warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実から見た花たち!の一覧
投稿数
73枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
19
くー
4月中旬 雌雄異株の雌株
205
Emu
実を食べれる植物 ①② 栗🌰ブナ科 今年GSで知って、見つけるコトが出来ました⤴︎ 花6/3📱 実6/17📱 ③④ とうもろこし🌽イネ科 撮影日は、🌰と同じ♪ ⑤びわ🟠バラ科 お花を撮り損ねました💦 代わりにカワウw🐦⬛ウ科 泳いでいない姿、初めて見ました♪ 🌰と🌽は、散歩コースの小さな農園で発見♪ ビワは、ご近所さんのお庭になっています♬ 🏷️花から実へ 🏷️実から見た花達! 🏷️葵い空 🏷️GSだヨ!全員集合
151
ウラちゃん
〜シロヤマブキ〜 冬に黒い実を枝先に4個付けている植物に出会いました 花はいつ頃咲くのだろうと気を付けて見ていたら白い清楚な花が咲いていました(2枚目) 「シロヤマブキ」でした バラ科シロヤマブキ属 落葉低木 花が同じ季節に咲くヤマブキの花に似ていることから名付けられた ヤマブキのとの違いは、花びらの数と葉の付き方が違います ヤマブキは花は五弁で葉の付き方は互生 シロヤマブキは花は四弁で葉の付き方は対生 シロヤマブキは花の開花後一つの花に四つの黒い実が枝先に実り、落葉後も枝に残る(3枚目) 翌年の花と前年の実が同時期に見ることが出来る(4枚目)(5枚目) シロヤマブキは絶滅危惧1B類(EN)に指定されているとのこと 貴重な花なんですね 花言葉「純粋」「清らかさ」 よっちゃんさんの🏷️実から見た花たち! yoyoさんの🏷️木曜日は木 ちりめんうさぎさんの🏷️木曜日の木々たち まりも(^.^)さんの🏷️いつまでも友達でいよう♡ 廣花奈さんの🏷️秘密の花園♡ 🏷️復興祈願に参加します
201
Emu
マメ科のお花と実🫛 5種類 ①スイートピー うちの庭の2年目のお花です♪ 🫛は、3日前に📱 ②カラスノエンドウ うちの庭に自生♪ 4/26に📱 ③ハナズオウ 公園の近くの散歩道 4/21に📱なんかカッコいい♪ ④ミモザ 花は二ヶ領用水、実はご近所さん♪ 5/3に📱 平べったくびっくり😳 既にカットされていて、残り僅かでした💦 ⑤エンドウマメ お隣さんの畑の🫛 エンドウマメは、収穫時期や食べ方で、サヤエンドウやスナップエンドウ、グリーンピース等に分類される そうです♪ 花を撮り損ねました😓 白くて、スイートピーに似たお花でした🤍 🏷️花から実へ 🏷️実から見た花達! 参加させて頂きます🫛🎶
143
ウラちゃん
〜ゴンズイの花と実〜 ゴンズイの実が出来ていた雑木林に花が咲いてるのでは?と思って行ってみました 花が見事に咲いていました 直径5mmくらいの淡い黄緑色の可愛らしい花です ①花と実 9月から11月ごろ赤く熟します 熟した写真は11月5日のもの ②現在と11月の木の様子 ③④花 ⑤木を拡大してみました ミツバウツギ科ゴンズイ属 落葉樹 別名 黒臭木(クロクサギ) 狐の茶袋 花言葉「一芸に秀でる」 花も樹もあまり冴えないが実だけ目立つのでついた花言葉 yoyoさんの🏷️木曜日は木 ちりめんうさぎさんの🏷️木曜日の木々たち よっちゃんさんの🏷️実から見た花たち! 廣花奈さんの🏷️秘密の花園♡ に参加します
377
まさか
🥰 🎶🎶🎶🎶🎶🎶 🥰 木瓜の実とお花 🥰 🌸 🥰 「今日のお花」 🌿🎶 さて?此れは何か??? 🥰🌿 解りましたか?〜① 🤩次はもっと??? 驚く姿です???② 🥰🎶 ③④⑤は美しい木瓜 🎶💐 お花は華麗な花です 上品な花は如何?〜 皆様! インフルエンザには 気を付けて! お過ごし下さいね(笑)(笑)(笑) ㊙️ 御蔵入りする所でした が本日御披露目致します 以後お見知りおきください
18
くー
12月上旬 今まで枇杷の花を観察した事なかったけど、甘い杏仁豆腐のような良い香り♪じゃありませんか😳
327
よっちゃん
♡ナンキンハゼ(南京櫨)♡☝️左にスライドでご覧下さい🙇♀️ この時期真っ白な実をつけるナンキンハゼ。 7月に小さなお花が吊り下がり咲いてました。 ハート♡の葉っぱの秋の紅葉も綺麗ですね。 先日見に行ったらもう葉は落葉🍂しありませんでした。 実もほとんど無くやっと数ヶ所の実♡を撮影しました。 真っ青な空に綺麗でした。 ●トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木である。以前はシラキ属に分類され、Sapium sebiferum の学名で呼ばれていた。中国原産で、秋は美しく紅葉し、街路樹や公園樹に利用されている。 思わず触れたくなるようなナンキンハゼの種子だが、この汁液にはジテルペン酸エステルなどの有毒成分が含まれる。 触れれば皮膚がかぶれ、誤飲すれば嘔吐、下痢、腹痛を引き起こすが、カラス、スズメ、キジバト、シジュウカラ、メジロ、ショウビタキ。 エナガなど多くの鳥がこれを採食する。 別名、トウハゼ
357
よっちゃん
♡センダン♡山野の探索🚶♀️☝️左にスライド⑤のセンダンの実のリースもご覧下さい🙇♀️ 昨年センダンの実を知りリースに作りました。 どんなお花が咲くか楽しみに してました。6月のお花と昨年作成したリースをご覧下さい🙇♀️ ⚫︎センダン センダン科 センダン属⚫︎別名 アフチ、オオチ、オウチ、アミノキ 薬用植物の一つとしても知られ、果実はしもやけ、樹皮は虫下し、葉は虫除けにするなど、薬用に重宝された。リンネの『植物の種』 で記載された植物の一つでもある。 🏷️実から見た花たち! 🏷️山野の探索 🏷️スライドショー♪ 複数投稿に付けています。宜しかったらどうぞ。
389
よっちゃん
♡ピラカンサ♡今日のお花 朝散歩🚶♀️ 🫶ハートに形どられたピラカンサ💚 昨年 赤やオレンジ色の実のピラカンサ🔴🟠の鮮やかさに感動! どんなお花が咲くか楽しみにしてました。 5月に見たお花は真っ白で綺麗でした。 🏷️白い水曜日♡ さっちゃんさん主催 🏷️実から見たお花たち! 🏷️スライドショー♪ 複数枚投稿に付けています。宜しかったらどうぞ! ②ハート♡のピラカンサのお花(5月) ③ハート♡のピラカンサの実🟠 ④お花アップ ⑤赤い実🔴
391
よっちゃん
♡サルトリイバラ(猿捕茨)・サンキライ(山帰来) ⚫︎サルトリイバラ科 シオデ属 多年生植物。 別名は、ガンタチイバラ、カカラ 山野や丘陵に自生する雌雄異株のつる性の半低木である。茎には棘があり、秋に赤い果実をつける。地中に肥大化して横たわる根茎があり、薬用にされる。 また柏餅の柏の葉の代わりに使われている。 関東以北ではカシワが使われるが、関西以西ではサルトリイバラの葉が使われ、奄美大島から沖縄ではゲットウ(月桃)の葉が使われている。 これら3種類の共通点は葉の上面が平滑であることである。 ⚫︎名前の由来 ・和名サルトリイバラの由来はつる性の茎には棘があることから「これではサル(猿)も思うようには動けない」という意味でこの植物の小枝が絡み合って鋭い鉤爪(かぎづめ)がたくさんついていて猿が引っ掛かりそうな感じがするので「猿捕り茨(いばら)」の名があるといわれる。また猟師がサルを捕まえるのにトゲのある丈夫なつるを用いたためこの名がついたという説もある。 ・サンキライ(山帰来)名前の由来は、山で病気になった者が、この実を毒消しとして利用し、元気に山から帰ってきたことが由来とされています。 サンキライの根は、解熱や解毒作用があり現在も生薬として利用されています。(Wikipediaから抜粋) 別名沢山ありますね😅 🏷スライドショー♪ 複数投稿に付けています。宜しかったらどうぞ!
360
よっちゃん
♡マイヤーレモン🍋♡ 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🏷スライドショー♪ 複数枚投稿に付けています。宜しかったらどうぞ! ⚫︎ミカン科ミカン属の植物。中国原産でレモンとマンダリンオレンジまたは一般的なオレンジを掛け合わせたものと考えられている。アメリカ合衆国へは1908年にS.P.I. #23028として中国で植物サンプルを収集していた農務省職員のフランク・ニコラス・マイヤーが導入した。マイヤーは北京近郊でマイヤーレモンを発見したというが、北京市では柑橘栽培ができないため、果実のみを入手したものとみられる。
478
よっちゃん
♡マユミ(檀、眞弓)・シロマユミ♡今日のお花 朝散歩🚶♀️ ☝️左にスライドでご覧下さい🙇♀️ ★マユミとツリバナは違います。下記に判別をまとめてみました。 4月に見た地味だけど可愛い薄緑のお花(花びら4枚)に10月実がつきました。 シロマユミの実とご覧下さい。 ⚫︎ ニシキギ科 ニシキギ属 ⚫︎マユミは日本に自生する植物なので栽培は容易で病害虫もほとんどなく日なたに植えれば毎年美しい紅葉と果実を楽しむことができます。 木の質は緻密で粘りがあり古くはマユミの木で弓をつくったことから「真弓」と呼ばれるようになったといわれます。現在でも将棋の駒などの材料として利用されます。 なおマユミは雌雄異株とする情報もありますが雌しべが短い花をつける個体があり結実しにくい傾向があるだけなので雌雄同株とするのが妥当です。 🏷真っ赤な火曜日 🏷スライドショー♪ 複数枚投稿に付けています。宜しければどうぞ! ★マユミとツリバナの判別! ツリバナとマユミの違い ツリバナとマユミはともに、ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木~小高木。 見た目は見ていますが、よくよく観察すると見分けることができます。 一番わかりやすいのが『花』 ツリバナの花弁は5枚。マユミは4枚です。 実になってもその特徴はそのまま、 ツリバナの実は5裂し、5個の赤い実をぶら下げるように露出します。 マユミは花弁と同じく4裂、4個の実をぶら下げます。 ★マユミとツリバナの判別! 項目 マユミ ツリバナ 花の形状 4弁花 5弁花 花色 薄緑 薄いピンク 果実の形状 倒三角形 球形 花期 5月〜6月 5月〜6月 葉の形状 長楕円形〜披針形 卵形〜長楕円形 樹高 5~10m 2〜3m
394
よっちゃん
♡ツリバナ(吊花)♡朝散歩🚶♀️左☝️スライドでご覧下さいネ🙇♀️ ★ツリバナとマユミの判別を下記にまとめてみました。 4月末に見たツリバナのお花に可愛い実がつきました。 ツリバナの花びらは5枚!果実は赤く熟すと5裂(④参照)して種子を吊り下げる。 ちなみに似ているマユミの花びらは4枚なんですよ。 ⚫︎ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木。和名の由来は長い花柄にぶら下がって花を咲かせることに因む。 ⚫︎別名 タンザワツリバナ 🏷真っ赤な火曜日 🏷スライドショー♪ 複数枚投稿に付けています。宜しければどうぞ! ★ツリバナとマユミの判別! 項目 マユミ ツリバナ 花の形状 4弁花 5弁花 花色 薄緑 薄いピンク 果実の形状 倒三角形 球形 花期 5月〜6月 5月〜6月 葉の形状 長楕円形〜披針形 卵形〜長楕円形 樹高 5~10m 2〜3m
523
よっちゃん
♡リンゴ②♡今日のお花☝️左にスライドでご覧下さい🙇♀️ 可愛いリンゴ🍎のお花をいろんな角度でご覧下さい。 🏷ほんとうの空のある福島 🏷金曜日の蕾たち 🏷咲き始めのお花たち 🏷スライドショー♪ 複数投稿に付けています。宜しかったらどうぞ♪
407
よっちゃん
♡リンゴ①♡今日のお花☝️左にスライドしてご覧下さい。 可愛いりんご🍎のお花に出会いました。 🏷ほんとうの空のある福島 🏷スライドショー♪ 複数枚投稿に付けています。宜しかったらどうぞ♪
396
よっちゃん
♡ジャガイモの花♡朝散歩🚶♀️今日のお花 朝日に照らされ咲き始めのジャガイモのお花が綺麗でした。 画像の英字は学名 Solanum tuberosum L
330
よっちゃん
♡サンシュユ(山茱萸)♡朝散歩🚶♀️ 別名 ハルコガネバナ、アキサンゴ 真っ赤な実が可愛い💕 早春に咲くお花は元気色🌼 繊細な花びらが美しいですよね。 🏷真っ赤な火曜日 ⚫︎ 山茱萸(サンシュユ)は漢名(中国植物名)で、この音読みが和名の由来。日本名の別名ハルコガネバナ(春黄金花)は、早春、葉がつく前に木一面に黄色の花をつけることからついた呼び名で日本植物学者の牧野富太郎が山茱萸に対する呼び名として提唱したものである。 秋になると枝一面にグミのような赤い実がつく様子から珊瑚に例えて、「アキサンゴ」の別名でも呼ばれる。 生薬としてもつかわれる。
292
よっちゃん
♡ヤブコウジ(十両)の花と実♡朝散歩🚶♀️ ☝️左にスライドしてご覧下さいネ🙇♀️ 昨年知ったヤブコウジ 今年は花から観察してみました。 小さなお花も下向きで咲く可愛いお花でした。 🏷真っ赤な火曜日
390
よっちゃん
♡ロウヤガキ(老鴉柿)♡朝散歩🚶♀️ ☝️左スライドでご覧下さい🙇♀️ 昨年近所で見つけたロウヤガキ。 今年は花から観察しました。 ロウヤガキのお花から実が熟し綺麗な色に変わるまでをまとめてみました。 ●カキノキ科 カキノキ属 学名:Diospyros rhombifolia 中国原産のカキノキ属の植物。ツクバネガキ(衝羽根柿)とも呼ばれる。 葉は丸味を帯びた菱形で、3月から4月頃に花を着ける。液果は小さく尖った楕円形状で、熟すと橙に色付く。株は雌雄異株で、着果には雄株が必要である(ジベレリン剤による人工交配も可能)。渋柿で食用には向かないが、盆栽や庭木として広く用いられている。 日本への導入は遅く、第二次世界大戦中に京都府立植物園初代園長である菊地秋雄が持ち帰ったとされる。 (Wikipediaから抜粋)
265
よっちゃん
♡クコの花と実♡朝散歩🚶♀️ 今朝の散歩🚶♀️でまた新しい出会い💕 GSで見ていたクコのお花 はじめて見ました。 奥に実🍒もついてました🙌 GSで見て無かったたら見逃していたかも🤭 GSで見てから知るお花よくあります。 GSは私の植物図鑑
412
よっちゃん
♡アケビ②♡今日のお花 朝散歩🚶♀️ いつも実を見てアケビと気がついてましたが今年は花が見たくて観察してました。 フェンスに絡みつき綺麗なお花を見る事が出来ました🙌 画像の英字は学名Akebia quinata (4/10撮影) 🏷実から見た花たち!
337
よっちゃん
♡アケビ①♡今日のお花 朝散歩🚶♀️ いつも実を見てアケビと気がついてましたが今年は花が見たくて観察してました。 フェンスに絡みつき綺麗なお花を見る事が出来ました🙌 画像の英字は学名Akebia quinata (4/15撮影) 🏷実から見た花たち!
376
よっちゃん
♡ナツメ(棗)♡今日のお花 昨年はじめて見たナツメの実! 今年はお花から観察してました。 小さなうす黄緑の可愛いお花でした。 🏷実から見た花たち!
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
73
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部