警告

warning

注意

error

成功

success

information

あじさいフォトコンテスト2023の一覧

いいね済み
264
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紫陽花の生花編②】 💠紫陽花:Hydrangea flower ♡萼アジサイ(額アジサイ):Calyx hydrangea 📝万葉の中庭に咲いている紫陽花の花を、ぐい呑みの盃に生けてみました🐶 @この写真では、花びら:萼片:ガクヘンを切り取って、紫紺色の花の部分と緑色の🍃葉っぱだけにして、彩りを濃くして生けていますが、花を二段重ねて、台所のキッチンセットのシンクの中に置いて水を流しながら💦水しぶきを飛ばしている様子を撮ってみました🐶 左側に白っぽく写っているのは🚰蛇口から流れ出ている水道の水デスら😺 ♡ぐい呑み盃について; 【ぐい呑み盃は著名な陶芸家の作品で、大分県臼杵市の国宝臼杵石仏(磨崖仏)群のある近くの窯元まで出かけて行き、そこで手にしてみてピッタリ収まったので、大枚を叩いて手に入れましたが、小遣い銭の懐は寒くなりましたデス😸 この盃は、口あたりがとても優しくて、お酒もより美味しく頂けます。 …但し、久しく"Doctor stop"中なので、この愛用の盃を花器にして楽しんでいるということデスら😸 【豆知識】 📝紫陽花といえば、花が集まって膨らみがあるようなイメージを思い浮かべるのではないでしょうか?
しかし、あの装飾花の花びらに見える部分は、実は「がく」で、本当の花ではありません。  🗒️ガクアジサイは、日本で昔から自生していた品種です。
がくの数でいうと、てまり咲きの品種の方が多いですが、ガクアジサイは地味な両性花の周りを囲むように装飾花が並んで目立ちます。
その個性的なシルエットを好む人も少なくはありませんデス😺 
装飾花の花びらに見えている部分は萼片(がくへん)と呼ばれています。
萼片とは、一般的にがくと呼ばれる部分の葉が変形したものです。
そして、紫陽花の花房と呼ばれる部分は、萼片が集まってできている部分を呼びます。
そのため、基本的には雄しべしかなく、タネをつけません。
よく見ると萼片が集まっている真ん中に小さい粒のような花があるのが特徴です。 それが本来の花になります。
ガクアジサイとはどういう紫陽花? “ガクアジサイとは、紫陽花の一品種です。
具体的には、アジサイ科アジサイ属の耐寒性落葉低木という分類になります。ガクアジサイの花の特徴の1つには、中心部分に細かい粒のような両性花があり、その周囲を装飾花が囲むように並んでいる点です。
花を一塊で見たときに中心部にある紫色の小さな珊瑚状のものが両性花です。
絵はがきやカレンダーなどによく描かれる紫陽花は、真ん中に周りと同じような花がついていたり、より丸い形をしていたりする特徴があります。
このような一般的に知られている咲き方をする紫陽花は、てまり咲きと表現されることが多いです。
一方、ガクアジサイは、小さなつぼみのように感じる点々が中央に集まっているのが特徴です。
この部分こそが花であり、その周辺部にある小花のように見えるものが装飾花となります。つまり、それが萼片です。
 ちなみに、この構造が額縁のようだということで、額:ガクアジサイとも呼ばれています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Hydrangea flower Jun 2,2023:past am 06:00’;📱shooting Jun 2,2023:past am 09:00';upload by Kazyan’s Green Studio
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
4件中 1-4件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部