warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
厚木荻野野草園の一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
165
''まこS''
おはようございます😊 雪割草(ミスミソウ)キンポウゲ科 市内の野草園で沢山のお花が咲いていました💕 急斜面に咲いているのが多いので😅 撮せた青い花を集めてみました💜💙 今日は花冷えの日曜日🌸 暖かくして元気にお過ごしくださいね✨💖🤗 mimozaさん発信 🏷️日曜日は日本を感じる和の花 🏷️(祝)チーム・ブルー発足記念日 🏷️(祝)チーム・ブルー5周年 🏷️青い小さい花を写そう!2025 🏷️青い山野草マニア
96
らくさこ
180
''まこS''
おはようございます😊 セリバオウレン キンポウゲ科 休園中の市内野草園が、2日限定開園で早春のお花を見られました💕 3枚目 セツブンソウ キンポウゲ科 この子たちも沢山咲いていました❣️ 4枚目 キクザイチゲ キンポウゲ科 残りわずかです😉 雪割草や、福寿草も咲いていましたが撮るのは難しい😓急斜面なので断念してきました😅 今日も冷え込みが厳しいので、暖かくして元気にお過ごしくださいね✨💖🤗 🏷️山野草マニア 🏷️スプリングエフェメラル 🏷️白い貴婦人✨
185
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 ショウジョウバカマ シュロソウ科 1〜2枚目 昨年の3月末に市内の野草園に咲いていたお花です💖 昨日は、冬季休園中の野草園が咲いているお花に2日限定開園しましたが、ショウジョウバカマは蕾も見られません😅 3枚目は家で育て始めたショウジョウバカマは蕾が出ています🌱
140
''まこS''
おはようございます😊 クサギ シソ科 長い蕊が可愛いお花が咲き始めていました❣️ 先日の野草園の森の木道を登り下り、ひぐらしセミの声と鶯などの鳥の声を聞いてきました💕 今日も40℃に迫る地域もある様ですね🥵💦 お気を付けて、元気に穏やかな月曜日をお過ごしくださいませ✨🤗 おりーぶさん主催の 🏷️幸せを呼ぶフクロウ祭り 🏷️フクロウ祭り 🏷️月曜日は元気色の花 今日もよろしくお願いします✨🤗
173
''まこS''
おはようございます 昨日見た雨上がりの山野草たち💕 アキノタムラソウ シソ科 2枚目 ヤブミョウガ ツユクサ科 🏷️青い花で梅雨模様2024 🏷️青い花で納涼祭2024 🏷️青い山野草を写そう2024
156
''まこS''
おはようございます😊 ボタンクサギ クマズラ科 野草園で咲き始めました💖 丸いピンクのお花が可愛いですね💕 🏷️木曜日は木に咲く花 今日もよろしくお願いします🤲🤗 ふくちゃん発信 🏷️木曜日は桃色 yukoさん発信 🏷️ピンクワールドへようこそ
163
''まこS''
こんばんは✨ 今日も一日お疲れ様でした❣️ 森の妖精🧚 レンゲショウマに漸くお会い出来ました🧚😍 連日の猛暑と、持病で出掛けるのを控えていたのですが、少し雲が出て気温が低い様な感じ🤔 定期の💉と歯の治療で出掛けたので市内の野草園へ行ってきました💕 🚌でしばらく走ったらあっという間に☔️‼️ 降車する時は止んだので、激しい雨が短時間だったようです😊 水滴のレンゲショウマも可愛いですが、今年は早くも終わりかけ😆 行って良かったです╰(*´︶`*)╯♡ 3枚目は トモエソウ オトギリソウ科 咲さんに教えて頂きました🤗 4枚目は青空から黒い雲が映る川 青空方向は南へ我が家、帰っても雨の気配はありませんでした😉 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️水滴の水曜日
141
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 ニッコウキスゲ💛ワスレグサ科 市内の野草園に咲いていたお花です💕 トリトン♪さん発信 🏷️日曜ビタミンカラー mimozaさん発信 🏷️日曜日は日本を感じる和の花
152
''まこS''
おはようございます😊 キリンソウ ベンケイソウ科 昨日は、貴重な梅雨の晴れ間☀️ 午後から市内の野草園へ行ってきました💕🎶 自然そのままで、それ程珍しい山野草がある訳ではないのですが…3枚目の百合やボタンクサギ、レンゲショウマに蕾が沢山出ています💕 トリトン♪さん発信 🏷️日曜ビタミンカラー♪ mimozaさん発信 🏷️日曜日は日本を感じる和の花 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️山野草マニア
165
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 イカリソウ メギ科 野草園で、紫と白花のお花に出会いました💕 🏷️青い山野草マニア 🏷️青い山野草を写そう2024
178
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 カタクリ ユリ科 3月末に野草園でみたお花です❣️ 2枚目は近くに咲いていた《ユキモチソウ》サトイモ科 このお花は初めてのでお花でした、😅 今日も、穏やかに素敵な木曜日をお過ごし下さいね✨💖🤗 🏷️(祝)チーム・ブルー50000pic 🏷️青い山野草を写そう2024 🏷️春を感じる青い花2024
172
''まこS''
おはようございます😊 雪割草(ミスミソウ)キンポウゲ科 同じお花は見つけるのが難しいくらい、色も形も多彩なお花ですね〜❣️ 先日の大雨で崩れた山肌に根が露出しても咲いている健気なお花もありました‼️ ジュリアーノ さん発信 🏷️水曜日は水色 🏷️山野草マニア 🏷️青い山野草マニア 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️青い山野草を写そう2024
159
''まこS''
おはようございます😊 キクザキイチゲ キンポウゲ科 クワガタソウ オオバコ科 ニリンソウ キンポウゲ科 シラユキゲシ ケシ科 野草園の雑木林の斜面に、春の白い山野草が咲いていました💕😍 今年の春は短そうですね〜😅 今日からまた、天気は崩れてきそうです😅 今日も穏やかな素敵な水曜日をお過ごしくださいね💖✨🤗 さっちゃん発信 🏷️白い水曜日♡ かねーちゃん発信 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️山野草マニア 🏷️スプリングエフェメラル
155
''まこS''
おはようございます😊 オキナグサ キンポウゲ科 今年も見頃なお花を見つけました💕😍 家のハナカイドウバラ科 赤い蕾を沢山付けています❤️❤️ 今日は☀️ 長くは続かないようですが…素敵な一日をお過ごしくださいね💕✨🤗 かたかごさん発信 🏷️真っ赤な火曜日 Mr.マーさん発信 🏷️艶やかな華曜日の花 🏷️可憐な火曜日 🏷️山野草マニア
195
''まこS''
おはようございます😊 カタクリの花ユリ科 野生のお花にお会いしたくて…野草園の急斜面に咲いているお花に間に会いました❣️ ヒトリシズカ、シュンラン、アミガサユリみんな可愛い山野草のお花が春を告げ咲いています💖✨ 🏷️青い山野草を写そう2024 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️青い山野草マニア
166
''まこS''
おはようございます😊 ショウジョウバカマ シュロソウ科 昨日の野草園では、色々な可愛いお花を見つけました💕 mimozaさん発信 🏷️日曜日は日本を感じる和の花 Mr.マーさん発信 🏷️ビューティフルサンデー 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 最終日ですね😊 🏷️青い山野草マニア 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️青い山野草を写そう!2024
141
''まこS''
こんばんは😊 今日は暖かいのを通り越して暑いくらいの気温になりましたね✨☀️ 黄砂で霞がかかったように見えましたが暖かさに誘われて、市内の野草園に春の山野草を探しに行ってみました💕😍 ヤマルリソウ ムラサキ科ルリソウ属 久しぶりのお花です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ キランソウ(ジゴクノカマノフタ)シソ科 お花は可愛いのに凄い名前ですね〜😨 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️青い山野草を写そう!2024 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️仲良く寄り添って❣️
127
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 アキノキリンソウ💛 キク科アキノキリンソウ属 9月に伊吹山山頂に咲いていたお花と 市内の野草園のお花です💕 今日も元気に穏やかな週末になります様に✨💖 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️山野草マニア
86
トリトン
10/7㈯① 今日のお花 シュウカイドウ 秋海棠 学名 Begonia grangis (ベゴニアグランディス) シュウカイドウ科シュウカイドウ属 ※秋に海棠に似た花を咲かせるから。 花期 7月下旬〜10月中旬 花色 ピンク、白 ※白は育ちにくいので別々に植える 原産国 中国 ※中国読みチウォ ハイ タァンを音読みしたのがシュウカイドウ 今年は8月に荻野野草園で、9月初めに御岳山で、9月末にYEGで見ることができました。 御岳山にはアチコチに沢山咲いていましたが、陽当りがよく反射して白っぽくなったり、ブレたり没写真が多かったです。もっと濃いピンク色の秋海棠もありました😅 厚木荻野野草園とYEGは日陰に数カ所咲いていました☺️💕
161
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 オミナエシ💛スイカズラ科オミナエシ属 8月22日に野草園で、咲き始めのお花にお会いしました💕 🏷️金曜キラキラ 🏷️咲き始めのお花たち 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️山野草マニア
67
トリトン
9/4㈪② 葉も見てみよう!シリーズ① レンゲショウマの葉はどんな葉だっけ?と忘れているほど、花と葉を写すことがほぼありません。 右側のは厚木荻野野草園で道より左下の斜面に咲いていたレンゲショウマで、花は咲いていたのですが、ロープがあって近づけなかったので、全体像を撮りました。 花茎が長いですね〜!! アシタバに似た葉が下の方に沢山ありました。 上の写真は御岳山で、道より上の斜面のレンゲショウマを見上げて撮ったので、葉も写っていました☺️🎶 キンポウゲ科レンゲショウマ属
90
トリトン
9/3㈰⑤ キンミズヒキ ①東高根森林公園に咲いていた咲き始めの色も濃いキンミズヒキ💛 ②厚木荻野野草園のキンミズヒキ木道に寝てました😆 ③御岳山の終わりかけのキンミズヒキお辞儀してました🤭 バラ科キンミズヒキ属 学名 Agrimonia pilosa var Japonica シベリア、中国にも生息していて、初めての発見はシベリアキンミズヒキ。 新牧野植物圖鑑にも載っているそうです
150
''まこS''
おはようございます😊 斑入りホトトギス ユリ科ホトトギス属 ホトトギスは日本の特産種で、主に太平洋側に自生する斑入りは園芸種だそうですが…野草園で一本だけ咲いていました❣️ mimozaさん発信 🏷️日曜日は日本を感じる和の花 🏷️斑入りフェチ 🏷️山野草マニア 🏷️秘密の花園♡
前へ
1
2
次へ
38
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部