警告

warning

注意

error

成功

success

information

猿島の一覧

いいね済み
179
hirarin
🏷毎月3日は耳の日 に参加します🐒 (紙芝居のお猿さんより) 2022.10.29 猿島無人島ツアー巡り 友人が横須賀の猿島の案内人としてボランティアをしているため、学生時代の同級生4人で横須賀で猿島に行きました 右下はライオン🦁の顏に見える岩です 初めて行った猿島に猿🐒はいませんでした ガイドをやっている友人が猿がいないのになぜ猿島というのか、紙芝居をして説明してくれました 日蓮伝説    1253年(建長5年)、日蓮上人は鎌倉に布教へ行く途中、安房の国南無谷の丘に登り袈裟を松の枝にかけながら日和見をしていました。今日は天気がよさそうだと、お世話になった泉澤権頭家に挨拶をして海に乗り出しました。    しかし、春の海は潮の流れが速く船はなかなか思うように進まず、そのうち南西の風が次第に強まり、ついには時化になってしまいました。強い風と大きな波に船は翻弄され船底には海水がたまり始めます。よく見ると船底に穴が開いていました。このままでは船が沈んでしまう。上人は船の舳先に立ってお題目を唱えます。    すると不思議なことに船底の穴がふさがれ浸水がおさまっていました。しかし風は相変わらず強く船はいつしか猿島へ漂着しました。やがて、上人の前に白い猿が現れ、陸地の方を指さします。これは猿島から出て陸へ行けということだと思い、船で海を再びわたります。    一方、三浦半島の石渡左衛門尉は前夜東の方から偉い人が来るとのお告げを受け、高台から海を見ていました。そうすると日蓮上人が船でこちらに向かっているのが見えます。船は近づいてきましたが浜は磯で上陸することができません。石渡氏は海に入り上人を背負って上陸しました。  上陸して上人が石渡氏の足を見ると血が出ていました。「その足の血はどうしましたか」と聞くと「サザエの角で切りました」と石渡氏は答えます。そこで上人が再びお題目を唱えると、このあたりのサザエは角がなくなったということです。    また、左衛門尉がお腹がすいたのではとおにぎりを差し出しますが、寒さで震えていた上人はそれを落としてしまい砂がついてしまいます。しかし、上人が息を吹きかけるとゴマ塩おにぎりに変わりました。それ以来この浜は米が浜と呼ばれるようになりました。加えて、船底の浸水がなぜ止まったのかと見てみると、大きなアワビがついていて日蓮上人を救ったことがわかりました。    このあと上人は石渡氏の世話をうけながら21日間米が浜の洞窟にこもった後、鎌倉へ向け出発していきました。この島が「猿島」と呼ばれる所以で、大きなアワビとサザエが龍本寺につたわっています。 横須賀市認定 猿島専用ガイドより
31件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部