warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
松本城天守の一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
210
ihonma0528
松本城の梅 📸 2月23日 紅梅の蕾が赤みを帯びるも、お堀は薄氷 最低気温 氷点下9.1℃ 最高気温 4.7℃ ①梅の木と天守 ②紅梅の蕾 ③白梅と天守 ④お堀の薄氷 ⑤北アルプスは雲の中、お堀をパトロール中の白鳥
215
ihonma0528
松本城の冬の欅 📸 2月21日 最低気温 ー8.1℃ ①本丸黒門横 ②本丸西北角 ③二の丸南 ④二の丸北 ⑤北側松本神社
243
ihonma0528
松本城氷彫フェスティバルで 📸 1月26日 ①② 松本城をバックに ③④ 埋橋から ⑤ 松本城
211
ihonma0528
松本城、真冬のメタセコイア 📸 1月22日 ①右下奥に松本城 ②中央の白い山が常念岳 ③メタセコイアを見上げる ④埋橋越えのメタセコイア
241
ihonma0528
明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします🙏 松本城の初日の出 日の出前の北アルプスはモルゲンロートでピンク色になっていました 晴れて、初日の出が見られました 日の出直後の天守は陽にあたり輝いていました 📸 1月1日
218
ihonma0528
大晦日の松本城と木々達 📸 大晦日 ①門松 ②シダレヤナギ ③メタセコイア ④ハクバイ ⑤ケヤキ
199
ihonma0528
松本城プロジェクションマッピング 📸 12月24日 ①-⑤
194
ihonma0528
コブシの冬芽(松本城二の丸御殿跡) 📸 12月20日 最低気温 -6.1℃ ①コブシの冬芽が沢山 ②冬芽のアップ ③コブシの木 :2本 ④薄氷の張ったお堀 ⑤山々遠景 槍ヶ岳 3180m 常念岳 2857m 乗鞍岳 3026m
257
ihonma0528
今日の松本城の花達 📸 6月5日 ①お堀の蓮はまだ咲いていませんが、サツキ、バラの花が咲いていました 枝垂れ柳の奥に天守が見えます ②松本城北側にある松本神社にある井戸 市内には沢山の井戸が整備されています ③松本神社前のタチアオイが咲き始めました
221
ihonma0528
松本城で薔薇、睡蓮が咲き始めました ユリノキは花を沢山付けていました 📸 5月22日 AM ①赤い薔薇と天守 ②睡蓮と天守 ③ユリノキに花が沢山 ④ユリノキ全景と花のアップ
257
ihonma0528
新緑の松本城 📸 5月11日 ①カエデ ②ケヤキ ③シダレヤナギ 常念岳 ④メタセコイア 手前はペカン 乗鞍岳 ⑤ユリノキ 花が咲き始めました
253
ihonma0528
松本城のツツジが咲き始めました 📸 5月11日 ①天守東側から(本丸庭園) ②天守南東側 ③天守西側から
227
ihonma0528
松本城で小笠原牡丹が綺麗に咲いていました 📸 5月11日 ①後ろが松本城天守 ②牡丹園 ③アップ 「小笠原牡丹」 1550年武田信玄に攻められた小笠原長時は林城館にあった純白の牡丹が踏み荒らされることを憂いて、兎川寺に託した。 昭和になって、この牡丹が松本城移されたそうです
270
ihonma0528
松本城公園で藤の花が咲きました 📸 5月2日 ①北西側の藤棚から ②天守と北アルプス ③枝垂れ柳、メタセコイアの新緑
211
ihonma0528
松本城の桜 📸 4月22日 曇り ソメイヨシノの花が終わり山桜の花が咲いています ①二の丸御殿跡の山桜と天守 ②堀端のソメイヨシノは葉桜に ③堀端の山桜 ④本丸庭園には花桃が咲いていました
273
ihonma0528
松本城のボケの花 📸 4月16日 2枚目 ボケと桜と天守 4枚目 白いボケと桜 奥はメタセコイアとペカン
234
ihonma0528
松本城の堀端のソメイヨシノと枝垂れ柳 📸 4月13日 ①中央部に常念岳が見えます
207
ihonma0528
夜桜と松本城 📸 4月12日 松本城の夜桜会で本丸庭園がライトアップされています ①②本丸庭園の枝垂れ桜 ③ソメイヨシノは7−8分咲き ④埋橋
222
ihonma0528
松本城の桜(ソメイヨシノ)が開花しました 昨年より2週間遅いのですが、今日の開花が例年並みのようです あと一週間ほどで松本城の周りはソメイヨシノが満開になるかと思います 本丸庭園の彼岸桜、枝垂れ桜はすでに咲いていました また梅もまだ咲いています ①本丸庭園の彼岸桜と枝垂れ桜 ②本丸庭園の枝垂れ桜 ③松本城公園西側の枝垂れ桜 ④ソメイヨシノの開花(標本木) ⑤二の丸御殿跡の紅梅と馬酔木 📸 4月7日 AM
252
ihonma0528
1月14日の松本城 最低気温 -8.5℃ 最高気温 9.0℃ ①お堀に薄氷が張っています ②堀の向こうに枝垂れ柳 中央の山が常念岳 ③常念岳と槍ヶ岳 ④メタセコイア 9本 ⑤昨日降った雪が残っています
261
ihonma0528
明けましておめでとうございます🙇♂️ 本年もどうぞ宜しくお願い致します🙏 松本城の初日の出 ① 初日の出 7:40 ② 朝日を浴びる天守 7:45 ③ 天守越しの初日の出 7:54
254
ihonma0528
松本城周辺は「松本市イルミネーション「2023-2024」で彩られています 松本城ではプロジェクションマッピング実施中 12月16日~2月14日
237
ihonma0528
松本城から 📸 12月18日 ①天守最上階(6階)から 西の方 奥に常念岳 左に枝垂れ柳 赤い橋が埋橋 ②同じく 南西方向 左にメタセコイア 右下に枝垂れ柳 ③堀端から天守を 薄らと氷が張っています
232
ihonma0528
落葉したメタセコイアと松本城 📸 12月11日 ⬆️木の間から天守が見えます ↙️奥の高い木がメタセコイア ↘️夏のメタセコイア
前へ
1
2
次へ
38
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部