warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
2023ペロ’S初見の一覧
投稿数
102枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
83
ペロ
タニソバ初めましてです。⬅️標高のある所では葉や茎の紅葉が始まってました。花は白味が強くミゾソバほどは開きません。葉はミゾソバと形が異なり左右の出っ張りが少なく(ウシノヒタイじゃない)卵状三角形で葉元が茎を抱きます。地味なので目立ちませんが、よく見ると色んな所で咲いてました。9/9野反湖周辺
87
ペロ
標高がある山の木は秋支度🍂が始まってました。⬆️ホツツジ初めましてです。本来なら枝先に沢山花がつくようですが、最後の花です。見たかった雌蕊はやっぱりピンと伸びてました❣️お仲間のミヤマホツツジ(7/26投稿)は小低木ですが、こちらは背丈超えの木だったのが意外でした。実物見ないと分からないこと多いです9/9野反湖
84
ペロ
コバノカモメヅルの白花バージョンのアズマカモメヅルが少しだけ咲いてました。初めましてです。花径は1㎝あるかないかです。花の中心を拡大すると花びら状のものが見えますが、これは副花冠だそうです。極小だけどラッパ水仙と同じ構造してるんだね。分布は関東から近畿地方。 9/2目黒自然教育園 メモ📝 ▪️アズマカモメヅルによく似たシロバナカモメヅルという花は、サイズが一回り大きく、近畿から北海道に分布している。
80
ペロ
シオガマギク初めましてです。GᏚで見せてもらった花より色が濃いみたい。頭頂だけでなく、下の方にも花が見えるのでシオガマギクとしましたがどうでしょうか? 7/29山梨県
72
ペロ
ヤナギタンポポ初めましてです。タンポポといっても草丈は腰高くらいあります。コウゾリナに似てるけど、何か違うなと思い撮影しました。コウゾリナは茎葉や総苞片に剛毛があるのに、ヤナギタンポポは全体的にすっきりした雰囲気です。なんか違うと思ったのはそのせいでした。葉っぱの縁に所々に鋸歯がありました。8/27山梨県
83
ペロ
ツノハシバミの実を初めて見ました。鳥のくちばしみたいな物は総苞片で、中にナッツが入ってるそうです。花友さんから触らない方が良いと教えて貰ってましたが触ってみました😆まだ若い果実なので産毛みたいで柔らかったです。茶色の物は要注意です。⬅️は時間が経つと➡の様に実が増えるんでしょうね。8/27山梨県
86
ペロ
去年まで、サネカズラの花が真夏に咲くのを知らなくて今回初めて見ることができました。ちょっと肉厚の花びらが可愛い❣️⬆️は雌花。果実より小さくて花径2㌢ほど。拡大して見ると白いツンツンした雌蕊が見えます。⬇️は雄花。↙️は落っこちてた雄花。赤い雄蕊の集合体の上の白い点々が葯だそうです。8/20目黒自然教育園
86
ペロ
久しぶりの植物園で大好きな茶色系の花❣️ オオヒナノウスツボ初めましてです。170㌢ほどの大きな草に、1㌢ほどの臼のような花が、一斉にでなくまばらに咲いてます。少しずつ長い期間受粉する作戦でしょうか?花冠の中を観察すると、⬅️では下唇の真ん中から雌蕊が飛び出てます。また➡️では、役割りを終えた雌蕊が垂れ下がり、代わって雄蕊が突き出ています。つまり雌性先熟で自家受粉を避けてるのですね。ちょこっとお勉強。8/20目黒自然教育園
87
ペロ
真ん中に赤味を帯びた小さな花を付けてるノラニンジンを初めて見ました。蟻🐜ではなくて小花です💦英語ではWild carrotの他にQueen Anne’s laceという呼び名があって、この赤い花はアン王女👸がレース編みをしてる時に誤って針を指に刺してしまった血の跡だというお話を花友さんに教わったことがありまして、ずっと見たかったのです。この花には生殖機能は全く無く、虫の注目を引くためのダミーらしいです。7/29札幌
88
ペロ
これは何の花の花後なんだろう?この夏最大の疑問が、すでに投稿していた方からのアドバイスで解決しました❣️花後も花が咲いてるみたいです。皆さんは知ってましたか?私は初めましてです。分布は各地の人里から高山まで7/17万座周辺
84
ペロ
昨日、青信号へ向かって小走りしてる時に見つけてスピード撮影しました。こんな街中にカラスウリ?キカラスウリ?昨夜花友さんがちょうど両者の違いを投稿してたので、分かりました❣️キカラスウリでした。花びら(裂片)が、外に向かって幅広くなるのがキカラスウリです。撮影時間は午前10時ごろですが、キカラスウリは、昼間遅い時間でも咲いてるそうです。花中心部を拡大すると分裂した柱頭が見えるのでこれは雌花ですね。8/24目黒駅近く メモ📝by肉球さん❤️ ▪️カラスウリは花弁にレースを後から縫い付けたイメージ ▪️キカラスウリは花弁の途中からほつれてレースになってるイメージ
84
ペロ
今日のお花のミヤマキンバイはヘビイチゴなどのキジムシロ属の中で最も高い場所に咲く花です。その仲間でお花がよく似たツルキンバイを投稿させてね。2か月前の写真だけどね。花の中心が濃い黄色になる事や、三つ葉の小葉がミヤマキンバイとそっくりです。違いは、赤い細い枝が地を這ってる事。この赤くて細いランナーがツルキンバイの特徴です。分布は関東以西の太平洋側の山地6/17志賀高原 メモ📝 ▪️小葉は卵形で鋸歯が鋭い
83
ペロ
今年もネバリノギランばっかりでノギランには会えなかったなあ、と思っていたら撮影写真の中にノギランらしき花が❣️でも、見せていただいた写真とは違って草丈が低いです。ノギランでよろしいでしょうか?かしさんと肉球さんにノギランと教えていただきました。7/24八島ヶ原湿原周辺
81
ペロ
暗い針葉樹の林床で、高さ10㎝ぐらいの小さな蘭の花が咲いてました❣️コイチヨウラン初めましてです。まだ見たことないのですが、名前の由来は、イチヨウランに似ているが小さいから。葉っぱはイチヨウラン同様、根元に一枚だけです。1㎝もない小さな花は下向きなので、やっと一枚だけお顔を撮影できました。唇弁の赤い斑紋が特徴的。分布は四国及び中部以北の亜高山。7/25白駒の池周辺 メモ📝 ▪️背萼片と側花弁がかぶと状に蘂柱を取り囲む ▪️コイチヨウラン属のハコネランによく似ているが、ハコネランの唇弁の両側には鋸歯がある
90
ペロ
昨日投稿したエゾアカバナの近くに白いヒルガオ発見!ヒロハヒルガオ初めましてです。ヒルガオより葉っぱが少し幅広いことが名前の由来。花色は白が一般的。ヒルガオは在来種ですが、こちらは帰化植物。全国に分布していますが、北海道に多いらしいです。7/28札幌
94
ペロ
駅前の植え込みにエゾアカバナ発見。単なるアカバナと思ってスルーしたけど、柱頭が4裂してると花友さんに教えてもらったので写真を撮りに戻りました。やっぱり四分割してる!山野に生えるらしいけど、ここは街中でした。7/28札幌 メモ📝 ▪️アカバナの柱頭は綿棒の先のような棍棒状 ▪️イワアカバナは球状
83
ペロ
草丈10㎝ぐらいのイチヤクソウを発見❣️ 初夏に野山に咲くイチヤクソウより明らかに草丈が低いです。コバノイチヤクソウ、初めましてです。名前は葉っぱがイチヤクソウより小さい事から。花のサイズは同じくらいでした。分布は中部以北の亜高山7/25白駒の池周辺にて メモ📝 ▪️イチヤクソウの萼片は細長い。萼片の長さが幅より長い。コバノイチヤクソウの萼片は長さ幅共に1㎜の三角形である
89
ペロ
炎天下歩いてると近所の小学校前の歩道に黄色い点々がいっぱい!スベリヒユ初めましてです。勘違いしてましたが花が物凄く小さいですね。花径は5㎜以上1㎝未満です。よく通る場所なのに見たことない理由が次の日分かりました。小学校の用務員さんが鎌の先で丁寧に駆除してました。暑い中ご苦労様です。今もう影も形もありません。8/7近所にて
93
ペロ
ツレサギソウ属は似てるので同定するのに苦労しました。オオヤマサギソウ初めましてです。花色は淡緑白色、お仲間より少し白味があります。同定の決め手は、左右に広がる側萼片かな?上方に湾曲します。ちょうど人間が肘を曲げて万歳してるように見えます。クリオネにも似てますね。7/25八島ヶ原湿原周辺 メモ📝 ◾️茎の上部には鱗片葉が互生し、下方の2枚のみ大きな葉がつく ◾️花弁は側花弁と後方にそり返る唇弁の3枚
81
ペロ
憧れのミズチドリ初めましてです。ツレサギソウ属の仲間は小花が黄緑色で識別が難しいですが、この蘭は花色が白で分かりやすいです。側萼片が小鳥が羽根を広げているみたいでとても可愛いです。分布は北海道、本州、四国、九州の山野の湿原7/24八島ヶ原湿原
86
ペロ
コウゾリナの高山型ミヤマコウゾリナ初めましてです。葉や茎に開出毛があり、茎には白い圧毛があるため、茎が白っぽく見えます。高山型にはカンチコウゾリナという花もあると花友さんに教わりましたが、茎が白く、葉っぱにはギザギザがないのでミヤマコウゾリナとしました。分布は本州の中部以北と四国の高山7/16万座周辺
73
ペロ
今朝花友さんの投稿を見て名前がわかったランの仲間ヤマトキソウです。初めましてです。トキソウの蕾だと思い込んでました😅トキソウは湿地に咲くのにここは乾いた山の草地なので変だなと思ってました。これ以上は開かない花だそうです。 7/16野反湖 メモ✍ ■トキソウと異なり花は上向に咲く
83
ペロ
アカモノの果実を初めて見ました。紅萼片のモフモフした毛があったのでアカモノとしました。間違えていたら教えてくださいね。花の写真は先月撮影です。かしさんからアカモノの実だと教えていただきました。この後、萼片が果実を包みこんで真っ赤に熟すのだそうです。この写真は完熟前の様子だと分かりました。7/17万座周辺
84
ペロ
ニガナの白花、シロニガナ初めましてです。黄色い花と一緒に咲いていました。最近は分類上はニガナに含めていて区別しないそうです。せっかくなので🏷️付けは2種類にしました。頭花は5〜7個。7/2山梨県
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
102
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部