警告

warning

注意

error

成功

success

information

きらきら♪の一覧

いいね済み
142
ぎんねこ
水の影… ミニ薔薇の花びらが水草と戯れる傍を 小さなメダカがすぅっと泳いでいきました みんなが穏やかに 揺れているような 梅雨の晴れ間の午後 刻(とき)が過ぎていきます ♫たとえ異国の白い街でも  風がのどかなとなり町でも  私はたぶん同じ旅人  遠いイマージュ 水面におとす  時は川 きのうは岸辺  人はみなゴンドラに乗り  いつか離れて  想い出に手をふるの  立ち去るときの肩のあたりに  声にならない言葉きこえた  あなたをもっと憎みたかった  残る孤独を忘れるほどに  よどみない浮世の流れ  とびこめぬ弱さ責めつつ  けれど傷つく  心を持ち続けたい -松任谷由実「水の影」 1980 アルバム「時のないホテル」より- 今となっては意外なような気がしますが、このアルバムは、ユーミンにとって、精神的にもバイオリズム的にも苦しいときに作られたアルバムだそうです(当時の本人談)。 地方公演では空席が目立つことも多く、ユーミンですら、席に人型を思い浮かべて歌ったとか。 それぞれの曲にオムニバスの映画を見るようにストーリーがあって素敵だと思いますが、やや暗めのトーンで彩られ、もしかしたら当時のユーミンの厭世的な気持ちが投影されているかもしれませんね。 その流れから、たどり着くエンディングのこの曲、今へとつながるユーミンらしさを感じます。 「流線型80」(1978)と「昨晩お会いしましょう」(1981)のはざまの時期。 今も第一線を走り続けるユーミンにも、そんなときがあっては乗り越えてを何度も繰り返してきたんですよね。 少し励まされる様な気がします。 🏷ユーミンの日 🏷ユーミンつながり
いいね済み
108
ぎんねこ
ハルリンドウ(春竜胆)Gentiana thunbergii リンドウ科リンドウ属 古跡へ向かう人気(ひとけ)のない寂れた小径で、透明感のある紫色の花を発見。 野趣溢れる花は、普段花屋さんやアレンジメントの花材として会う茎一本に沢山の花がぎっしりついたフデリンドウ(筆竜胆 Gentiana zollingeri)と違って、落ち葉の上で、一輪ずつがそおっと首を出して生まれたての赤ちゃんのように光に包まれて輝いていました☺️ わたしは、こちらの方が好き❣️ リンドウは「枕草子」でも記述がある程、日本では古くから親しまれている日本原産の植物なんですね。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【原文】 竜胆(りんどう)は、枝ざしなどもむつかしけれど、異花(ことはな)どもの皆霜枯れたるに、いと花やかなる色あひにてさし出でたる、いとをかし。 【現代語訳】 竜胆(りんどう)は枝の張り具合などがむさくるしいが🤣🤣🤣他の花々がみんな霜にやられて枯れてしまった中で、非常に派手な色彩で顔を覗かせている様子は、大変趣きがある。 (むさくるしい⁉️さすが、歯に衣着せぬ清少納言〜〜🤣 春リンドウより、葉っぱが目立つ筆リンドウのことかしら〜😨) ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 本州、四国、九州の山野を中心とし自生しています。 春に細い葉が新芽を出し秋の始まりと共に花芽をつけて野山に咲きます。 花色は品種によって、白や赤紫もありますが、青、水色、紫などの寒色が印象的な花を咲かせます。 花の直径は3~5cm程で、釣鐘形で先が5つに分かれ、尖った裂片がある花の形をしています。
30件中 25-30件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部