warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ど根性の一覧
投稿数
1765枚
フォロワー数
24人
このタグをフォローする
25
まっちゃん
69
みちょ830
3月も終わりですね〜🌸 定番のオケツの日に参加しまーす😆 ①団地内の施設に山羊さんのオケツ🤭🐐キレイに草を食べてくれるようです🌿 足元にツルニチニチソウが咲いてました💙💜 ②真っ白な沈丁花🤍近くに行くといい香り😍♬ ③ナガミヒナゲシが咲いてました♬ ④ど根性ボケ❤️コンクリートの間から出てました♬ ⑤大きな椿のお花😍♬ お散歩中の出会いでした♬ 今月もありがとうございました😊 来月もよろしくお願いします🙇♀️🌸🌼💖
27
soña
こぼれだねのど根性ちゃん
70
まろりん
今日はもう一つ😅 1枚目 ゆっきんさんのところから来たセンペルちゃん達 去年の夏の終わり頃から元気が無くなって、冬にはほとんど姿が見えなくなってたセンペルさん。 暖かくなったら元気を取り戻してきました🥰 ただ、名札が行方不明になってるので誰でしょう❓ 2種類しかいない❓ 2枚目 牡丹さんの花芽が膨らんできましたよ♪ 3枚目 先日投稿したのとは別の鉢のユキヤナギ 足元にコンクリートの間で咲いているど根性シレネちゃん💕 白とピンクのコラボがかわいい🤍🩷
17
nao
家の外側にど根性ビオラを発見💡 昨年咲いたビオラの種が飛んできたのかな🌼 境界点の矢印?!を使ってビオラが「自分はここにいるよ!」とアピールしてるみたい
89
ウサコ
今日のお花🏷️フリージア💛 近所の野ざらし駐車場の端っこでめちゃくちゃ咲いていたど根性系フリージア。とにかく花が最優先なのか茎はほぼありません(#^.^#)2024年04月06日 2枚目は昨日お散歩で見かけた子。お仲間にも見える華奢なキルタンサス(。•ᴗ•。)♡義母が玄関脇の花壇で育てていました。フリージアだと言ってました。コビトが吹いていそうな笛です(๑˙³˙)و
429
ムシキング
こんばんは🌉✨ 夕方、仕事から帰って来て春の散歩をしました🚶😆✨ 側溝と壁の隙間からショカツサイのお花が咲き始めていました😆👍✨🌸🌸 小さいですが、一生懸命に咲いていました😆👍✨🌸🚶 素敵です💓 可愛らしい🥰🥰💖
152
ヒロン
コンバンミ〜🙏 弥生(16日)日曜日(☂️雨) 今日は間にあった〜⁇⁇ えっ⁇⁇日にち過ぎちゃった~⁇⁇ アチャ〜😱😫 ①…昨年の4/9日🤳📱パシャリ〜 ご近所さんのお写ん歩にて~ (秘密の花壇) ビオラ・リビニアナ スミレ科 ビオラ属 分布 アイルランドとイ ギリス全域で良く 見られる 草丈 10cmぐらい ②…ご近所さんのお写ん歩 part2 スミレ科 スミレ属 昨年の4/20日🤳📱パシャリ〜 花期 春 食べられる野草 別名 「ケナシスミレ」 「キンモンスミレ」 「スモウトリバナ」 「オオバナスミレ」 とも呼ばれる 中国植物名 「東北菫菜」 分布 北海道から屋久島までの日本列島に広く見られる 国外では朝鮮 中国からウスリ〜に及ぶ 右➡️デンドロビウム・キンギアナム ➕️ スミレ ③…ご近所さんのお写ん歩 part3 斑入りスミレ⁇⁇ 葉っぱが斑入り見っけ〜 病気とかかな〜⁇⁇ 斑入り品種が有るのかな〜⁇⁇ コンクリ〜トの間から咲いてた~ど根性スミレちゃん余りのど根性さに〜沢山🤳📱してました〜多分未📮じゃないかな〜⁇⁇ 知らんけど~⁇⁇ 昨年の4/9日道端のお宅のコンクリ〜トの隙間からのど根性スミレちゃんでした〜 ④…ご近所さんのお写ん歩 part4 ラッパスイセン 又はラッパズイセン ヒガンバナ科 スイセン属 多年草 🏷️日曜ビタミンカラ〜 🏷️イエロ〜の日 🏷️色の日 🏷️幸せの黄色いお花💐 ⑤…やっと~咲いた〜 スノ〜ドロップは先に咲いたけど~⁇⁇ クロッカスは〜いつだったかな~⁇⁇ 又〜後ほど調べマス~ …悪しからず… ※※※追記※※※ 🤳📱は3/12日でした~👍 クロッカス アヤメ科 クロッカス属 耐寒性秋植え球根植物 今週も~ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏オヤスミ💤💤ナサイ
1154
EMI
スミレ 今日のお花・3月16日 ALBUM➰あちこちの〜ど根性スミレ チャンです。 ①大楠山 山頂近くの崖ぷちっ。 もしかして…スミレちゃんの右隣にあるの…ヘビの抜け殻?今まで気が付かなかったー😱 ②③④道端のコンクリートの間から…お顔を出して咲いていたスミレ チャンたち𓂃 𓈒𓏸𑁍 ⑤神代植物公園 スミレ展 ✍@so.ra さんの 「✻✻ たぬき桜 ✻✻ no. 1〜12」 もし〜お時間のある時は@so.ra さんの所見に行って読んでみてね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)ꔛ♡˒˒ とっても素敵な心温まるお話しだから~♡ 🏷健太の冒険 🏷健太応援団 🏷GS繋がりに感謝 を付けさせて頂きますネ🙏
199
kaorin
『スミレ』 🏷️今日のお花 花言葉 「小さな幸せ」「謙虚」「誠実」「愛」 英名は「violet(ヴァイオレット)」 色名として、聞いたことがあるという人もいるのではないでしょうか。 花言葉は日本語の意味と同じく「誠実」「謙虚」。 可愛らしいだけではなく、どこか奥ゆかしく大人の雰囲気を感じるのは世界共通なのかもしれませんね。 道端などの隅っこでひっそりと咲いていることも多い控えめな花です。 「謙虚」という花言葉に由来します 「小さな幸せ」という花言葉は、小さくて目立たないからこそ見つけると嬉しいという、すみれの花の印象に由来します。 「誠実」という花言葉は、すみれの花に紫や青など深みのある色が多いことに由来します。 小ぢんまりした姿によらずたくましい花なので、アスファルトの隙間から顔を出しているのを発見することもできるでしょう。 私の出会ったスミレさん達🥰 全部ど根性‼️ 土なんてどこにもありゃしない😆 だけど 小さくて 可愛くて 謙虚で 儚くて そんなスミレ(すみれ)が たまらなく愛しくて 大好きだょ(⸝⸝⸝⸝˘ ꒳˘)˘꒳˘⸝⸝⸝)💜🩵💙
63
むーたん
ど根性! ミチタネツケバナとタネツケバナの違いがよくわからないけど、これはミチタネツケバナかな
148
♬ちぃ
今日、2つめの投稿です。 近所散歩 ①② コゴメイヌノフグリ コンクリートの隙間から見えているもの。 最初は、ホトケノザかヒメオドリコソウかと思いました。 でも、白い花。 コゴメイヌノフグリだと分かりました。 💪ど根性系💪 葉が毛深いところが、 フラサバソウに似てます。 ③〜⑤ シャクナゲモドキ ユズリハかと思って近づいてみたら、この植物でした。 なので、私にとっては、 ユズリハモドキ? ⑤は、初めて見た日で、 まだ蕾の状態。
66
むーたん
58
むーたん
ど根性!スミレかと思いましたが、こぼれ種のビオラのようですね。 可愛く綺麗に撮れたので連投失礼します
60
むーたん
ど根性!スミレかと思いましたが、こぼれ種のビオラのようですね。 可愛く綺麗に撮れたので連投失礼します
246
みっちゃん
こんにちは😊 今日の天気は曇り☁️ 最高気温20度 最低気温16度 我が家の小さな花壇より🌸🌼🌺 💜 ヒメキランソウ(姫金瘡小草)💜 今日は一日〜曇り予報でしたが…ほんのわずか…日がさしたと思いきやその後は曇っています😅 我が家のツツジの木の下…駐車場入り口のグランドカバーのヒメキランソウに可憐な花が咲いて来ました💕💜🌿💜🌿💜 元々の花色は紫色ですが…昨年からピンク色も咲くように…🌿💜🌿🩷🌿今年も紫色💜ピンク色🩷の2色が仲良く咲いています💕💜🩷😍 我が家でグランドカバーとして大活躍のヒメキランソウ💜🌿🩷です🤗生育が旺盛で匍匐茎を次から次へと伸ばして広がっていきます 🌿💜🌿🩷🌿 こんなに小さく可憐な花なのに逞しいですね💕💜🌿💜😳 科属名 シソ科 キランソウ属 別 名 オキナワキランソウ (沖縄金瘡小草) 原産・分布 九州南部以南・台湾 花言葉 「追憶の日々」 「健康をあなたに」 「あなたを待っています」 「汚れがない」 💜•*¨*•.¸¸☆•*🌿💜🌿•*¨*•.¸¸☆*・💜
56
あきさん
ど根性クリスマスローズ シマトネリコの根元から零れ種で生えてきたクリスマスローズ。 3年越しくらいかな?初開花です👏 親株よりソバカスが少なく、美人さんです👍🏻 佇まいが美しすぎてテンション上がりました😍
257
花がすき
おはようございます 今日も暖かい一日になりそうです(^_-) 我が家のど根性クリスマスローズです( ^o^) レンガブロックの隙間から芽が出て気がついたらお花が 咲いていました🥰
203
ラニのママ
おはようございます♡•ᴗ•ꕤ*.゚ 今日のお花 アネモネさんꔛꕤ 何回も投稿している 我家のど根性୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧ アネモネさん♡ 因みに3年位連続して 駐車スペース片隅の 砂利の上で咲いています 2番花で株元に蕾も 4つあります😳 何処からお越しに なったんでしょう🤔(笑) 綺麗なお花 見せてくれてありがとう💕 ٩(ˊᗜˋ*)و♡⁎∗ Fight•*¨*•.¸¸♡
457
ムシキング
今日の散歩道で見つけたオニノゲシのお花です😆👍🌼🌼 こちらもアスファルトの隙間から生えていました😆👍🚶🌿🌼 ど根性のお花も素敵です💓👍😆✨🌼
404
ムシキング
こちらのコラージュ写真も、今日の散歩道で見つけました😆👍🌼 フユシラズのお花です🚶♂️🚶😆👍🌼 アスファルトの隙間から生えていました😆👍🚶🌿🌼 ど根性フユシラズです😆👍🌼🌼🚶 でも素敵です💓🌼👍✨
87
tano
今日のお花 「アジアンタム🌿」 去年、東京🗼の赤坂の横断歩道橋🚸に、生えていた😵 こんな所でも、育つんだと😱 自宅では、チリチリパーマ👩🦱になってしまう難しい子なのに😂 ど根性なのだ😆 🏷️今日のお花 🏷️びっくりポン‼️ 🏷️つなぐ、つながる
168
ラニのママ
おはようございます♡•ᴗ•ꕤ*.゚ アネモネさんꔛꕤ 昨日の花壇脇で 毎年咲いてくれている ど根性アネモネさん🥰 1枚目〜昨日の開花姿✨ 2枚目〜砂利の上で育っています💪 3枚目〜一昨日の蕾 自動車🚗に踏まれそうな 所で育っているので注意⚠️ が必要です😅 健気に咲いてくれて 可愛い˘͈ᵕ˘͈♡
27
花ぱん母さん
おはようございます。 道路脇 溝に無理やり 赤ちゃん苗をねじ込んだ アリッサムちゃんが 根付き お花を見せてくれました。 ど根性アリッサムです。
前へ
1
2
3
4
5
…
74
次へ
1765
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部