warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蒸れが怖いの一覧
投稿数
255枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
114
*TOPOKKI*
これから蒸れが怖い寄せ植え達🍀 ↑昨日と同じ雨が吹き込む置き場なので 雨上がりの度に水滴取り🍀 ↓4月からずっと雨ざらし置き場☔ 雨ざらし置き場の寄せ植えは どれもセダムがすぐボサボサに🌿🌿 カットしてもすぐボーボー🌿💦 軒下は定員オーバーなので梅雨や真夏も ここで耐えてもらうことに。 今まで強い普及種しか置いたことない場所 なので不安だけど😟 脱落者出ませんように🥲
113
*TOPOKKI*
雨が吹き込む置き場 雨上がりの度、水滴取り🍀💦 これから水滴がすぐお湯になるから怖い🥲
97
ぱんきち
我が家のアルタイル、咲く🌸🌺 ベランダにふらっと出かけたら、 目の前にパッと明るい小花が!? 思わず振り返りました😄😛 初めてお花を見るアルタイル。 このままでも体力大丈夫か少し心配。 セブンスター?でしたっけ。 他所のお写真で見かけるお花と似てるなぁ、 なんて思いつつ。 ここのところ少しカラッとした日と 空気がベタベタな日と差が激しく、 案の定水やりに失敗&バラバラ事件をいくつか起こしました🥹 今年は春から夏前にかけてしっかりお水あげてみてるんですが、タイミングが合わない合わない💦🥹 湿度との戦い、人間も本格化しますね( ´∵`)
98
ぱんきち
🏷錦の日 どちらも紅葉がさめてきました。 ⬆️レディジア錦 黄色→緑へ変化中 黄緑銀杏みたい…(≧ε≦● )プッ ⬇️茜の塔錦 春に鉢増し&カット✂️整理しました。 最近赤みが抜けてきたけど、 年中もじゃもじゃクネクネでちゃんと育っているのかさえよくわかりません(・∀・) 頭は手裏剣みたいです🥷 そろそろまた湿度高くなりそうでヤダな~(´;ㅿ;`)前髪うねうね癖っ子でした。
74
みぃ
プリンスメロンの雌花 育て方をネットで調べてやっていますが、 なんだかとてもややこしいです。 最終的にメロンが食べられたらそれで良いと思ってやってるけど、実が大きくなる頃には夏が終わりそう。笑 棒を立ててネットを張り空中栽培にしています。 下の方の葉っぱはうどんこ病が出始めました。
45
みぃ
今年もまたラベンダーを種から育てています。 暑さに負けず、順調に育ちますように♪ 何年も前の種だけど発芽しました。
55
みぃ
ミリオンベル チェリーピンク 切り戻し大失敗\(//∇//)\ ビフォー&アフターです。 最初は鉢に沿うように切っていたんですが、 二つ目の鉢で「えーい、、もうちょっと切っちゃおう〜」とバツバツ切っちゃって、 最後の鉢(一番大きくなっていたやつ)は、 なぜか株元に近い所からガッツリとやってしまいましたf^_^; 終わってから、あれ?これって冬前の強剪定みたい、と切る位置間違えたことに気付いてガックシ(/ _ ; ) また振り出しに戻って頑張ります! (アズーロコンパクトは、今回はそのままです)
39
みぃ
ロシアンセージ 大株になってもっともっとたくさんの花を咲かせてほしいと、毎年思ってますが、 毎年ヒョロヒョロです。 そういう欲張りな心がダメなのかな?笑
127
マイメロ
おはようございます☁️ 寄せ植えしてた子 緑の上に肉厚😅 紅葉してたらもっと可愛いのにな💕 るるさんのピンク付き😊 今週も宜しくお願いします❤️
74
みぃ
ミリオンベル チェリーピンク 10号鉢に一株植え、蒸れ対策で植木鉢の淵に棒を渡しているので形が歪んでいますが、鉢を覆うほどになりました。 花摘みが追いつかなくなってきたので切り戻したら、ガッツリ切り過ぎてしまった。それで昨日は少し凹んで庭仕事放棄していました。笑 今日はパールパーティさんのピンクの日、珍しく覚えていたので迷わずミリオンベルをupします。
138
マイメロ
こんばんは⭐️ 連日の雨もやんで かなりお水を吸ってしまった為 肉厚に成長しちゃった 蒸れが怖い😱
57
みぃ
レンゲショウマ 種から育ててます。 ひとつだけ生き残ってます。 金木犀の木の下の風通しの良い場所に置いてますが、とにかく蒸れ蒸れなので腐らないか心配です。 あと2つ生きているけど育ちが悪く、この夏を越せるかどうか、、、そんな感じです。
49
みぃ
汚い画像でごめんなさい。 あえて載せます。 クリスマスローズが、恐ろしい病気になりました。 昨日元気なく倒れかかっている葉っぱを発見、なんと株元全体に白いカビのようなものが、、、 葉のほとんどがスルッと抜けて、地際の部分が腐ったようになり白い糸状の菌?が付着していました。 調べてみたら白絹病という恐ろしい病気。 一度罹ったらもうサヨナラするしかない。 何年もかけて大株になっていたので悲しいですね。 これまでこんな事は一度も無かったのに。 人も植物も思わぬ病気になる事があるのですね。 救いは、今年は真剣に?クリロの種を採取していた事です。 気長にまた育てれば良いじゃない、と気持ちを切り替えます! 植物にとって過酷な高温多湿、避けては通れない真夏の暑さ、仕方ないけど勘弁してほしいなぁ(泣) 先日投稿したアサギリソウの奥のギボウシはモグラ被害ではなく、もしかしたらこの白絹病かも。 (このクリロと隣り合わせなので) 土壌を取り除くだけでなく、付近一帯を殺菌消毒しなければ。 負けないぞぉ〜! 白絹病になったら治せないから処分するしかないらしいので、皆さんもご注意下さい。
101
さくらもち
おはようございます💕 お花も咲いて春の陽気でウキウキのはずなんだけど↙️交配して育ってたエケベリアの赤ちゃん達を蒸らしてしまったーー😭😭 ショック過ぎてボーっとしばらくトレーを見てるだけだったよぉ😰 左上の子は完全に色が変わってしまってもうダメそうこのトレーの3分の2は蒸れちゃった💦ポットに植えてあるのは無事だった☺️😭 色々思い当たる事はあるあるで💦 前日の水やりからの翌日27度💦トレーを風通しの悪い容器に入れてたとか、早くポットに植え替えとけば良かったのかなぁ ラパス×エボニーもいてすっごく楽しみにしてたのに🥲いくつか復活出来るかなぁ まずは今日も暑くなりそうだから扇風機回そうかな トホホのホ あ、可愛いく咲いてくれてるのは ↖️去年お迎えしたクレマチス カートマニージョー 咲いてくれた^ ^ ↘️ヒナソウが満開です💕可愛い〜
34
まりあnぬ
ホワイトセージ! 昨日の雨で株元ムレムレ。。 太陽さん出てくれてよかったよ。 乾いてくれー!!(°▽°)
16
にゃんこ太郎
暑いー夏だ☀️ 玄関前のコルメラ 午前中は直射日光 午後からは日影 すぐ葉に皺が寄るからもっとお水あげていいの? でも徒長気味なんだなー もっと日光が必要? ぷくぷくに詰まった形に育てたい 検索しても情報があんまり出てこないよ〜💦 コツをご存知の方、教えてください
76
papi
ジョギングコースに咲いている紫陽花。 素敵な秋色になっていました♪
54
papi
蒸し蒸し 間引かないと蒸れてしまうな…
62
びき
ずぶ濡れで青々ぷっくりのミルク缶寄せ🍼 一晩で隙間が全然なくなるくらい成長してびっくり😂 ✏︎前載3月19日✏︎
23
にゃんこ太郎
花芽は切るとして... 胴切りするかずっと悩んでる 梅雨だしな...夏くるしな... 子株出てくるかな? 発根するかな? 早く増やしたいの 鉢もぎゅうぎゅうだし せっかくなら胴切りして増やしたい むしむし暑い日もあるけど 室内に置くなら大丈夫?? よかったらご意見ください
24
にゃんこ太郎
子株大きくなってきた! まだ小さいから 秋までそのままにして もうちょっと大きくしよう 反対側にも子株出来てた♡ いっぱい子吹いてうれしい!
18
にゃんこ太郎
子株出てきた? 札落ちしてるけど、 多分これは王妃雷神錦? この間買って植え替えたばかりなのに 子株が出るなんてラッキー♡ 元気に大きくなってね! アガベって成長遅いイメージだったけど 王妃雷神錦は比較的成長早めなのかな? ジャバジャバ水あげてしっかり太陽に当ててたから? アガベは初心者なので 育て方アドバイス頂けると嬉しいです
10
にゃんこ太郎
かなり久しぶりの投稿。 産休を機にまた更新していこうと思います。 マイホームを手にして多肉好き放題♡ 地植えの多肉花壇(仮)は今年の夏を乗り越えられるのか。。。 群れ出したら早めに救出して鉢に植え替えよう。
63
R
連投すいません💦 🏷毎月13日と14日葉挿しの日に参加します🌱 この子達もお外組🌱 寄植えやカット✂️した時に モギモギした子達🌱 購入時に保険と思って モギモギしていましたが 葉挿しっ子さん達がどんどん増えていくので 購入時にモギモギするのを辞めました ←気付くのが遅かった😅 既にこんなに沢山成長してくれていて… 嬉しいのですが置き場所が…💧 こんなに沢山どうしましょう💦
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
255
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部