警告

warning

注意

error

成功

success

information

♡5月は薔薇月間♡の一覧

いいね済み
21
キャットニップ
続・実家の放ったらかしハーブ⑤ ローズヒップ 今日は出掛ける為、昼間ちらっと実家に寄って、私のハーブコーナーを覗いたところ、ヤッター!ついに!ローズヒップのお花が咲きました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 育て始めて何年か経ちますが、花が咲いたのは今年、初めてかも。 こちらは【今日のお花】で取り上げられている日本のノイバラ(野いばら)、rosa multiflora(ロサ ムルティフローラ=野薔薇)ではなく、 ローズヒップティー等に使う西洋野ばら~rosa canina(ロサ カニナ=ドッグローズ)です。 シューベルトの『野ばら』(詩:ゲーテ)もロサ・カニナと言われています。 ロサ・カニナ(Rosa canina) 別名「ドッグ・ローズ」(イヌノイバラ) 野生品種のバラでかなり古い原種のバラと考えられています。 ハーブティーとして飲むためのローズヒップは実の部分を使い、西洋野ばら(ヨーロッパノイバラ)やハマナスなどから採取されます。 ノイバラの実でもローズヒップティーにできなくもないようですが、それぞれに薬効が異なります。 ノイバラの実は英実(えいじつ)と言い下剤に使用するので、摂取量に注意です。 一方、ヨーロッパノイバラの方の実、ローズヒップは美肌効果や整腸作用、イライラの軽減、利尿作用、貧血予防、疲労回復効果に加えて女性ホルモンの分泌バランスを整える効能もあると言われています。 また、別名の「ドッグローズ」はラテン語でロサ・カニナが「犬のバラ」を意味していたことに由来しています。 ギリシャ・ローマ時代には狂犬病に効くと信じられ、実際 18~19世紀頃には狂犬病治療に使用されていたとの説もあります 。 2023.5.12撮影 実家のハーブコーナーにて
いいね済み
25
キャットニップ
実家の庭の薔薇の花の撮影をしていたら、なんともアートな虫食い葉っぱを発見! 見事にまん丸カットされていてパンチで穴をあけたように器用です。 一体、どんな虫がこんなことをするのだろう?青虫かな?と思い、調べてみたら、どうやら「バラハキリバチ」とやらが犯人のようです😅 まさかのハチ(蜂)!! しかもま〜るくカットした葉っぱはそのまま食べるのではなく、巣作りに使うそう。 ハキリバチは葉っぱを切り取って巣に持ち帰り、葉っぱを円筒状に折って、そこに花粉や花蜜を溜めて産卵することで幼虫を育てるのだとか。 自分の食用ではなく、子育ての為なのですね。 せっせと葉っぱを集めていく、そんな話を知ってしまうと、無下に農薬散布とかも出来ないなぁと(^_^;) しかもおとなしいハチなので、捕まえたり刺激しすぎたりしない限り、針で刺してくることもないそうで、人体への影響はあまりないよう。 とはいえ、このまま、葉っぱを穴だらけにされ続けられるのも困ります。 駆除方法としては、殺虫剤を巣に吹きかけたり、高熱スチーマーの蒸気を巣に注いだりするようですが、巣は近くにないようなので、他には薔薇の支柱にアルミ箔を巻くと良いようです。 ちょっと見栄えは悪くなるけど、ちょうど今日、母とグリーンの支柱を立てたばかりなので、明日、早速、やってみようと思います。 2023.5.4
72件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部