきました。 種を自分で探していてはおそらく手に取らない品種ばかりで いい経験ができました。品種を選ぶ価値観が少し変わった気がしています。 アサヒ農園さん 学びのある楽しい企画ありがとうございました😊 というわけで第2期の作物の報告は今回で終わりたいと思います。(小菊だけは日々の収穫で報告するかも😆) 引き続きプロジェクトメンバーに選ばれておりますので 来週あたりから第3期の報告をしていきます。 引き続きよろしくお願いします😆
72
らくさこ
アサヒ農園様より再び種が届きました どうもありがとうございます🍀 秋蒔き頑張ります
58
GOOS
私も、野菜遺産プロジェクト第3期✨に参加します 届いた種みたら、自分で選択したとは言え う〜ん根菜類ばかり😅 しかも牛蒡は初めて、各種色んな参考書を読んで作ってみます🤔 しかしまだまだ暑い🥵35℃の高温では、発芽🌱してもすぐに枯れそうなので、少し種まき遅らせるかもです
105
ゆみじん
野菜遺産プロジェクト 第3期の種が届きました。 またワクワクする日々のはじまりです。 今回は 美笹豌豆 紫えんどう イタリアンパセリ 宮重大根 じょうでき牛蒡 ②マイクロミニトマト こんなになってしまいました。 ジャングルだわ ③🍅より甘くなりました。 ④丸莢オクラエメラルド 採れすぎ注意⚠️ 毎日食べても余るようになりました。 ⑤万願寺とうがらし🌶️ たくさん採れて、大感謝しています。
154
koara
🏷️ 金曜日に蕾たち に参加します サルビアさんのお花と蕾です これからもたくさん咲いてくれそうです 野菜遺産の第三期の種が届きました♪♪♪ 頑張って育てたいです✌︎('ω')✌︎ ありがとうございます😊
79
miyu
野菜遺産プロジェクト第3期に応募して 選んだ種を届けていただきました 応募者全員に希望の種を届けて下さるというこの企画 なんと太っ腹 皆さんと一緒に育てている楽しさを感じながら 楽しく畑作業をすることができ ありがたく思っています😊 第2期に引き続き 今回も頑張りますよ~💪 ゴボウ・だいこんつまみ葉・イタリアンパセリは初めて育てます🔰 今日のお花のサルビア 1本だけ こぼれ種から育って咲いてました😄❤
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
289
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部