warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
雑談の一覧
投稿数
223枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
275
ぬー
ビックサイズのグリーンエレガンス🌿 花芽かな〜? 今年の夏終わりから多肉収集を開始した私は初めて見るんです😁 可愛いな〜 ずっとプニプニしてたい😂 爪が愛おしい😣 ミニ苗も可愛いしビック苗も可愛い 収集が止まらない😇 訳あり親戚の子供達を週6(ほぼ週7)で預かってるため、ストレスが溜まる溜まる🙃 親御さんはほぼ育児放棄の困った家庭。 育児にかかる費用は私持ち🙃 やってらんないよね🙃 多肉収集くらいしていいよね🙃 (相談すべき場所には相談済み😇)
351
ぬー
この群生、群生感が好き🦀 クリッシー様最近増やしております🌼🌼🌼 寄せ植えに重宝してるんです〜☺️ 写真とは関係ありませんが、葉に赤い点々や線が入ってる子を血斑入りとか血飛沫系、ブラッシュと言うのですね🙄 我が家にも居ますが、水飛沫で出来た焦げとかだと思ってたよ😇 原種と見比べてないから血斑が入ってるのがそういう模様の種類の子だと思ってた子も居ます🙄 勉強不足😇 でも可愛いし趣味で集めて育てて満足だし 病気じゃないからいいかな〜で済ませてます😅 どれも個性で可愛いですよねっ☺️
309
ぬー
ティチュバンス錦が 成長していましたよ〜( ´ ꒳ ` )ノ
161
キリちゃん
チランジア スークレイ、リトルサンダー、エクステンサの個性派三人衆です✨
179
キリちゃん
超サボテン初心者のワタクシがここ最近、画像の通りいくつかの株を購入しました。今回が初灌水になります🎶ちなみに名前の頭についているのは属名です😆 【以下自分的メモ】 ・ぼてっとしたサボテンは買わない ・個性的なものを中心に、属は幅広く選ぶ ・サボテンっぽい形のものはユールォルビアで代用 ・接ぎ木ものは初心者を脱するまで我慢
144
キリちゃん
【ヤフオク チランジア】 激安で入手させて頂きました‼️花芽付きの大きなカルウィンスキアナとAnoplophytum(アノプロフィツム)亜属の珍しいバールマルクシー。どちらも整ってて凄く綺麗✨ ヤフオクは個人の方がたまに凄い株を出品してくれるのでやめられません😆ありがたやありがたや。。
161
キリちゃん
アストロフィツム 般若。サボテンです。自分的には宝石のように輝いて見えます✨
137
キリちゃん
エリオシケ 極光丸(きょくこうまる)。赤黒く光る先端がクワガタの顎みたいでカッコいい‼️
153
キリちゃん
チランジア スークレイの開花が始まりました✨
105
キリちゃん
ユーフォルビア 紅キリン。サボテンみたいだけど、サボテンじゃないユーフォルビア✨
126
キリちゃん
ふわっふわ☁️
107
キリちゃん
可愛いよ😍 ぷよんぷよん🎶
162
キリちゃん
おっぱいが いっぱい🎶 dailymotionでこの曲の動画見てぶっとびました😆
124
キリちゃん
なんじゃこりゃっ。チランジア バンハイニンギーさん。株の真ん中から根っこが出て、しかも真上に垂直に伸びてる😆
110
キリちゃん
Tillandsia Love Knot (T. capitata x T. streptophylla)チランジア ラブノット。ラブノットとは恋結びの意味です。交配種に素敵な名前が付いてますね🎶こちらに動きがあったので過去分と合わせて記録がてら投稿します。 10月上旬 葉色が緑から赤へと徐々に色付き開始 11月下旬 花芽確認 1月下旬〜2月上旬 開花 4月中旬 子株出現 子株はまだ肉眼で微かに見える程度の大きさ。株の色は画像の通り開花後も一貫して赤いです。 隣にあるのはイギリスで買った黒いロゼッタストーン。株の赤さを見やすくするために置いてみました✨
156
キリちゃん
福岡の実家にプレゼントするチランジア達🎁 ちなみに、、コロナウイルスは段ボールに触れてると最悪で24時間も生き残るみたいです。今いる東京から福岡まで2日かかるから中身からは感染しないはずだけど、念のため開けたら手を洗ってもらおう👏 やだねぇ、ホント😂
140
キリちゃん
チランジアの偉大な交配種達。記録用😂 右:チランジア ショータイム Tillandsia Showtime (T. bulbosa x T. streptophylla) 左:チランジア ヘザーズブラッシュ(クランプ) Tillandsia Heather’s Blush (T.brachycaulos x T. exserta) 奥:チランジア カーリースリム Tillandsia Curly Slim (T. intermedia x T. streptophylla) 【☺️個人的メモ☺️】 ・3/31に発熱(37.5℃)してから1週間後に食べ物の味が感じられなくなり、お茶がまずい水の味に変わる。 ・その後味覚は少しずつ改善するも今度は咳が止まらず現在は声がかすれる。 ・しかし熱は下がった為、検査できず。 とりあえず免疫付いたら良いな🎶 みなさんもお大事に😆
134
キリちゃん
Tillandsia Pastel Perfection (T. arequitae x T. stricta) チランジア パステル パーフェクション。綺麗な名前です☺️
161
キリちゃん
チランジア開花待ち軍団🌹 ディディスティカ、レディ(T. streptophylla X T. concolor)、ブッツィーハードリーフ、フラベラータ。 うちのラック内には約10株のチランジアが開花を控えています。みんな一斉に咲いたら楽しいだろうな✨ Time goes on🕰
90
キリちゃん
何が入っているか分からないサボテンの実生、始めてみました。
149
キリちゃん
チランジア チャペウエンシス チュリフォルミス(Tillandsia chapeuensis var. turriformis)です。手持ちで最も高価なチランジアとなりました✨ …東京。緊急事態宣言発出後初日。 今の部屋に住んで約2年になりますが、初めて外からピアノの音を耳にしました。別のマンションからだと思いますが多くの人がちゃんと自宅に閉じこもってるんだなと思わされました😂当然ですが。 自分が勤めている会社は幸いにも2月からテレワークになりましたが、こんな中でも外出が必要な方々には本当に頭が下がる思いです。 通っている大学院の授業は今月からオンラインになりました。キャンパス内は立ち入り禁止。なのに大学病院では飲み会やった人たちからクラスター発生してるし。。考えれば考えるほどご飯の味がしなくなってきました😱
99
キリちゃん
リクエストがありました😁少し前まで自生地ブラジルに生えていたチランジア ガルドネリー ルピコラのお尻。 結構強引に葉をかき分けないと出てきませんでした。恥ずかしがり屋さんですね☺️あと、根っこはちょびっと出てるだけだったので輸入時に切られてるかもしれません。 こんな感じです。
124
キリちゃん
チランジア カピタータ軍団!レッド、マロン、ドミンゲンシス、モーブ クランプ、モーブジャイアントです。 ※ドミンゲンシスとは、故郷のドミニカ共和国由来の意。モーブとは薄く灰色がかった紫色。 他に以前ピーチも持ってましたが、手に負えなくなって実家に送りました(笑) またキセログラフィカと交配して綴化した、おばけ株も別にあります😁 カピタータはとっても育てやすいです✨
112
キリちゃん
チランジア ガルドネリー ルピコラ(Tillandsia gardneri var. rupicola)。ブラジルで直摘みされたワイルド株です。 ルピコラはラテン語で岩に生じる居住者という意味で、海水がかかるような海岸付近の岩場に自生してることからその名がついているようです。 見た目がワイルドながら触るとふわっふわです✨
前へ
2
3
4
5
6
…
10
次へ
223
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部