warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お散歩9月の一覧
投稿数
37枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
25
我楽多
◆お散歩 大船フラワーセンター 以前は箱庭の夏の定番だったセラトセカ... 可愛い花に釣られて匂いを嗅ぐと... ゴマ~!!
17
我楽多
◆お散歩 #長久保公園 台風の雨も昼には上がったので カメラを持って長久保公園に... 大して期待はしていなかったのですが 池にはカワセミさんが... でもカワセミさんの池には沢山のトンボが... 池の杭にはギンヤンマが連結産卵中!! カワセミさんのダイブも良いけれど トンボの飛んでいるところを撮りたい 欲求の方が強くここからは トンボを追い掛けまくり~
21
我楽多
◆お散歩 #大庭・親水公園 昔は良く見たような気がするのですが 最近は余り見掛けなくなったホウセンカ... 葉の下に花が咲くので地味なのかな~?!
21
我楽多
◆お散歩 大船フラワーセンター 名札がついていなかったので調べてみたら どうもリコリス・インカルナータのようですが 別名をタヌキノカミソリ... 何でタヌキなのかと言えば 思い浮かぶのがキツネノカミソリですが キツネがあるならタヌキもなんですかね~
23
我楽多
◆お散歩 #大庭・親水公園 日当たりの良い場所に 咲いていたガガイモ... 調べてみるとガガイモは イモムシの食害を防ぐ為に毒を 持っているそうで その毒に耐性をもっているのが アサギマダラ... この耐性を利用して天敵からの 捕食を防いでいるのだそうです!!
23
我楽多
◆お散歩 大庭・親水公園 大庭の傾斜地の麓に咲いていた ヒヨドリジョウゴ... 名前は赤い実がヒヨドリが 好きなので付いたのかな?! そろそろ昨年見た場所でも 紫色のヒヨドリジョウゴも 咲いているかな~
31
我楽多
◆お散歩 大庭・親水公園 アキノタムラソウと言えば 幸せを呼ぶ青い蜂... ルリモンハナバチを 思い出してしまうのです。 でもいくら通っても 結局会えなかったんですけどね~
26
我楽多
◆お散歩 親水公園 ヤブミョウガ...余り花と実の両方を 同時に見たことが無かったのですが 何か雰囲気のある花と実だな~?!
25
我楽多
◆お散歩 親水公園 ヌスビトとは余り有難く無い名前ですが 種がひっつき虫のように 服についていつの間にか 家に上がり込んでしまうから...?!
22
我楽多
◆お散歩 大庭・親水公園 とても小さな白い花… スズメウリも実ばかりに 目が行ってしまうのですが こんな花だったんですね~ 小さな花の後ろに スズメウリらしき実が…
26
我楽多
◆お散歩 大庭・親水公園 実ばかりに目が行ってしまうクサギ... 余りじっくり見たことが無かったのですが 紫色のシベと白い花弁の対比が綺麗ですね~
23
我楽多
◆お散歩 親水公園 園芸品種の花と比べても 引けを取らないと思う程 この時期になると 黄色で良く目立つキクイモ花...
18
我楽多
◆お散歩 #親水公園 何処かで見たことのある花... では無く形だな~と思ったのです?! この形で茶色の種になって 逆さにして見たらタコノアシかな~?!
前へ
1
2
次へ
37
件中
25
-
37
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部