warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
試行錯誤で実験中の一覧
投稿数
10枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
14
TA298 (多肉植物園 園長)
とうとう、うちも発根促進剤最強と言われている『オキシベロン(液)』を導入しました。 代表的な発根促進剤には「オキシベロン(液)」や「ルートン(粉)」「メネデール(液)」などがあり 「オキシベロン」と「ルートン」には植物ホルモンが使用されており、挿し木の成功率を上げるために使うのが一般的です。 「メネデール(液)」には植物ホルモンが含まれていない。 との事らしい。φ( •ω•́ )フムフム... クリスマスプレゼントにお迎えした『Aピンク』が茎を何回カットしても全く発根せず、今回導入する事になりました。 とりあえず観葉植物同様に200~400倍でやってみます。 【追記】 使ってみた感想は 多肉には~100倍が良い感じです。 それでも発根しにくい場合もあります。(品種による)
35
TA298 (多肉植物園 園長)
高価だからお迎えする事はないだろうな…なんて思っていたが… 安かったので、ついに覆輪斑の『チワワエンシス錦』をお迎えしてしまいました。 念願の覆輪斑(o´▽`o)ノ♪ (切斑は持っていますが…販売用) 自分の中で エケベリアは覆輪斑、以外は認めません。 それ以外は…てか珍しいってだけで全然キレイじゃないし┐(´д`)┌興味な〜 本命の『チワワエンシス錦(覆輪斑)』をお迎えしたので、もう錦はいいかな(^^ゞ 『モンロー錦(覆輪斑)』も『七変化』も居るし。 ※どれも半額くらいでお迎えしています♪ ●『レインドロップ錦(覆輪斑)』丸葉で形の良い苗 ●『アリエル錦(覆輪斑)』 ●『インブリカータ錦(覆輪斑)』 ●『プリズム錦(覆輪斑)』 がもしあればお迎えしたいけど… まず無い^^;
35
TA298 (多肉植物園 園長)
『オオゴマダラジカ』がたまに斑入りになるので、試しに斑入りの葉挿しをしてみました。 葉挿しからでも斑入りが出てくれました♪ でも、おばけ^^; 引き続き様子を見ていきたいと思います。
33
TA298 (多肉植物園 園長)
うどん粉病だった『メリディアン』 まだ下葉は汚いままだけど、だいぶキレイになって来ました♪ 試行錯誤でカサブタを取りましたが… カサブタは取っても取らなくてもあまり変わりません。 取ると余計にカサブタが目立つデメリットがある反面、取って消毒すると菌を完全に排除出来るメリット… どちらをとるかは個人の判断に任せます。(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” どちらにしても葉が生え変わるまでが我慢ですが^^; 病気が完治して、またキレイになってくれると嬉しいですね♪
35
TA298 (多肉植物園 園長)
8月11日 発芽 確認しました。 今のところ3つ こうして普通に出るが… 何故バーミキュライトに撒いた方が出ないのかは謎。 水が少ない以外は考えられないから、霧吹きでヒタヒタになるまでやってみたが…どうだろう? 【追記】 3つ中1つだけ成長し、他は溶けました。
30
TA298 (多肉植物園 園長)
ベランダが暑すぎて 遮光下とか関係なく カラカラに(>_<) 購入時の半分になって来た^^; 24時間30℃~40℃ セダム特有の根ぐされ カットした頭は発根せず と、なかなかの悪循環で成長しません^^; 花の培養土を入れたら余計に根腐れを促進。 カットした頭の茎が黒く腐るはず。 だから普通の多肉用の培養土にしていますが… それでも摘芯は根腐れでカラカラ、スカスカ^^; ベランダは暑すぎるので、涼しい玄関先へ移動する事にしました。 ルートン散布にプラスして HB-101で発根促進してみます。 培養土はこのままが正解のような気がするんだけどな~ 発根具合が良ければバーミキュライトを入れようかと思っていますが… カットした頭が発根しないで枯れるから^^; きっと暑すぎなんでしょうね。
26
TA298 (多肉植物園 園長)
カサブタを取ったその後です。 葉が入れ替るまでは、少し汚いですが^^; よく殺菌してあるので、うどん粉病再発は無いと思います。 想定内の感じですね。
27
TA298 (多肉植物園 園長)
DAISO『ヘラクレス』 次亜塩素酸水(200ppm)普通の水でも可 を散布して10分くらいカサブタをふやかし 爪楊枝で擦るとカサブタが落ちました。 爪楊枝の先ではなく、側面をスクレーパー替わりにカサブタを削いで行く感じです。 『メリディアン』はベニカをスプレーしましたが 『ヘラクレス』は次亜塩素酸水でやっているのでベニカは使いませんでした。 さて、来週は『メリディアン』と『ヘラクレス』のカサブタはどうなっているか? 楽しみです。
28
TA298 (多肉植物園 園長)
カクト·ロコのレア多肉『女王の花笠』 持っている人も少ないみたい。 うどん粉病跡の?カサブタが酷く汚いので一か八か… カサブタは水でふやけると簡単に取れる感じだったので、水で荒いながら爪でゴシゴシしてカサブタを全て取りました。 キッチンペーパーで水気を取ったらベニカをスプレー 今日は曇りなので、このまま乾かします。 カサブタリセット いったいどうなるか?
30
TA298 (多肉植物園 園長)
幹立ちしている『淡雪錦』を水溶栽培で発根させました。 発根具合があまり良くないので、途中(6/3~)から発根促進剤を使い出しました。 発根促進剤は今までメネデールを使用していましたが… 動画を参考に今回からフローラ 植物活力剤 HB-101を使用。 ついでにハイポネックス ストレスブロックもプラスした強化液で発根させました。 動画内では…発根促進剤としても使え、発根してから根の成長が格段に良かった♪ 実際に使ってみて、メネデールよりも効果あるように感じた♪ まぁ発根しだしたタイミングだったって事もあるが^^; 強化液を使用して1週間くらいしか経っていませんが 丈夫な白い根がいっぱい発根してくれたので、やっと鉢上げしました♪ 液体肥料とは違うので、ご覧の通り 今の所、色は淡い色を保ってくれています♪ それでも栄養価は高いので程々にしないとダメですけどね(^^ゞ 切り落とした棒状の茎だけは、そのまま水溶栽培を続行中。 明日は(もう今日だけど)もうひとつの水溶栽培も鉢上げ予定です。
前へ
1
次へ
10
件中
1
-
10
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部