warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ひっつき虫の一覧
投稿数
373枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
78
ざっき~
ツリガネニンジンがたくさん花咲かせてる横にコヤツらも群生してました😅 キンミズヒキ🎵 ひっつき虫にこれからなっていく姫を撮ってみました👀 それにしても……山じゃないよ、ここ💦
29
ざっき~
想定外のツリガネニンジンにはしゃいだつけが回ってきました💨💨 アレチヌスビト服💦💦💦 この上もタップリ😅 剥がすのにどれだけの時間がかかるか………経験者ならわかる💨
63
ひめだか
良く目にする 「ハギ」2種 🌸☘ 良く似ていますが、鞘に違いが顕著です😊 「アレチヌスビトハギ」は帰化植物です。
1472
special
【No194 アレチヌスビトハギ】 似た花最後はアレチヌスビトハギ。ヌスビトハギより大きく、どこにでも見られます。繁殖力は半端ないです。 ヌスビトハギとの大きな違いは豆果。ヌスビトハギは2節で切れ込みが深いですが、アレチヌスビトハギは、3〜6節あります。もちろんこれもひっつき虫です。3つのなかでは私はこれが一番厄介に思います。 基部に黄緑色の2つの斑があるのも特徴です。別名はデスモディウム。漢字では荒地盗人萩。 花言葉はヌスビトハギと同じ「略奪愛」。「思案」「内気」もあります。 最初はハギのように可憐なのですが。。。
76
ヨッシー☘️
ドロボー‼️「ひっつきむし」の事を子どもの頃にこう言ってましたが…みなさんは? 虫じゃなくて草なのに「ひっつきむし」 *キンミズヒキ*バラ科 これじゃなく丸いイガイガのドロボーの方が強力な引っ付きです。🐶の散歩で尻尾やお腹に付いてたらモ〰️最悪😭⤵️⤵️
1408
special
【No193 ヌスビトハギ】 台風がまた近づいています。被害が出ないことを祈っています。 No192で紹介したフジカンゾウと同じような場所に咲いていたヌスビトハギ。フジカンゾウより小さく、葉が違っています。 昔の泥棒(盗人)は、忍び足でこっそり歩くので、その足跡が🐾実に似ているのでヌスビトになったという説など様々な説があります。ハギは花がハギに似ているからです。 これもひっつき虫なので、地域によってホレクサ、モノズキなどと呼ばれます。 花言葉は略奪愛。ちょっと怖い花言葉ですね!
1433
special
【No192 フジカンゾウ】 今回は似た花シリーズを3回。まずはフジカンゾウ。 漢字では藤甘草。花が藤、葉が漢方のカンゾウ(甘草)に似ているから名付けられました。この花も、フジもカンゾウも全てマメ科です。 別名はフジクサ(藤草)、ヌスビトノアシ(盗人足)。ヌスビトハギ科ですので、所謂ひっつき虫です。 花言葉は「背伸びした恋」。高さが高くて、総状花序の長さが50cmくらいにもなるからでしょう。
70
himeuzu
ラセンソウが咲き始めました。 暑いけど、もう秋。 これから可愛いひっつき虫が出来ます。
102
なる
可愛い子に再開💕 (近くの里山にて) ミズタマソウ アカバナ科ミズタマソウ属 花期:8〜9月 高さ20〜60cm。 茎には下向きの毛が生え、節は赤褐色を帯びることが多い。 花弁は2個で2裂する。 堅果は直径3〜4mmの広倒卵形で、カギ状に曲がった毛が密生する 昨年見つけて帰宅。もう一度見たくなり出かけて行ったら刈り取られた後でした😑 再びの出逢いを望んでいた今年❣️ 今日、フォロワーさんにスズメウリが咲いている場所を教えてもらい行ったら、途中の道で待っていてくれました (*'-'*)ポッ
123
なる
タニタデ(谷蓼) アカバナ科ミズタマソウ属 花期:7〜9月 名の由来は谷間に生え、葉の形がタデに似ているから。 茎は直立し、茎の節間の基部は紅色を帯びる。 最初はミズタマソウ♡︎ʾʾと思い見たら、以前私が見たミズタマソウと違う🙄 少し赤っぽい部分がある🙄 あっ❣️タニタデ⁉️ でも図鑑で見たタニタデは真っ直ぐに直立した姿だったのに、この子はツタのようにぐるぐる?なよなよ?してる〜〜🥺 帰って調べてみても、やっぱりタニタデのような😅 ちっちゃい😆もっと鮮明に写したい‼️ タニタデで投稿します🙋♀️ 間違いがあるようであればご指摘ください🙇♀️ 📷2019/9/2 東京御岳山
59
ひめだか
「キンミズヒキ」🌼 鮮やかな黄色のお花が目を引きます😊 タネは ひっつき虫 と呼ばれているそうですね😓
36
ひめだか
ヌスビトハギ 🌸 目にも止まらないような小さなお花は、 良く見ると淡紅色の可愛いお花でした😍 果実は“ひっつき虫”の一つ😓
39
えみちゃん
ウォーキングで出会ったお花 その(3) 小さな可愛いお花だけど ちょっと名前が可哀想〜 この子の果実は「ひっつき虫」に変身するんですよね😓💦
57
ふぅちゃん
🐶散歩コースにあるものセンダングサ 別名ひっつき虫 これが付くと取るのに大変😞💦💦 風が強くても飛びはしないのね! 誰に引っ付いて行くのかな? センダングサの種類調べてみました。 ☆コセンダングサ ☆アワユキセンダングサ ☆アメリカセンダングサ ☆コバノセンダングサ ☆コシロセンダングサ ☆ハイアワユキセンダングサ ☆アイコセンダングサ ( 'o' )!!!たくさんあるわ〜!!
79
ホイミ
ひっつき虫を避けて歩いているのに、びっちり付いてくる。 コセンダングサの種子。 この種子の逆さトゲがチクチク痛い。
86
92A
子供達がこの時期遊びに出掛けて帰ってくると いくつかのこのひっつき虫を服に付けて帰ってきていた。 それを取るのに時間の掛かる事 「田んぼに行くな〜」と何回言ったか 懐かしい。
73
なる
シロバナセンダングサ(白花栴檀草) キク科 花期:8〜12月 コセンダングサの変種 コセンダングサと異なり,舌状花を持つ.舌状花は白色で4~7個 果実の刺は3~4本のことが多いが、時には2本に減っていることもある こちらの刺はみんな2本ですね😅
50
touko
群馬県にある茂林寺湿原で、出会ったコセンダングサです。 ひっつき虫の一つです。
11
えみちゃん
ひっつき虫 その(2) アイノコセンダングサ(合の花子栴檀草)
11
えみちゃん
ひっつき虫 その(1) 先日、 草取りの時、ズボンにいっぱいくっついた にっくいやつです🤣 お花の時は萩に似た花だなあ〜と思っていたのに、、、
327
チャー
コセンダングサ( 小栴檀草 )に キチョウ( 黄蝶 )が 止まっていました 野の花の 知恵 を感じ ました 小栴檀草は 自分の葉を 幼虫にあげて 蝶を育て 蝶は 花の蜜を 吸って 栴檀草の 受粉を 助ける その蝶を 撮ろうと 私が 近ずくと タネが 引っ付く 小センダングサは ひっつき虫 なのです
28
gorilla
秋だ!
46
なる
ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科、ミズタマソウ属の草本 とてもちいちゃい白いお花。なんだろうと、しゃがんで見たら、下の方はまん丸い果実に毛が生えてる♪ GSで投稿されてた写真を思い出した( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ そう!この果実が水玉に見える! ミズタマソウ💕 とっても嬉しかったな (⑉︎• •⑉︎)♡︎ 2018/8/18 都立野山北・六道山公園にて撮影
17
Nyataro_55
ヒナタイノコヅチ 日向猪子槌
前へ
12
13
14
15
16
次へ
373
件中
337
-
360
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部