warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ゴスるんボンザマーガレットの一覧
投稿数
11枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
158
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
①柿の花。ぶつかり合う枝を✂️ 少しさっぱりしました。 ②胡蝶の舞。新芽大きくなった!! ③金星。株に対して花デカッ( ゚ロ゚)!! ④⑤ボンザマーガレット GW中に花がら摘みをしなかったので 汚~い(* >ω<) 🟡横90cm×奥70cm越えに成長🟡
132
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
*ボンザマーガレット* *ピンクレモネード* 色んな色の花が咲くこのマーガレットを去年 娘が選びました。 黄色からピンクに変化していく花のようで、気付くと楽しいです ①から②へ、そして③に変化します。 ①黄色 ②左下➡️右下➡️上へ ③最後はピンク ④全体 ⑤つぼみの時も実は、黄色からピンクに( ゚ロ゚)!!
164
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
①ルピナスが更にもりもり 密です! ②③虫が苦手な方はご注意を! 知らない虫ですがスマイル☺️に見えません? ④豪華にもりもり ⑤葉が増えてきました
322
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
今日のお花『マーガレット』 ①ボンザマーガレット レモンイエロー ②マルゲリータ フォーシーズンズホワイト ③ボンザマーガレット ピンクレモネード 咲くのは少し先かなぁ(///∇///)
363
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
植物が生長すると春を感じますね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝太陽が気持ちイイにゃ∩(ФωФ)∩♡ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️ニャンニャン祭りに参加します。 3/14からキーワードタグ付けが入力出来なくなりました。 文字を入力したら候補が幾つか出てきますよねぇ。 アレが出ないんです。 時々、何個か出ることもあるけど明らかにいつも使っているタグでは無い感じ。 と言うことは、新たにタグを作れば良いじゃんと思われるかも知れないけど、それじゃあ見たい投稿を同じタグで見れないのよ~( ゚ロ゚)!! あと、🏷️○○の日にも参加出来ないです…はいΣ( ̄ロ ̄lll) 結構活用してたんで、私にとってはかなり重要でねぇ~(*T^T) もう一回アップデートきたら直るの期待してるよ。 それまで投稿を減らそうかな…。 この楽しい季節に出来るのかぁ?笑 GSのアップデート(バグの修正と改善)が自動でされていたのが原因と思われます。 皆さんは大丈夫ですか? GSに問い合わせして対処法を教えてもらって試したんだけど、変わらず出来な~い(*T^T) 次回は、ちゃんとアップデートして~。 ん~なんか楽しめなくなりそぉ( ´~`) 愚痴だらけですみません。
182
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
🏷️毎月15日はインコの日に参加しま~す(。˃ ᵕ ˂ ) ①新入りチラ ②今年も咲きました ③モリゾー色のキッコロ型
215
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
今日のお花『たんぽぽ』 ①②白花たんぽぽ 去年のpicです。 ③④⑤は今年のpic。 もうすぐ春ですね♡ 追記〈自分用メモ〉 どうやら、花かんざしは夏越し出来るみたい♡ 次回は是非 夏越しチャレンジしてみたい(⁎ᵕᴗᵕ⁎)˖ ࣪⊹ ▣ 教えて頂いた方法 ▣ 花かんざしは蒸れ・暑さに弱くて夏越し出来ないと思っていたけど、その まま日当たりガンガンの所に放置しても、短く切っていて越せたみたい。 秋にはワサワサの大株になった。 挿し芽も出来るから上手く出来たら楽しそぉ♡ 挿し芽の適期は3月から5月 大株や古株ほど枯れやすいらしい。 さし芽で増やせるとイイな。 秋に涼しくなってから、植えつけや植え替える。 夏越しは、蒸れが1番ダメ。 対策としては、 伸びたら切る! それで、数年は越せたとのコト♪ その方は、酷暑の年に☆になったけど それまでの5年過ごせた。 私も、ダメ元でチャレンジしてみたい! 生き残ればラッキー💕ですね✨ 〈育て方 コピペ〉 ⚠️根っこはデリケートなので、植え替えは崩さず植え替える。 ⚠️花は長もちしますが、咲き終わった花は摘む 早めに切ってドライフラワーにしても♡ 蒸れ対策➡️枝すかし、刈り込み 茎葉が混み合わないよう、様子を見て枝すかしや刈り込む。 株元から新芽が出てくるので、古い枝は取り除き、新しい枝に更新していくと、株が長もちします。 夏越しをさせる場合は、とにかく蒸れに注意。 山野草用の土に植え替えて、直射日光の当たらない風通しのよい場所で水やりをできるだけ減らして管理。 また蒸れを防ぐために梅雨入り前までに、株の1/3ほどの高さに切り戻し剪定をするとよいでしょう。
224
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
●オプンチア属『墨こけし』 Opuntia canterai ●セネシオ属 『エンジェルティアーズ』 Senecio herreanus f.variegata ●セダム属『玉つづり(玉綴り)』 Sedum morganianum 別名: モルガニアナム モルガニューム 🏷️ニョロンの日に参加します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
235
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
蕾たちと風鈴玉 ⑤ コノフィツム属(旧オフタルモフィルム属) 風鈴玉 Ophthalmophyllum friedrichiae 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️黄色い金曜日 🏷️金曜ビタミンカラー 🏷️16日はイエローの日 🏷️毎月16日は色の日 に参加しま~す(。˃ ᵕ ˂ )
143
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
冬支度していた植物たちを、最近暖かいので2日前から日向ぼっこさせています。 久し振りに全て少しだけ、水やりしました。 しばらくは室内から全て出して、定位置の軒下に戻して夜は寒冷紗カーテン管理です(*^-^) その中でも冬支度で暖かくなっていたおかげで元気に成長している様子の植物たち。 ①トラブル続きのアガベ・オテロイFO-76でしたが 今年は地植えしたのもあり太く成長 色が去年と全然違ってミドリン💚 ②ボンザマーガレットは地植えしたあと調子が悪かったですが、夏越ししたあとモリモリに💚 今年はレモンイエローの花が見れそう💛🤍💛 ③ビアホップが急にモッコモコに成長🧡 ④家族がもらった花束のガーベラ💐
152
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
🏷️金曜日の蕾たち 春はつぼみがいっぱい🧡
前へ
1
次へ
11
件中
1
-
11
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部