warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
平日の風景の一覧
投稿数
36枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
73
まぐろ26
先月くらいから道路沿いや中央分離帯に 可愛い花をつけている植え込みが気になってて 通勤中の信号待ちで日々凝視してました(視力余り良くない)。 今日は備品購入で出掛けた店の駐車場周りに居たので やっと目の前で写真に収められましたよ。 その名はアベリア。 女性的なネーミングの印象ですが、 調べるまで知らなかったな。 あちこちで見掛けるので凄くポピュラーな低木ですよね。 遠目に見てたら茎が赤いのかと思ってたけど 花の周りの赤は萼片なんですね! 小さなラッパ状のお花も可愛い。 よく立ち寄るこの駐車場の植栽は結構私好みなのです。 以前はユキヤナギが綺麗だったなあ。 こうやって私は時々仕事をサボっているのでした。
70
まぐろ26
この頃は帰宅したらもう暗くなっていて 恒例の花殻摘みも出来なくなってきました。 まあせっせと摘むほど花も咲かなくなってきたし 鉢の乾きも遅くなってきたので 帰宅後パトロールも手短になってきて ルーティンの変化にも季節の移ろいを感じます。 夏場かさかさに焼け焦げた葉に守られて 新たな葉を復活させたヒューケラ達。 単調な植栽なので全体的にのっぺりした印象ですが 好きなものを集めた自分の庭を眺めるのは至福の時です。 何でここに花を植えないの? 葉を楽しむ感覚のない旦那さんに いやいやこれ花も咲くんだよ、とか 葉っぱもカラフルで綺麗でしょと 説明するのももう何度目かしら(笑)
64
まぐろ26
名もなきミニバラ、ももえさん(勝手に命名)。 今年5度目の開花期が始まりました。 開き切る前の私が一番好きな状態です。 前期は葉色が悪くなっていて 開花が負担になるのではないかと 素人判断でオール摘蕾したんですけど 今期は元気そうなので好きに咲かせようと思います。 あちこちからどんどん蕾が形成されてますが この子は花持ちがイマイチだから 全体像としては常時2〜3輪程度しか咲いてない感じ。 枝も細くて何時まで経っても華奢な姿ですが 我が家では安定の開花株です。 ももえさんいつもありがとう。
61
まぐろ26
大好きなアジュガのバーガンディグロー。 奥が親株で手前がランナー出身の子株です。 最近鮮やかな色に染まってきました。 葉だけでも一年中楽しめてとても優秀。 親株の艷やかな深い色合いが対称的ですが 素敵な親子競演になっています。 ランナーが花壇の仕切りを飛び越えて 子株は芝生上で育っているので そろそろお引っ越ししてもらおうかな。
67
まぐろ26
本日無事に満開を迎えたリコリス。 嬉しげに写真を撮りまくってますが 咲いたのは1輪だけです、念の為。 薄桃色の花弁に紅色のラインが華やかでとっても素敵。 パッケージ写真とは違う花なので調べてみたら この子の名前はリコリス・インカルナータ。 麗しい容姿に見合うハイカラな品目名ですこと。 これを群生させるとさぞ豪華でしょうね。 植え付けからのスピード開花振りといい このリコリス球根は大当たりでしたが なんと別名をタヌキノカミソリとも言うらしいのです。 キツネノカミソリなら聞いたことあるけど まさかタヌキを被せてくるとは…。 命名の最終決定を下したのはどんな方なのでしょうか。 脱力を伴うネーミングセンスに 新たな衝撃を受けた私なのでした。
62
まぐろ26
会社の用事でお出掛け中に 急に空が真っ暗になってきて 強めの通り雨に遭いました。 こっそりスタバに寄り道したから天誅かしら(笑) 雨が降ると思ってなかったので 今日はうちの子達を屋外に並べてきたのに。 自宅の様子が心配だけど今更どうする事も出来ません。 最近は日照確保もイチかバチかの賭けみたい。 挿し芽を寄せたペチュニア達も花数減ってきたから 雨に当てずに大事にしたいんだけど すべては天の思し召しですね。
64
まぐろ26
最近会社事務所の裏に出現した黄色いお花。 月見草ぽいけど花の大きさが小振りだから違う気が。 気になってグーグル先生に尋ねてみたら 『メマツヨイグサ』という植物のようです。 アスファルトの隙間から逞しく育っていて 雑草とカテゴライズされてるのは納得出来るけど なかなか可愛い出で立ちですよ。 繁殖力旺盛なので要注意外来生物指定されてるそう。 君には何の罪も無いのにねえ。
62
まぐろ26
今までどうにか敷地内に収まって貰おうと 暴れ百日紅を幹ごと引っ張って柱に縛ってみたり 枝を誘引してみたり色々工夫してみたのですが どうにもヤンチャ過ぎて手に負えず… 花は終わってないけど一部の枝を落としました。 百日紅を切るときに散った白い花びらが 下の地植えアジサイに降り積もったので ついでにもう少し盛って遊んでみました。 このくらいの距離感で楽しめたらいいのにね。
49
まぐろ26
久しぶりに切り花を買おうと思って 仕事帰りに花屋さんに寄るつもりでした。 でも夕方は花屋の前の道がいつも渋滞してるので 反対方向から来る私はとても入り難くなるのです。 退社して花屋さんの前に行くまでは ついでに花苗も見ちゃおかなーなんて思ってたのに 渋滞を突っ切る度胸が無い私はあっさり諦めて いつも行くスーパーの店頭で選んできちゃった。 これはヒマワリとデルフィニウムでしょうか。 この取り合わせが正解なのか私の感性では不明ですが 結局お花はなんでも可愛いんですよね。 お部屋の一角がちょっと華やいで 眺めるたびに嬉しくなります。
52
まぐろ26
去年花壇に植えたハクリュウの脇に ちびリュウが出現してました。 人知れず地下活動してたんですね! 猛暑の日々を耐え忍んでいた アジュガやヒューケラ達も動き出したようです。 花が少なくても庭には小さな喜びがいっぱい。 見付けてあげられて良かったです。 涼しくなってきたのは嬉しいけど 帰宅後の花がら摘みタイムに 私に群がる蚊の大群との熾烈な闘いは激化しています。 鉢花に伸ばしたその手を(蚊よけに)振り回したり 一旦退散して蚊の追手から逃れるため 庭を無意味にバタバタ一周してみたり 私の奇行はもうしばらく続きそうですね…。
62
まぐろ26
切り戻してしばらく経って やっとランタナ達が復活の兆し。 お花が幾何学模様で綺麗だなあ。 以前娘が『私この花が一番好き!』て言ってたから 挿し木で増やしてお嫁に出そうとしたんだけど うまく育たなくて挿し芽は全滅してしまいました。 娘宅は最近業者に頼んで小洒落た庭を設えて貰ったようです。 先日立ち寄ってみたら流石に庭木はいい感じでしたが 自身が植えたと思しき鉢植えは放置され軒並み枯れていたので この家にお嫁に行かすのはまだ早かったようです。 かくいう私も以前は同じ事してました。 きっと子育て真っ最中の今は余裕が無いんだろうね。 それでも植えたいその気持ち、分かるわあー(笑)
45
まぐろ26
天気予報では今日も雨だと言ってたのに 全然とってもいい天気ではないですか。 こんな事なら鉢を軒先から出しておくんだった…。 写真は会社の事務所裏に10余年前からある生け垣です。 うろ覚えですが会社がこちらに移転したときに 法律で敷地に樹木を植えなきゃいけないため 等間隔に植えられていた苗木も今や3m近くになりました。 名前調べたらおそらく『カイヅカイブキ』。 一度も手入れされてないので伸び放題ですが コニファーにも似た姿勢の良い樹形が好きです。 会社事務所が来年また移転する予定で 森のように育ったこの樹木たちとお別れになるみたい。 そう思うと何だか寂しくて、 来年の適期に挿木を頂こうかと思案中です。 ねえ君、うちの子にならない?
53
まぐろ26
お花が枯れたらこの枝切ろうと思っていたけど 長ーく咲いてくれるようで当分切ることも出来ず 一本だけブラブラしてる百日紅再び。 これは一昨日位に撮ったものです。 今日は晴れの国がキャッチコピーの岡山にも 遂に招かれざる線状降水帯がやって来ました。 事務所で猛烈な雨音と落雷に怯えながら 停電に備えて30秒に一度のペースで 作成中のデータ保存を繰り返してた私。 会社の近くで落雷火災も起こっていたり とかく落ち着かない1日でした。 帰宅後にこの百日紅を視察に行ってみたら 雨の重みと自重で地面スレスレまで降りてきていて 何だかちょっと笑ってしまいました。
66
まぐろ26
仕事から帰宅したときの 西陽に照らされて輝くマリーゴールド。 旦那さんの畑で咲いてたこの子を 切り花にして眺めてたらやけに花もち良くて 水から上げてみたら凄い量の根が生えててびっくり! これはもう切り花では終わらせないぜと 鉢植えに昇格させて楽しんでいます。 先日の台風で花茎が何本か折れてしまったけど まだまだ頑張ってくれそうなポテンシャル感じますね。 姿勢の良いビタミンカラーに元気をいただいて 週末まで腰を庇いつつ(笑)頑張ります!
55
まぐろ26
日陰暮らしのトレニア・コンカラー。 花数が減ってきたのは想定内なのだけど 綺麗な斑入りの葉がノーマル葉になってきました。 浮き上がる葉脈柄が気に入ってたので ちょっと切ない変化なのだけど 当初の目論見通りにじわじわ伸びてきて グランドをカバーしてくれてます。 地植えだから油断してたけど お水も肥料もしっかり目が良いのだとか。 明日から私も夏季休暇突入なので ゆっくり液肥など振る舞ってあげようと思います。
54
まぐろ26
前述の咲かないリクニス・コロナリア@我が家。 鉢植え隊は全員ぎゅうぎゅうです。 もっと株の間を開けるべきだったのでしょうが 割と元気なのでもうそのままにしてます。 蒸れ対策で株元の枯れた葉を取り除いたりしてますが モフモフの葉を掻き分けて作業してると 植物らしからぬ温かさを感じるので まるで生きてる動物に触ってるみたいな感覚です。 昔、手塚治虫の漫画『火の鳥』で 荒れ果てた惑星に辿り着いた人間達が 環境に適応して姿を植物に変えた話がありました。 このぎゅうぎゅうのリクニスを見る度に その漫画に出てくる植物が思い起こされるので 実際の画が気になって仕方なくなって 遂に電子書籍で探して確認してみたら ちーっとも似てなかったという… 己の記憶の不確かさを再認識したというお話でした。
54
まぐろ26
次から次へと明るい花を咲かせる優秀なランタナ。 葉の濃いグリーンと眩しいイエローとの対比がとても好みです。 散る時に小花がバラけて散乱してしまうので 切り花には向かないと思いますが クリーム系からレモン色に山吹色と いろんな黄色を湛えていて いつまでも眺めていられます。 葉が多くて水切れが早いので そろそろコンパクトに切り戻そうかな。 チクチクが怖いので完全防備で挑みたいと思います。
64
まぐろ26
今日は所用で早く帰宅出来たから 車庫の日陰で待機苗を植え付けました。 日焼け対策でダース・ベイダー風の完全防備で挑んだら 隣の奥さんをまた無駄に驚かせてしまいました。 以前からコリウスが多種色欲しかったけど まずはひとつに絞って紅いこの子に決めました。 ベロアのような葉の表面が高級そうで素敵です。 気になってたポーチュラカも無事に植え替え完了。 購入時にはあった花が全然無くなってしまったので 華麗な復活を願うばかりです。 まずはポット苗から卒業出来てひと安心。 待機苗を見る度に早く植えたくて落ち着かないんですよね。
48
まぐろ26
あらあら。 トレニアの隙間からムスカリが顔を出してしまいました。 もちろん夏に開花はしないと思いますが 余計な体力を使わせちゃうようです。 だから掘り上げた方が良かったんですね…。 今更掘り起こすのも可哀想なので パワーを温存するためにチョッキンするつもりですが どこまで伸びるか見てみたい気もします。
52
まぐろ26
仕事中に備品購入で訪れた店の隣が蓮根畑で、 大きな大きなお花が開いていました。 間近で見るとサイズ感に圧倒されますよ。 蓮根の花は水面から離れた高い位置で咲くので 頑張って背伸びしながらスマホを掲げて撮りました。 画面を見ながら撮れなかったので、 画角に収まってピントも合ってたのはこれだけ…。
67
まぐろ26
よーく見たら千日紅の中に更に小さな花。 おめかししてるみたいで可愛いですね。 花持ちが良いので長く楽しめますが、 更にドライフラワーにしてお部屋で楽しもうかなと 作り方をネットで調べているところです。 3連休最終日に灼熱のテーマパークで調子に乗ってたら 珍しく私にも体調不良が訪れました。 仕事を休むほどではなかったですが、 欠員フォローで多忙なのもあり 一日の業務完遂がこんなにキツかったのは久し振り。 お花も水やりだけで精一杯な有り様で HP回復の遅さに老いを感じるアラフィフなのでした。 本日中国地方も梅雨明けしたそうです。 皆様も夏の体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。
57
まぐろ26
庭の球根エリアが葉まで枯れて寂しくなってたので グランドカバーになりそうなお花を探してたんです。 先週末見つけた斑入り葉のトレニアを 先住球根を傷つけないよう用心しながら植え込みました。 地植えの球根植物が枯れ込んだ後って 皆さんは何を植えてますか? それを見越して一年草の種を撒いている方も多いみたいですね。 本当は球根を掘り上げて管理するのがいいのかも知れませんが 私のようにズボラで尚且つ不器用な人は 迂闊に手を入れない方がお互いのためなようです。 元気に拡がって秋まで涼し気な花を楽しませて欲しいな。 斑入り葉の模様をまじまじと見た旦那さんが 『これ大丈夫?病気なんか?』って…。 興味の無い人には病んで見えるんですね。 この葉が気に入ってたのに、失礼しちゃうわ!
61
まぐろ26
目立ちたがり屋のアウトロー装飾花も 時を経て周りに馴染んできました。 俺も若気の至りだったよねと 今では仲間と思い出話に花咲かす終焉の風景… なーんて想像膨らませながら 独り遊ぶ夕方の庭。
60
まぐろ26
いともかわゆき小梅ちゃんが マルガリータからの華麗な復活を遂げてます。 こないだはペチュニア勢を一度に丸刈りにしたため いきなり超絶殺風景になってしまったので 今回は時間差切り戻しを励行中です。 昨日の帰宅後に蚊と格闘しつつ一鉢だけスッキリさせました。 最近、朝の天気予報で曇り又はにわか雨なんて言うから ペチュニアを軒先に避難させたまま出社したら 何だかめちゃめちゃ晴天だったりして うわあ鉢を外に出しときゃ良かったー的な 日光浴詐欺に遭う日がしばしば。 そろそろうちの子にも思う存分光合成をさせてあげたいものです。
前へ
1
2
次へ
36
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部