警告

warning

注意

error

成功

success

information

スミレの迷いみちの一覧

いいね済み
81
いいね済み
なとぷー
奥裾花自然園へ行ってきました。 オオバキスミレ  蕾が紅紫色なので、フチゲオオバキスミレではないかと思いましたが、奥裾花自然園のある長野県鬼無里は、北陸西部に近いところで、蕾が赤紫色のオオバキスミレがあることを教えていただいたので、オオバキスミレとしました。オオバキスミレは、日本海側に咲くスミレだそうです。 花は、1.5センチくらい。葉と比べると小さいなと感じます。 側弁の基部には短い毛があります。 花弁は黄色。唇弁には紫色のすじがあります。距は短くて小さく細いです。上に出ている4枚の花びらが下に出ている花びらより大きいです。 花弁の裏は紅紫色を帯び蕾も赤紫色です。 葉は表面に光沢があり、先が急に尖っていました。 自然園に入るまでの道路脇の山道に咲いていました。まだ、道路脇には、雪が残っていました。 陽当たりのよい山道の斜面に咲いていました。 黄色いスミレは、初めて逢いました。オオバキスミレは、変種が多く、同定が難しかったです。 調べていただいたり、話し合っていただいたりして、感謝しています。 新幹線に乗って長野まできて、よかった。 なるさん、かしさん、ペロさん、教えてくださってありがとうございました♪ 見てくださったみなさん、何度も直してしまって、ごめんなさい。迷いに迷いました。 🏷️スミレの迷いみち 5.5📷
いいね済み
148
わすれなぐさ
最も苦手とするスミレ観察 撮影は何と 4/7です 標高200mの林の中にポツンと咲いていました ♡ペロ様にシハイスミレと教えていただきました(葉のペッタリした状態から) ○去年のアルバムを探した所かなり見にくい写真ですが葉裏を写しているのがみつかり葉裏が紫を帯びているのを確認しました(20233.29撮影) 次回からは葉裏も必ず撮る事を忘れないように気をつけようと思います マキノスミレ→シハイスミレに変更致しました ※スミレ科スミレ属  本州の東北地方南部〜四国、九州に分布 標高の高い場所と限らず雑木林や林縁などに生える 立ち上がる茎のない小柄なスミレでホンスミレに似ているがやや小柄で赤味が強く全体に毛がない 葉は少数を根生する 葉に葉柄がある 葉身は細長く三角状狭卵形 縁にはごく浅い鋸歯がある 葉の表面は深緑色で裏面は緑色が薄く紫色がのるのが普通(確認せず) 両面とも毛はない 花期 3〜5月 早く咲くスミレで花は赤味の強い紫だがほとんど白く見えるほど薄い場合もある 側弁は普通無毛 距は細くて上を向く 和名の意味は葉裏が紫色を帯びる事による(紫背菫) 去年も撮影していましたが自信なしで投稿していませんでした 🏷️苦手だけど好き 🏷️スミレの迷いみち 等に参加させていただきます
409件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部