warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
牧野富太郎博士命名植物の一覧
投稿数
78枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
89
マッシー
1枚目 ヤクシソウ薬師草 キク科 花の真ん中は濃い黄色になってますが、全て舌状花です🌼筒状花(管状花)は無いという事です💛 2枚目 タイキンギク 堆金菊 キク科 準絶滅危惧種 つる状になってるが他の植物に絡むのでは無く寄りかかりながら沢山の花を付けます💛 舌状花はまばらです💛 こんにちは タイキンギクは牧野博士命名の植物です💛
92
マッシー
1、2枚 オオマルバノテンニンソウ 大丸葉の天人草 別名 土佐の見返り草 シソ科 本州(中部地方西部)、四国、九州 半低木 牧野博士ゆかりの植物🌸 名前の由来 虫食いの跡を天人の羽衣にたとえたもの💚 こんにちは 振り返る程美しい土佐の見返り草🌸 以前はピンク色にけむり、群がっている場所で教えてもらったお花🌸🌸🌸😍花の穂がもう少し長かったよ🌸💓 葉っぱは殆ど食べられているのしか見た事がありません💚 そばに生えている葉は食べられてないのにこちらの葉ばかり食べられてました💚(筋を残して殆ど)
85
マッシー
1、2枚 ソナレノギク 磯馴菊 キク科 越年草 牧野博士が高知県柏島で採取しヤナギノギクと共に植物学雑誌に発表した💜 四国の南西部にだけ自生する おはようございます 越年草⁉️ よくわかってないのですが、2枚目の苗は今咲いている花は種をつけ枯れてしまうが種からまた新しく出てきたようです💚
87
マッシー
1、2枚 ヒゴタイ 平江帯 キク科 広島県、愛知県、岐阜県、九州の特定箇所、朝鮮半島南部 絶滅危惧種 こんばんは 今月は3度も植物園に通ったのに瑠璃色の花の咲くヒゴタイに気付きませんでした😅💜 あまりにもヒメヒゴタイがあちこちに咲いてる為、こちらもヒメヒゴタイだと思ってきちんと見てませんでしたよ😅💜 牧野博士命名植物
153
poochan
散歩道のお花 💛ハキダメギク💛 キク科コゴメギク属 一年草 残念な名前のお花 牧野富太郎博士が命名した植物
83
niko
セキヤノアキチョウジ(関谷の秋丁子) シソ科ヤマハッカ属 やっと見つけた1株です💜🎶 タイプ標本が箱根で採られたので 箱根の関所の意味のセキヤを付けて 牧野富太郎が命名しました アキチョウジが近畿以西の分布に対し、中部地方(愛知県以東)と関東地方に分布します 花期: 9〜10月
105
マッシー
1、2枚 セキヤノアキチョウジ 関谷の秋丁子 本州(関東、中部地方) 牧野博士命名 花期 6〜8月 7月11日撮影 こんにちは お蔵入りになる写真なんですが、存在感の有るこちらのセキヤノアキチョウジは牧野博士命名という事です💜
99
マッシー
ヒメハマナデシコ 姫浜撫子 ナデシコ科 和歌山、愛媛、九州から南西諸島の海岸の岩場 花期 8月中旬〜下旬 牧野博士が学名を発表した植物🌸 こんにちは 牧野博士由来の珍しいお花が咲くと展示してあります🌸 9月11日 牧野植物園 こんにちは ハマナデシコは普通によく見かけますがこちらは四国では愛媛県でしか発見されてない珍しいナデシコ🌸 小さくてピンク色の可愛いナデシコ💕😍🌸
211
ふじ
~🌿里山の風景🌿~ ヘクソカズラ 🔔小さく 可憐な花 🔔全草、根も薬用とか… 🔔別名 サオトメバナ 🏷️白い水曜日♡ 🏷️牧野富太郎博士命名植物 🏷️山野草 🏷️ちっちゃいものクラブ 🏷️一期一会のお花♡ 参加しま~す
294
まぁちゃん
〜クロタキカズラ〜 黒滝葛 🍃クロタキカズラ科属 分布⇒本州 四国 九州 山地のやや湿ったところに 自生するつる性落葉樹 名前の由来⇒ 高知県黒滝山で発見されたことから 🏷️赤い実 🏷️2021年同期の会NO.9 6月の始め緑の実から〜 やっと赤い実になりました♥ ゆふいん 5️⃣枚目⇒6月上旬撮影
181
ふじ
高知県へ行って来ました ~🌿テバコマンテマ🌿~ 花言葉 ♡忘れそうにありません ♡ナデシコ科 ♡高知県の手箱山で発見し 牧野博士が命名… 🏷️白い水曜日♡ 🏷️山野草 🏷️牧野植物園 🏷️牧野富太郎博士命名植物 2023年‥20年ぶりに見つけたラシイ 今 小さな白い花 咲いて… 絶滅危惧種…とか… 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️コラージュ仲間達 番外編 8月10日 よさこい祭り…観ました…🎶…💃 参加しま~す
82
マッシー
1枚目 ミズヒキ 水引 タデ科 イヌタデ属 2、3枚目 ギンミズヒキ 銀水引 タデ科 おはようございます 水引はお祝い様に使われいますので、ミズヒキを見つけると明るい気持ちになります💓 小さくて紅白で可愛い🥰 ギンミズヒキは初めて?の出会いです💓 学名に牧野と入ってます♥️ タグにシノニムと書いてありましたがよくわかりません⁉️😓
83
マッシー
ビロードムラサキ 天鵞絨紫 常緑低木 牧野植物園 牧野博士が新種として発表 おはようございます ビロードムラサキが咲いてます🌸💜 タグは初夏となってましたが、今年は7月10日にはまだビロードムラサキの花はまだ咲いてなかったような🌸💜 何もかも早く咲くと思ってましたがこちらは少し遅いです🌸💜 ここ五台山には多いとの事、園内には幾つかこの木がありますが、ここのは道にはみ出すように咲いてます🌸💜 道ではなければまだまだ広がっていただろうなぁ🌸💜
85
マッシー
テバコマンテマ 手箱マンテマ ナデシコ科マンテマ属 毎月14日はねこたんぽさんの石の日 石の日に参加します🪨 こんにちは マンテマって何⁉️ ギリシャ神話に出てくる半人半馬だとか⁉️ 余計にわかりづらいです🤍🧐 先日鉢植えにされたテバコマンテマをpicしましたが、石(岩)の間(途中)に咲かせたテバコマンテマを先生が見つけられ、これは中々良い所に咲かせたと誉めてました🤍💓 写真では分かりにくい🤣🙏ですが急な岩壁に咲くテバコマンテマを再現されてます😍🧐 牧野博士の見つけたられた手箱山ではもう中々見る事が出来なくなった絶滅危惧種のお花です🧐🤍💚 学名にMakinoと入っている日本では石鎚山系の岸壁にのみ咲くお花🤍💚
76
マッシー
牧野植物園 1、2枚目 ハマボッス 浜払子 サクラソウ科オカトラノオ属 3、4枚目 チダケサシ 乳茸刺 ユキノシタ科 5枚目 シロバナクズ 白花葛 マメ科 おはようございます💕 ハマボッス、チダケサシは初見のお花💕 ハマボッスということなので、葉っぱが分厚いです💚 小さなお花🤍😍 チダケサシは小さな泡のようなピンク色のお花が結構大きく目立ってました🌸 牧野植物園の方は高知ではこの花に中々出会えなくて出会うのに何年もかかったんだそうです😅🌸 ところが見つけて見るとなんだこんな所にあったのかというほど身近に沢山大きく咲いていたと苦笑いしてました😅🌸 シロバナクズは牧野博士命名の大事な珍しい葛です🤍😍 この花も中々根付かず、苦労したお花だとか、蔓を他の植物に巻きつかせ上へと向かって行きますが、地面に蔓を伸ばすと根を付ける事を発見🤍😍 やっと根付かす事が出来たお花なんだとか🤍😍
78
マッシー
テバコマンテマ 手箱マンテマ ナデシコ科 絶滅危惧種 非常に珍しいお花です💓 牧野博士が命名した自生地手箱山では20年振りくらいに2023年に再確認された貴重なお花😍 石鎚山系にひっそりと咲くお花です💓
63
toco
今日は、沖縄慰霊の日🙏 ヨコグラノキ 昨年、GSで教えていただき、ようやく探し当てた木✨ 今年は去年より早めに探訪 今年も、小雨の中、でも、すぐに再会できて、花にも、、 コクサギ型葉序も確認 帰りは渓谷美に、モヤが出てきて幻想的な風景に ヨコグラノキ 牧野先生1884年発見命名の木 分布は稀であり、石灰質の崖地や渓流沿いに限定的に生じる。 長楕円形の葉は枝から互い違いに生じるが、環境によってはコクサギのように左右2枚単位で互い違いに、、
243
節
今日のお花 ハルジオン💠 外出先でハルジオンがツツジの側に寄り添うように咲いてました😊色のコラボが素敵で思わずパシャリ🤳 今日ハルジオン二枚目の投稿になりました♪︎♪︎♡
240
節
おはようございます🙋♀️ 🏷️今日のお花 ハルジオン 春紫苑💠 キク科 ムカシヨモギ属 北アメリカ原産の帰化植物 牧野富太郎博士が命名 散歩道より🚶♀️ 道端に糸状の舌状花が多く見られました😊 蕾の頃は花序ごとおじぎをする様に垂れますが開くと上向きになります。 葉が茎を抱くようにつき、切ると中が中空😆 優しく美しいお花です😍 ヒメジオンと区別出来ます😄 花言葉 「追想の愛」
99
niko
シハイスミレ(紫背菫) スミレ科スミレ属 四国八十八ヶ所霊場三十三番札所 清瀧さんの遍路道を歩いてみると 登り始めてすぐに シハイスミレに出会えました🥰💕 タチツボスミレの葉も近くにあるので こちらの方が早く咲いたようでした 💓💓💓🎶
79
niko
サンショウソウ イラクサ科サンショウソウ属 日本固有種 牧野博士が幼少の頃毎日通って 植物と親しんだ、金峰神社の階段で 緑の濃いサンショウに似た葉を 見つけました 調べてみると学名にMakinoとあり 博士が命名した植物と分かりました 幼い頃の友達のような植物に 名前を付ける事は どんなにか心踊る事だったでしょう 💓💓💓🎶 お友達に名前が無いなんて ほっとけなかったのでしょうね😭 😃💕 分布: 関東以西〜沖縄 山地の湿った場所 花期:4〜6月 二枚目は葉腋に咲いた雌花です
100
マッシー
シロバナヤブツバキ 白花藪椿 ツバキ科 おはようございます ヤブツバキは普通濃赤色ですが、こちらは白花♥️ 稀にあるそうです💓 牧野博士は伊豆で見つけられシロバナヤブツバキと名付けられた♥️ こちらのシロバナヤブツバキは高知市の山中で見つけ挿木で増やしたところ、白色花のまま次の年も咲き、ずっと白花だったので、とてもラッキーだったと嬉しそうに話されてました♥️ 牧野植物園
85
マッシー
シマテンナンショウ サトイモ科 伊豆諸島 こんばんは あらあらテンナンショウが咲いてました💚 こちらは雌雄偽異株⁉️で性転換をする植物だと💓♥️ すみませんよくわからないので知りたい方は調べてみてくださいね😅🙏💚 普通テンナンショウの仲間は有毒なんですが、島では食べられていたとか💚 牧野植物園 牧野博士が学名を発表💚
149
poochan
おはようございます♪ ♡今日のお花♡マンサク♡ マンサク科 落葉小高木 春1番に開花するので「先ず咲く」の転訛とか ①②錦万作(ニシキマンサク) 花弁の基部が紅紫色で美しい事が特徴です 牧野富太郎博士の命名植物です ③支那万作(シナマンサク) 中国原産で開花期が若干早く(1〜3月)1月中に咲き始めることが多い 花弁の長さが長く、花弁基部が暗赤色で前年の枯葉が沢山付いている ④阿哲万作(アテツマンサク) アテツは最初に発見された岡山県アテツ地方を意味しています 花弁、ガク片ともに鮮黄色で「錦糸卵」のようです 開花期2〜3月 準絶滅危惧NT ⑤早咲き万作 早咲きの意味ですが実際は開花期は2〜3月と変わらない
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
78
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部