warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サボンソウの一覧
投稿数
307枚
フォロワー数
14人
このタグをフォローする
51
minno
サボンソウ。 ナデシコ科 欧州では石鹸ができる前には 使われていたとか!
77
みちょ830
サボンソウが咲いてきました♬🤍 庭先のあちこちに毎年出てきます😃
5
いたひで
65
にこちゃん
おはようございます😃 今年も、サボンソウの花が咲き始めました。
56
りょう
こんにちは🤗 ソープワート が咲きました 撮影日:2024.06.11
27
m&o
サボンソウ 通り道のお宅の玄関前に 朝の散歩道
22
曼珠沙華
優しげな白い色の花がまた良いね
9
hs
畑の片隅に咲いていました。 名前を教えてください。 ↓ 教えてくださった皆様、ありがとうございます。 葉っぱを水中で揉むと泡立つ性質から、シャボンになぞらえて付いた名前なのですね!
45
きままき
咲きました サボンソウ
48
きままき
もう少しで咲きそう サボンソウ
8
ある
昨日、ウォーキングの時に見つけた✧
10
skomo
日時 2024/05/14 09:07 位置 35.799440,139.518897 カメラ BASIO3
87
のんちゃん
都立舎人公園の野草園で出会った外来のコたちです。 1つ目 ハコベホオズキ 繁縷酸漿 ナス科ハコベホオズキ属の多年草 南アメリカ原産 明治時代中期 小石川植物園に導入されたものが逸出し関東地方以西から中国地方に帰化 花期は7月中旬~10月 スズランに似た小さな鐘形花を咲かせます。 (長さ7〜9mm 花径5〜6mm程) 花冠の先は5裂しクルンと外巻きカール 茎が蔓のように地面を這ったり 他の植物を覆ったり 登ったりしてよく茂り大群生する。 野草園の裏手の方で けっこう広がってました。 名札がないなぁ~あなたはだぁれ? お名前がわかって 1ヶ月後 果実を見に行きましたが しっかり刈られてました。 かわいいんですけどね~どうやら困ったちゃんになっていたようです。 撮影 2023 10/18 都立舎人公園野草園 2つ目 ハナシュクシャ 花縮紗 英名 ジンジャーリリー 流通名 ジンジャー ショウガ科ハナシュクシャ属の多年草 インド〜マレーシア原産 江戸時代に渡来。やや湿り気のある場所を好み、沖縄では逸出野性化している ジンジャーは生姜属の総称で、ハナシュクシャもジンジャーの仲間ですが、食用のショウガ とは別もの。観賞用の栽培品種なのだそう 茎は直立し1〜1.5m(〜2m)ほどになる 純白のお花は大きくて直径8~11cm。とてもいい香りでアロマオイル、香料になり 漢方薬にもなるのだそう。 はじめましての出会いです。 あ~またクンクン香り確かめてないよー。残念 撮影 2023 10/18 都立舎人公園野草園 3つ目 サボンソウ 別名 シャボンソウ セッケンソウ石鹸草 英名 Soapwort ソープワート ナデシコ科サボンソウ属の多年草 中ヨーロッパ、西アジア原産 明治時代に渡来 草丈は30~70㎝くらい 花期は 6~9月 お花は 2〜3cm 根っこ〜花まで全体にサポニンが含まれてて 煮出すと石鹸液ができます。現在の石鹸ができる前は洗剤として利用されていました。 お花に香りがあって、夜に強く香るのだそう。 はじめまして。名札があったので助かりました。 撮影 2023 10/18 都立舎人公園野草園 4つ目 アレチハナガサ 荒地花笠 クマツヅラ科クマツヅラ属の多年草 南アメリカ原産 侵入経路不明 1967年頃発見され 以降東北南部~関東~西日本に広がっている 市街地の道ばた、荒地や河川敷に大きな群落を作る。 茎は直立しよく分岐し高さ2m位。茎の頂に長さ2〜3cm程の穂状花穂を多数つけ お花は 直径3mm位。 このままではお花が見えないので、ぐぐーんと拡大してみてください。 花期は6月〜8月ですが 10月半ばまだ咲いてました。 お名前の由来は、 荒れ地に咲き、菅笠に花飾りをつけた花笠のように見えることからつけられたそうです 次、5つ目のヤナギハナガサとお仲間で、ヤナギハナガサよりもお花は小さく控え目で 背がスラーっと高い印象 撮影 2023 10/18 都立舎人公園野草園 5つ目 ヤナギハナガサ 柳花笠 サンジャクバーベナ 三尺バーベナ クマツヅラ科クマツヅラ属の多年草 南アメリカ原産 第二次世界大戦後 東海地方で帰化今では広く全国の市街地の道ばたなどで見られる。 草丈は1.5m位になる。 葉っぱは 広線形で縁に鋸歯があり無柄でやや茎を抱く。先の5裂した長さ1cm、直径約5mm位の筒状の花を密につける。 花期は6~8月ですが 10月半ばまだ咲いてました。 葉っぱが ヤナギの葉のように細いことからこのお名前が名付けられました。 クマツヅラのお仲間の中では葉っぱが細いんです そっくりさんの宿根バーベナは このヤナギハナガサよりも背が低く 苞が萼より長いのが特徴 撮影 2023 10/18 都立舎人公園野草園
79
ブルちえみ
初めましてのお花 白い色の花は遠くからでも目立ってキレイ 「サボンソウ」かと思いますがどうでしょう? 2枚目は、閲覧注意⚠️ 昨日の公園掃除で発見! ゲゲゲっ💦 気持ち悪い🤮 何かの卵だと思います😆
45
三太郎21
まだまだ開花中。元気です。😃😃 川の近くの公園にて。 カンイタドリ(ヒメツルソバ)はタデ科。 サボンソウはナデシコ科。
39
ぽん
6
いたひで
12
啓
10/27 この子も名残惜しい時にパシャパシャ・・・ちゃんと撮せてよかったです。 以前も撮してあったのがボケ過ぎてて検索も上手く行かないで削除した覚えがあります。
43
はなピッチ
サボンソウ(サボン草) ナデシコ科 別名 シャボンソウ、セッケンソウ(石鹸草)🫧 欧州原産の多年草。根にサポニンやフラボノイドが含まれていて葉っぱをもむと石鹸のような泡が出るところが特徴。 油脂から作られる石鹸が出現するまでは欧州では洗剤として盛んに使われていた。 石けんの古名ザボンの名がつけられた🫧 *📺ドラマ「大奥」で青沼(村雨辰剛さん )が長崎から持ってきた緑色の固形物で皆んなに手を洗うように奨励していたものはこのサボンソウだったのでしょうか⁈🤔 今月上旬 日光白根山ロックガーデンにて
43
もーり
お出かけ先の花壇で。 ナデシコに似ていますね。 「サボンソウ」という様です。 〝葉は水に浸して石鹸として利用された〟とのこと。 (9/30 河口湖)
77
ねこ
昨日のお散歩で。 公園に咲いていたサボンソウ
108
l
サボンソウ 今年も畑の土手で咲いています
95
pekochan
なかなかカメラから📱に移動させる事が出来なくて 7月30日に行った宇治市植物公園のお花が今頃に💦 可愛いので投稿したくてコラージュしました😥 八重咲きサボンソウ (ナデシコ科サボンソウ属) 別名 ジャボンソウ ソープワート 原産地 ヨーロッパ 西アジア 開花時期 6~9月 群生すると薄ピンク色のお花には芳香があります 花言葉 清廉 賢明な行動 ダリア(キク科ダリア属) 和名 テンジクボタン 開花時期 初夏〜秋(品種によって) 花言葉 華麗 優美 気品 気まぐれ ガイラルディア グレープセンセーション (キク科テンニンギク属) 和名 テンニンギク 開花時期 4~10月 春から秋にかけて🩷ハートの花びらのとっても可愛いお花を次々と咲かせてくれます 花言葉 協力 団結 ヤナギハナガサ (クマツヅラ科クマツヅラ属) 別名 三尺バーベナ 開花時期 6~10月 花言葉 幸運に 魅惑する
90
nao
9/7 あぶくま洞の入り口の花壇に咲いていた花、見たことがなかったので📸。 帰って調べてみたら、欧州や西アジア原産の外来種で明治期に園芸用として入ってきたもので「サボンソウ」😊 全体にサポニンを含むので昔の欧州では洗濯に使用され、日本でもシャボンソウと呼ばれたらしい。ムクロジやサイカチと同じようなもんですね。 シンプルな6弁花か基本みたいだけど八重咲のもあるみたいで、これは半八重咲みたいな姿をしています。
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
307
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部