warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
一年草または多年草の一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
72
とものやま
アメリカキンゴジカ (亜米利加金午時花) アオイ科キンゴジカ属の一年草 または多年草 田んぼのあぜ道にまとまって生えていました。 「午時花」は、江戸時代の時計で、「午(午前11時~午後1時)の刻に咲く花」という意味だそうです。 撮影したのが14時半頃だったので、花は閉じていました😓 花は、直径1.5㎝程の大きさだそうです。 1950年代に、群馬県と神奈川県で、初めて、確認されて以降、比較的暖かい地域に定着しているそうです。 繁殖力が強く、種子で、どんどん増えていくそうです😓 類似種のキンゴジカは、 花柄が、1~4㎝と長く、 ひとつの果実に種子が7~14個入っているそうですが、 アメリカキンゴジカは、5個入りで、種子は2本の突起がついていました。
67
とものやま
ジュズダマ(数珠玉) イネ科ジュズダマ属の一年草~多年草 別名 唐麦 分布 本州∗四国∗九州∗沖縄 田んぼ脇の水路に、沢山、生えていました。 ジュズダマの硬い実には、ビーズのように糸を通せるような穴が空いていて、 昔、ジュズダマの実をつなぎ合わせて、ネックレスや腕輪を作って遊びました。 ジュズダマの実と言われるものは、 実ではなく、花を包む「苞葉鞘」という器官で、 この中に、雌花が、ひとつ入っていて、 この苞葉鞘の中を通り抜けて穂を伸ばして、 花を咲かせるそうです。 な~んか、壺の中から出てるな~(・・? …とは、昔から思っていました(^^;
161
ジャージー
コケオトギリ 🌱オトギリソウ科 オトギリソウ属 ✽高さ10cm以下の一年草または多年草 ✽茎の断面は四角い ✽葉は6mm前後の卵形で茎を抱くように対生し、明点が散在する ✽花も小さく径約5mm、雄しべは7〜8個あり、花柱は子房よりもはるかに短い ✽全草に腺体(黒点、黒線も)なく別属扱いとなることもある ✽果皮にも腺体がない 今回は随分とたくさん見かけました💛💛💛
77
とものやま
ツキミソウ(月見草) アカバナ科マツヨイグサ属の 一年草または多年草 右➡…雨粒に濡れる実(2023.8/21 16:00) 左上↖…夜、咲き始めの花(2023.8/10 19:10) 左下↙…朝、萎み始めの花(2023.8/20 7:50) (白色から淡いピンク色へ) ピンク色のヒルザキツキミソウや黄色のマツヨイグサ類は、よく見かけますが、 ツキミソウは、野草としては全滅し、 環境に合わず、自生している姿は見られないようです。 縁あって、近所の方から、苗をいただき、 わたしの庭に来て3年経ちます。 特に世話をするでもなく、こぼれ種が育ち、株数が増えてきました。 ピンシャンと立っていられず、ヨロヨロと茎を横に伸ばしています。 昨年、雨の日、実殻が開いて、種子が雨に濡れていることに気がつきました。 大事な種子がこぼれてしまう〰😓💦 と思いましたが、 雨粒の落ちる衝撃などによって、種子を散布する仕組みだということを、今年、知りました。 狭い範囲にしか、種子は散布されず、 他所で自生するのは、難しそうだな~と思いました( ´-ω-)
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部