warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実がなる植物の一覧
投稿数
401枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
18
みぃ
長野県は最低気温が20度を下回り始めました。 夜窓を開けておくと少し肌寒いです。 日中はまだ暑いのですが去年それで紅葉して葉が落ちてしまったのでまだ大丈夫だとは思うけど今日から早めに夜は室内へ。 クモの時期なのかなぁ...悲鳴をあげながらたくさんの巣と子グモをほうきで払いました😱 実がたくさん付いて花も新葉も出てきててなによりお部屋がいい匂い~💕 子供もご飯の匂いより花の匂いを嗅いで笑顔です...笑
14
にこりんa9
サオトメバナ(早乙女花)Skunkvine 花の付け根にぷっくり丸みのあるラッパ型の花姿。 花弁の縁もフリフリで可愛い* アカネ科 花の中心が赤く、花弁が白いラッパ型。花弁が広がるタイプ、反り返るタイプなど、個体差が大きい。 花自体には悪臭はなく、葉や果実を揉む、傷つけると悪臭がする。 秋には、直径5ミリくらいの光沢のある球状の実を付け、熟すと黄褐色に。
76
NOKKO
実 ↖️から時計回りに ヤマボウシ 千両 サンゴジュ ハナミズキ シロヤマブキ スズラン 実を見てると もうそろそろ秋❗って感じだけど まだまだ暑いですね
61
遠州小町
『広葉風鈴酸漿🟢🍃と虫さん🐛』 はてさて⁉️ この虫さん 誰だろう⁉️ 🟢🍃🐛 美味しく🍚🥢😋 食事してるのかしら⁉️
66
遠州小町
『広葉風鈴酸漿🟢🟤🍃』 ヒロハフウリンホオズキ🟢 沢山落ちていました🟢🟤🍃 色の変化が面白い😁 中身はちゃんと ホオズキができていました🟢🍃
13
にこりんa9
今日のお花 キュウリ(胡瓜) Cucumber 花弁は柔らかく、スジがいっぱい。きれいに開いてます* ウリ科 花径3cm。花弁は5つに裂ける。 開花中の雌花がついたキュウリは「花丸胡瓜」と呼ばれ、料理の飾りに使われる。 雄花の根元は細い茎、雌花の根元はミニキュウリがついている花は受粉しなくても実が大きくなる。
11
にこりんa9
マサキ(柾、正木) 昨年11月21日撮影 ニシキギ科 実は10月~11月頃、赤く熟した実は「蒴果(さくか)」といって乾燥して裂け、そこから種を放出する。 種は橙色の仮種皮(種子の表面を覆っている皮のようなもの)に包まれて落ちずにぶら下がるようになる。仮種皮を剥くと、白色で表面が滑らかな種子が出てくる。
6
にこりんa9
マサキ(柾、正木) タワーのようにツンと伸びた雌蕊。花径5㎜程度。 秋に実を見つけ,花が見たかった* ニシキギ科 花は薄緑色。「花盤(かばん)」(花葉を支える部分が一部大きくなってつきだしたもの)が発達し、雄しべは花盤の縁に4つ、雌しべは真ん中に1個。花弁4枚。 葉は対生し、ヘラ形で厚い革質。表面に光沢がある。 花は「葉腋(ようえき)」といい、葉のつけ根の部分から、その主軸の先端に花がつき、少し下から横枝が出てその先に花をつける形式(集散花序という)。
4
にこりんa9
センリョウ(千両)Senryo 黄緑色の透き通るような珠が綺麗* センリョウ科 別名「クササンゴ(草珊瑚)」 穂状に小さく黄緑色の花をつける。花は両性で花弁も萼もなく、子房の横に雄しべが1個つく。
21
にこりんa9
ザクロ(石榴)Pomegranate 八重咲き。白で縁取られたような優しいオレンジ色に初めて出会いました* ミソハギ科 花の形は丸型。秋に熟すと赤くて硬い外皮が非規則に避けていき、同じく赤くて多汁中肉のぷつぷつとした粒が無数に表出。
12
にこりんa9
ナンテン(南天) Heavenly bamboo 雌蕊を囲む雄蕊の形がなんとも可愛らしい* メギ科 花は長さ6ミリほど。で雌しべの周りに6個の雄しべがあり、その先端にある葯は黄色い。花弁も6枚あるが、6枚が咲き揃うと外側の3枚は脱落するため、満開の花を見るのは難しい
8
にこりんa9
ヒペリカム/タイリンキンシバイ(大輪金糸梅) 短めの雄しべが雌蕊の周りをまあるく囲んでかわいい* オトギリソウ科 花弁の形はビヨウヤナギの方のが細長く、ヒペリカム・ヒドコートの方が丸めの形。
10
にこりんa9
ミカン レモンより丸みのある花弁。同じ柑橘系でも、花弁の感じは微妙に違うようです。 ミカン科
7
にこりんa9
マイヤーレモン 自宅の。ご近所のより花弁が細め。鉢から地植えにしてみました。今年はいくつ結実するかな🍋 ミカン科 オレンジとレモンの自然交雑で誕生したといわれる品種。普通のレモンに比べて酸味が少なく糖度は高め。
11
にこりんa9
マイヤーレモン ご近所の。花に混じって早くも小さな実が。 果実は1月4日にup済。丸っこい果実🍋 ミカン科 果皮は濃い黄色~オレンジ色で、普通のレモンより少し大きくてふっくらと丸みのある形をしています。 果実の先端があまりとがらずオレンジのように見えるものも。
21
にこりんa9
ボケ(木瓜)Flowering quince だいぶ見頃になってきました。この時期に赤い花がたくさん咲くと目を惹きます* バラ科 直径5cmほどの果実は良い香りを放ち、果実酒(ボケ酒)にもなり、疲労回復などに効果がある 🏷真っ赤な火曜日
12
にこりんa9
ボケ(木瓜) Japanese quince かわいい上品なピンクです* 咲き分けかな。明るいグリーンの葉も好きな色味* バラ科
16
にこりんa9
ロウバイJapanese allspice 青空との対比が綺麗な感じで撮れました* ロウバイ科 「蝋梅」花弁が蝋のような色なためという説。臘月(ろうげつ、旧暦12月)に花を咲かせることからという説。他。
14
にこりんa9
沖縄雀瓜Striped cucumber 成長が遅く緑色の実のまま年末を迎えたので、収穫して室内で日光浴をさせ始めて一カ月。 ここまで赤くなりました❣️陽射しが大好きな沖縄雀瓜さん。 ウリ科 (花は10月23日にup済) (地植えのまま色変わりしたものは12月6日にup済)
14
にこりんa9
フウセントウワタの種 ちょ〜ふわふわ* わた毛にうっかり触ると手にまとわりついてなかなか離れてくれません。 その代わりというか、種はすぐにポロッと落ちます。 子孫繁栄の為のメカニズムって凄いですね* このわた毛だけ風に乗って漂っている姿が、「ケサランパサラン」なのでしょうか? キョウチクトウ科 (花とはじける前の実は12月12日tp済)
13
にこりんa9
マサキJapanese spindle 11月29日up済の時と比べると実の殻が割れて中から赤い実が・・ニシキギ科 🏷真っ赤な火曜日に参加します
15
にこりんa9
細葉柊南天Chinese mahonia 実がだいぶ膨らんで来てます メギ科 花は11月29日にupしてます
15
にこりんa9
山法師(ヤマボウシ) Cornus kousa. 'Blooming merry tetra' ちょっと咲くのが早すぎのようですが・・ ブルーミングメリーテトラ 常緑性のヤマボウシと落葉性ヤマボウシ「紅富士」の交配種。 ミズキ科 初夏と秋に白い花を咲かせる二季咲き。花びらのように見えるのは総苞片。葉が変化したもので、実際の花は中心にある雌しべのような部分。 秋になると綺麗に紅葉し、直径1cmほどの丸い実が生り赤く熟して食べることが出来る。実は甘みが強く、マンゴーとバナナを合わせたような味。
68
遠州小町
『青木🍃アオキの花から実へ』 アオキの花から実への変化 花は地味ですが 実はカラフルですね🟢🟡🟠🔴🍃
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
401
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部