warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
庭のアーチの一覧
投稿数
170枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
120
えるふぃん
おはようございます☀️ 今日は天気予報では最低気温が10度とか…つい先日まで真夏のような気温だったのに…。 今日は家族3人で映画を見に行って、帰りに駅前の居酒屋で飲んで帰る予定です。娘と2人では先週も映画を見に行ったけど、主人が一緒に行くのは久しぶりだし、飲んで帰るので駅までは散歩がてら遊歩道を歩いて行く(25分くらい)ので、さらに楽しみです🎶 本日の投稿picは、庭へのアプローチにあるアーチで咲いたクレマチス ベルオブウォーキング。 昨日、アーチのバラやクレマチスの枯れた葉っぱを整理していたら、ひょっこり現れた花です。咲いていた事に全く気付かなくて…改めてアーチのトップに括り付けました。 昨日は青空が綺麗だったので、花が映えてますが、少し色が薄めかな~。まさか咲くとは思って無くてひりょを挙げてなかったせいかな?💦 以下、参考のためおぎはら植物園さんのサイトから抜粋させていただきました。 ☆ピンク色から淡いラベンダー色に除々に変化するパステル調の美しい花色。八重咲きで花径は10cm程と大輪で形も良い。一輪でも見事な花。四季咲き。 とても豪華な八重咲きの花を咲かせてくれます。花弁が多いためか、ひとつの花が開花し、満開までに半月ほどかかる上にこの系統は花弁が厚く花保ちがよいので長いこと楽しませてくれます。 この品種の本来の名前は「ベル・オブ・ウォキングまたはウォッキング」(‘Belle of Woking’)なのですが、国内では「ベル・オブ・ウォーキング」で定着しております。 ウォキングはイングランドの都市の名前で、ウォーキング(歩く)という意味ではないようです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ピンク色から淡いラベンダー色に変化?では、これから変化するのかしら? ひょっこり見つけたせいか、もう終わりなのか暫く咲いてくれるのかがわかりません。花を見ると開き切っているみたいだし…でも、もう暫くアーチのトップを飾ってくれるといいな(∩´∀`∩)💕
129
えるふぃん
おはようございます☀️ 今日は、週間天気予報では、雨のマークも付いていたけど、ほぼ一日☀️の予報に変わっています。 本日の投稿picは、クレマチス ロウグチ。 クレマチスの入門では無いかと思うくらい良く売られているクレマチスです。 以下、参考のため、おぎはら植物園さんのサイトから抜粋させていただきました。 ☆ツヤのある深い紫褐色で目を引く美しい花。夏に繰り返しよく咲き、とても花期の長い品種。 半ツル性で伸びながら咲く。性質が特に強健で暑さ寒さに強く、花期長く、きれいな花で初心者の方にもおすすめの優良種。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 花は、ずっと咲いていたのに薔薇と一緒のアーチに絡ませていたので、庭側では見えず、薔薇の枝をカットしてようやく花が見えるようになっての投稿です。来年は、よく見えるように誘引しないと薔薇との共演が楽しめないと反省( ˊᵕˋ ;)💦 ベル🔔状の花の先がクルンとしている所が可愛いです(∩´∀`∩)💕
140
えるふぃん
こんにちは~(∩´∀`∩)💕 何日間か台風対策に明け暮れていましたが、どうやら関東直撃は免れたようで…逆に東海、関西方面の方々は気が気じゃないですよね…💦 今までやった台風対策は、近いうちにまた来るであろう台風の対策にはなったと思うので、無駄だったとは思ってません( ˊᵕˋ*) 東海、関西方面の方々も十分な台風対策をして、無理な外出はしないでくださいね。 被害が出ない事を祈ります(。-人-。) という訳で今日も快晴で暑いです。 本日2枚目の投稿picは、庭への入口のアーチに絡ませているクレマチス アフロディーテ エレガフミナさんです。庭側から目の前の道路側に向けて撮影しました。 夏の暑さで花びらが4枚になっているエレガフミナさん(8月10日に載せています)ですが、こんな感じにたくさんの花を咲かせてくれています。 この雰囲気がお気に入りの風景です💗 ☆本日1枚目の投稿picは、アリウム ミレニアム。暑い中でも、次々と花を咲かせてくれているコンパクトサイズのアリウムです。良かったら、見てみて下さいね💕︎
109
えるふぃん
おはようございます☀️ 今朝は曇りか雨かと思いきや今のところ晴れています。 台風が近づく前に対策をしておきたいから、今日こそ、庭仕事したいな。 本日1枚目の投稿picは、クレマチス アフロディーテ エレガフミナ。 今年は何度投稿しているか分からないほど、ずっと咲いていて… ただ、今回の咲き方に異変が… なんと花びらが4枚になって、花も小さくなってる…💦これは、暑さでバテているって事なのかしら? 7月に一旦花が終わって切り戻しして咲いた2番花は、以前と違う形の花になっていました💦 5月27日に投稿したpicは、確かに5~6枚の花びらがあったし…(過去に載せた投稿picは、写真の中のタグから見れます) 肥料はちゃんと与えたし、水も切らせて無いし…謎な花が咲いたエレガフミナさんです。
107
まろん
庭の入口から3つ目のアーチは左側から小輪房咲きのブラッシュノアゼット、右側からサンセットグロウを這わせています。 こちらも真ん中で出会えるのはまだまだ先になりそう😅
114
ひなみ
フォーチュンベコニア🌼もラストスパートです🏃♀️秋冬に向かってるアーチに彩りを灯すハンギングです🎨 9/15に作って約2ヶ月間ここで、ずっと咲いています。夏はザワザワした周りの葉っぱ🌿のおかげで涼みながら 今は落葉した葉っぱ🍂のおかげで秋の柔らかい日差しを浴びられる幸せなひとときかな☺️
96
YUKARIN
ばらが咲き終わった後にジャスミンが咲いています。 いい匂い💕💕 3年目でアーチのてっぺんまで成長しました✨
71
ポピー
おはようございます✨ 今朝は湿気もだいぶ抜けて、気持ちいい、穏やかな晴れです☀️ 薪小屋の前にあるアーチの白のクレマチス、マダム・ル・クルトルがまた蕾を付けて、咲いてくれました🌼✨ 嬉しい❗️😍💞🎵
122
La Mariée
Clematis - Aphrodite Elega Fumina - ғʀᴏᴍ ᴍʏ ɢᴀʀᴅᴇɴ ︎ ࿐*: 𓇼 .。 毎年たくさんの お花を咲かせる クレマチス 濃いパープルのお花 大好きです
84
ポピー
スイカズラを這わせてます、このアーチ(で、いいのかな?)…崩壊しかけてます😓 かなり斜めに傾いていましたので、少し補強しましたが…どこまで持ってくれるかな💦 スイカズラが咲くと、歩いたときにいい香りがするので、とても楽しみです🎵
27
ぴちぴちぴーち
アーチの片側にレディオブシャーロットを植えました。もう片側にはクレマチスを植えようと思います。。が品種選びに頭を悩ませ続けること何週間??(楽しい時間なんですけどね) 流星か マリアコルネリアか ヴェノサバイオラシアか。。 落選の子は フェンスのほうに植えようと思います。うーん決められない(><)
69
bu--bu--chan
今日はとても暑い🥵 でも、朝から庭掃除をしました サクラランがたくさん咲いています💕
69
bu--bu--chan
またまたアーチにホヤさん💕まだ満開じゃないけど星みたいで可愛い😍⭐️
94
micoool
✨ジャスミーナ✨ そろそろ咲くかなぁ〜🌹
237
misa
おはようございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ コメント返信〜少々お待ち下さい(*´・人・*)ゴメンナサイ 今日も連投お付き合いの程宜しくお願いします( ͒ ु•·̫• ू ͒) そして、雑談が長いので、これはスルーして頂いても\(//∇//)\ 昨日、自粛生活にてこれは困ったって事が発生しました(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑) 我が家は外食も年に数回、旅行は無し、県外に出るのは冠婚葬祭位、むしろ市外にもあまり出ない家族なので、自粛生活はそんなに普段と変わらない生活を送っております❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎ 私の花関連と、旦那の激務は別としてヾ( 〃ω〃)ノ そもそも趣味が、花、読書、お菓子作り、手芸と家で完結する私は、数年耐えられるかも?ともꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` で問題は、2つ(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑) 一つは近場のHC閉まったよ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン 一昨日までは休業予定じゃなかった気がする(๑–̀ω–́๑) 昨日の夕方閉店前に駆け込み、リキダスと土購入してきました(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)空いてるHCなので、ここが助かる〜! そしてもう一つ、とーこーやーが開いてない꒰꒪д꒪|||꒱ガーン 旦那ちゃんロン毛になってきて・・・違う床屋に行くも、開いてない!! 探せばあるんだろうけどω(#≧︎ω≦︎)ノ 結局、私がカット(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) そんなに、変じゃない!と思う(๑–̀ω–́๑) 失敗したらバリカンで坊主にする予定でしたꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` 息子の髪も受験まで、私がカットしてましたが、中学入ってからは坊主だったので、切るのマジ怖かったですε=(*`>ω<)ノ 失敗すると、何故か美川憲一になってしまう不思議(๑-﹏-๑) 何なんだろ〜(๑-﹏-๑) では、pic〜⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 撮りやすい所が咲いたのでコーネリアさん2度目のupです⸜( ´ ꒳ ` )⸝ なんか、今年は妙に濃ゆいコーネリアさん・・・薄めが好きなのですがぁ〜꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
3
ぴーたろ
実家の畑に花のアーチができていました 母が仕事の合間にせっせっと手入れをしていて、毎年色んな顔を見せてくれます。 夏にはノウゼンカズラが咲く予定なので楽しみです。
84
バラリーナ
ラベンダーが咲きました🌿 強風の合間をぬってなんとかパチリ💥📷 ☀陽射しは暖かいのに 風が強いんじゃ‼
107
バラリーナ
少し前から雨が降り始めました☔ ツルバラアーチ下 アジュガの間からこぼれ種で芽吹いたクリスマスローズがのびてきています🌿 アジュガの傘みたいになってる~☔😆 庭仕事やりたかったのに パッと動けない… 😫
88
バラリーナ
前にも投稿してましたが たまにツガイでやって来てた野鳥さん🐦🐦🌿 どうやら庭のアーチのうえで寝泊まりしてるみたいです💦 でも夜は一羽しか見当たりません。 昔みたいにまた巣作りして 子育てしてくれないかな~🐦🎶
38
ともたん
良い天気だ〜 日向ぼっこ🌞
61
バラリーナ
今日はかぜが強かった~💦 最近なぜかうちにやってくるツガイと思われるキジバト🐦🐦💕💨 センニンソウのアーチの上に少し離れてとまっているのわかりますか? あわててスマホで撮ったものなので シルエットみたいで見えづらくてすみません😣💦 週末に大きくなりすぎたコニファーの木をがっつり切ってしまったので しぶしぶアーチの上にきたのでしょう💦 ゴメンね😅
16
奈央乃
モネの庭のフラワーガーデンは秋の花がいっぱいでした。
52
バラリーナ
あ〰😃良かった🎶 咲いてくれました〰🎊 トケイソウのpicとりつつ 玄関まわりの植え木鉢などを玄関内に取り込まなきゃ作業してました💦 本当台風それてほしいな〰😣
16
バラリーナ
トケイソウを地植えにしてからそろそろ蕾が咲きだすかな〰 と指をくわえて待ってますが 一輪咲いただけで 他の蕾は閉じたまま…。 全体的にしんなりしてて 元気がありません😞 時期的にも 植えつけ失敗したかなあ~💦 台風も迫ってきてるし心配だなぁ…💦 ハイポ水あげてもう少し様子見てみます💪
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
170
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部