warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
南阿蘇の一覧
投稿数
1246枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
52
サクラコ❀︎
南阿蘇ではあか牛さんもマスクします❣️ * * あそ望の郷 くぎの * 皆様 コロナに気をつけて連休中を お過ごしください☘
51
サクラコ❀︎
ネジバナ見つけましたよ♡
34
サクラコ❀︎
雨雲の間から 久しぶりの青空でした💠
43
サクラコ❀︎
ネムノキ💠 風に揺れて 気持ち良さそうです💕
44
さくら
今日のお花🌼 ライラック💜💜 大きい方は阿寒湖の アイヌコタンで撮影 夜だけどライラックの花が光るように目立っていました✨❇️✴️ 小さい方は阿蘇で撮影しました🎵
73
さくら
苔輪ピック選考会にもひとつ参加です🌿🌿 南阿蘇白川水源の湧き水です 透明度100% 水の中の苔が綺麗に見えます👀👀 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ごろごろさんの 苔輪ピック第二週に エントリーさせていただきます❗ タイトル 神秘の湧水 よろしくお願いします🙇⤵️
63
あおねこ
おはようございます«٩(*´ ꒳ `*)۶» 今朝は曇天。 気温は0度とものすごく寒くて氷がはっていました:;(∩︎´﹏`∩︎);: それもそのはず、昨日の夕方から昨年と同じように今年も南阿蘇の温泉宿に一泊旅行に来ています。 同じ熊本でも山間部は冷えますね( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 平野部では赤く色づいた紅葉がまだ楽しめていたのですけれど、さすがに南阿蘇の紅葉は終わっていましたΣ(ノ≧︎ڡ≦︎) 宿の近くをお散歩しながら何か咲いていないかきょろきょろしていましたけれど、見つけたのはこの子と椿さんくらいでした。 このたんぽぽさんは西洋タンポポさんでしょうか? こんな寒い季節にもまだ咲いているのですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎ 温泉を楽しみ美味しいお料理もいただきましたので、まだ残っている年末の大掃除も頑張れそうです୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ しかし今日は寒いので頑張るのは明日からかなぁ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ) 今日も素敵な一日を( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
64
そら*
阿蘇 俵山にて ヨモギの虫こぶ? シモツケ とても綺麗でした✨ これもこの一輪だけ🙌 もう この山も冬を迎えます、お花達もひっそりと春を待つのかな☺️ また会いたい😊 (名前違ってたらご指摘下さい)
65
そら*
阿蘇 俵山 これも初めて見た❗️ ゲンノショウコの花後の➰ 可愛い✨😃 (見にくくて😣💦⤵️) 来年はお花も見に来なくては🎵それにセンブリも見つけたい☺️💪
75
そら*
阿蘇 俵山にて。 可愛い✨🎶 思いがけない出会い🙌 一本だけひっそり咲いていました😃 ウメバチソウ✴️
79
そら*
熊本 阿蘇 俵山のすすき✨ キラキラ綺麗でした😃
56
そら*
熊本の阿蘇 俵山から望む南阿蘇☺️✨ 今、中岳は火山🌋活動が活発になり噴煙が❗️ ここは私の大好きなところ 古里です😊 だけど三年前の熊本地震…😓 悲しかった…😓 ここからの眺めは何年ぶりかな…。
1408
special
【No213 ユーパトリウム チョコレート】 葉と花のコントラストが美しい花。 チョコレート(チョコラータ)は、葉がチョコレート色🍫をしているからです。銅葉藤袴(ドウバフジバカマ)の別名のように、フジバカマに似ていて、銅葉です。シソバフジバカマとも。 正確な学名はアグラティナ・アルシッツマ・チョコレート。紫葉白玉咲フジバカマの別名が一番わかりやすいですね。 花言葉は「あの日を忘れない」「あの日を思い出す」。葉が目立ち、花も雪が☃️降ったように鮮やかな感じなので、忘れない思い出になるからでしょうか?
1744
special
【No212 ヤマハッカ】 キツネかネズミか?はたまた。。という雰囲気の花ヤマハッカ。縞模様が特徴です。 そして、面白いことに花は片側に偏って咲いています。 漢字では山薄荷。山にあるハッカのような花ということです。しかし、ハッカとは別物で、特有の匂いはありません。 従って、花言葉に「効能」がありますが、これという効能はないようです。 「思いやり」効能は大してありませんが、優しく、可愛い💕花姿を見て、心を躍らせるからでしょうか。
58
TATO
「太陽の指輪」 南阿蘇の夕暮れのススキ。 ススキの手がそっと太陽の指輪を渡しているように見えた瞬間でした。 NHK趣味の園芸のしゅみえんサロンで2019/10月の三上真史賞に選んで頂きましたので改めて投稿させて頂きます。選んで頂いてありがとうございます^^ 撮影日:2012/10/20 撮影地:熊本県阿蘇郡南阿蘇村 ↓番組ホームページ http://www.nhk.or.jp/syumi-engei/salon/201910.html
1648
special
【No203 サラシナショウマ】 台風19号により、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。被災された方々の一刻も早い復旧を祈念いたします。心よりお見舞い申し上げます。花をお届けすることしか今はできませんが。 この時期の阿蘇を代表するサラシナショウマ。漢字では晒菜升麻。若葉を水にさらして山菜として食していました。升麻は薬草で、薬の効能が麻に似るからだそうです。 別名はヤマショウマ、ショウマ。地域によって、絶滅危惧種に指定されています。 花言葉は「愛嬌」「無邪気」。風に揺れて、なんとも言えずつかみどころのない姿からでしょうか。「温かい心」「雰囲気のいい人」というのも。白くて、優しく見えるからでしょう。 温かい心をもって、雰囲気のいい人になるために、ポジティブにいきたいです。
1433
special
【No192 フジカンゾウ】 今回は似た花シリーズを3回。まずはフジカンゾウ。 漢字では藤甘草。花が藤、葉が漢方のカンゾウ(甘草)に似ているから名付けられました。この花も、フジもカンゾウも全てマメ科です。 別名はフジクサ(藤草)、ヌスビトノアシ(盗人足)。ヌスビトハギ科ですので、所謂ひっつき虫です。 花言葉は「背伸びした恋」。高さが高くて、総状花序の長さが50cmくらいにもなるからでしょう。
1358
special
【No189 イタチササゲ (鼬ささげ)】 靴下を並べて干しているように咲くイタチササゲ。 花の色がイタチに似ているからだそうです。豆果がササゲのようなのでイタチササゲ。 花は最初は黄色い色で、だんだんと茶色っぽくなります。絶滅危惧種に指定されている都道府県もあるようです。 豌豆草(エンドウソウ)山豌豆(ヤマエンドウ)の別名があります。若い時の姿が豌豆のようだからです。 花言葉を調べましたが、わかりませんでした。似ていて、全国的に広がるノササゲは「甘い乙女心」だそうですが。。。
1638
special
【No187 ミズタマソウ】 白い毛のある露がついた果実が水玉のように見えるミズタマソウ(水玉草)。綺麗に咲いています。 白い小さな花もステキです。萼片がとても長いのも特徴です。 花言葉は「心の美しさ」。見た目そのものですね。「山椒は小粒でピリリと辛い」というのもありました。小さいけれども、精巧なつくりになっているからですね。 目立ちませんが、爽やかな気分にさせてくれる花です。
1401
special
【184 イヌゴマ】 名前は姿がゴマに似ているイヌゴマ。食用にはならないので、ゴマとは違う意味で「否」「異な」ということで名付けられました。 漢字では犬胡麻。別名はチョロギダマシ。これもチョロギに似ているからです。 地域によっては絶滅種になっています。 北原白秋の次の歌があります。 「夏浅み 朝草刈りの童らが 素足にからむ 犬胡麻の花」 花言葉は「正直」「真っ正直な」 常に上に向かって伸びるからです。全く「否」や「騙し」ではないですね!
1351
special
【No183 クサアジサイ】 アジサイはほぼ熊本では終わり。 変わって山ではクサアジサイが咲いています。しかもひっそりと。 草紫陽花。文字通り、アジサイのような花が咲く草本。 装飾花は3枚の萼片。 花言葉は「移り気」。 蕾は下向きですが、咲くと上向きになります。 クサアジサイのように、上を向いていきたいものです!
177
miki♡︎
こんばんは。 土曜日から、鹿児島、熊本、大分、宮崎に 来ています。 上は、熊本の「鍋ヶ滝」 下は、阿蘇山 のpicです。 阿蘇山は煙が出ていて、 緑の草原が広がる景色は とても、壮大で別世界のようです。 その中で、赤牛が放牧🐂されていました。 明日は、最終日。 今日は、宮崎の高千穂に泊まっています。 初日に桜島から始まり いろんな所に行きました。 自然の素晴らしさや 伝統的な行事、歴史の一幕にも 触れ合うことが出来ました。 あしたは、高千穂の他、宮崎を周り 鹿児島県に戻ります。 久しぶりに、旅行が✈️出来て とても嬉しいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* ☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳♡︎˳೫˚∗︎✦︎*˳☸︎
1513
special
【No179 ハナウド】 南阿蘇の山野草シリーズその5。 名前はウドに似ているが、花が美しいからつけられました。漢字では花独活と書きます。風もないのに、勝手に揺れているからつけられたようです。 セリ科の花特有のレース状。背が高いものが多くて、うまく写真におさめることができませんでした。 花言葉は「忘れてしまった思い出」。
1544
special
【No178 アスチルベ】 梅雨がそろそろ明けそうですが、水好きで雨にも強いアスチルベ☂️ 鮮やかな色合いが人気です。 別名は泡盛草(アワモリソウ)、曙升麻(アケボノショウマ)。姿とは違って、古風な和名です。 しかも、アスチルベは「輝きがない」という意味もあります。日陰で咲くからでしょうね。 花言葉はたくさんあります。 「恋の訪れ」蕾がやがて、ピンクや赤のふわふわした花になる姿から。 「燃える愛」競うように咲く姿が恋をする少女のようだから。 「自由」風に揺れる姿が解放的だから。 「落ち着いた明るさ」優しい花の雰囲気から。 「繊細」「控えめ」もあります。 花の雰囲気があらわれていますね!
前へ
48
49
50
51
52
次へ
1246
件中
1177
-
1200
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部