warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オヘビイチゴの一覧
投稿数
115枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
92
ペロ
近所にオヘビイチゴが咲いてました。ヘビイチゴの仲間では草丈が高く、30cm程ありました。雄蛇と呼ぶのは大型だからのようです。茎の下の方に通常五枚の掌状葉↘️が付くという特徴があります。イチゴと名乗ってるけどヘビイチゴのような果実はつきません。5/2
7
カオ
253
ちょこ♫
オヘビイチゴのお花 たくさん咲いていました。 名前にイチゴとついていますが、ヘビイチゴと違って、実は赤くならないそうです。
118
マッシー
オヘビイチゴ 雄蛇苺 バラ科 牧野植物園 4/13 No.29 本州、四国、九州、朝鮮、インドシナ、インドに分布し、人里や田畑、草原や河原など5出掌状複葉で、5〜6月に茎の上部に集散状に花を咲かせる。赤い実はならない。 こんにちは 鮮やかな黄色💛 見た事あるような、無いような😅💛 牧野植物園は連日開園前から長い行列がとニュースで💓 入ってしまえば広いですよ😘 並んでても土佐に咲く花々が見られます🌸🌳
10
mitibata
142
きらり
こんにちは😃 雲一つない青空です♪ 今日から5月、五月晴れでスタートです💚 里山の景色とビタミンカラーのお花で元気いっぱいGWを楽しんでくださいね😃 コメントお返事、遅れてます後ほどさせていただきますのでよろしくお願いします🙇♀️ 🏷️月曜はビタミンカラー 2023.4.29敷地里山公園で撮影
79
むらたぬき
オヘビイチゴ (雄蛇苺) ヘビイチゴの花🌼に 似ていますが、ヘビイチゴより 多く見かけます。 違いは 一目瞭然・・・ ヘビイチゴは 一柄に 一花、オヘビイチゴは 茎先に 集散花序、つまり 複数の 花を付けます。 果実はできますが、ヘビイチゴのように 赤くはなりません。 🏷月曜日にビタミンカラー 🏷ちっちゃいものクラブ 🏷蕊好きマニア 🏷ハートクラブ
233
かたかご
おはようございます😊🌄 Mr.マーさんの 🏷煌めきの金曜日 もんもんチャンの 🏷幸せの黄色いお花 黄色いオヘビイチゴ(雄蛇苺)の花、元気を貰えます💛🌿 オヘビイチゴは草丈がヘビイチゴよりも高くて、見た目にスックと立っている感じがします。 果実は赤い苺🍓ではなくて茶緑色🟢です。 小葉がヘビイチゴは3枚オヘビイチゴは5枚で、花が房咲きの事も多いです。 花径 1cm位 バラ科 キジムシロ属
50
ミモザクリ
先日紫蘭の近くで咲いていた黄色いお花…背丈はそれなりにありましたが横に這うように伸びるようで根元の大きな葉っぱからはかなり遠くに這い出して来ていました。風が強くて何度撮ってもボケてしまいすみません💦 調べたらオヘビイチゴのように思われますが…合っていますか? 花びらがそれぞれハート型にくびれています。 🏷️月曜日には、ビタミンカラー 🏷️元気な月曜日❗ 🏷️月曜日は元気色の花
80
さくら
雄蛇苺 オヘビイチゴ🌿💛 垣通し カキドオシ🌿💜 黄色のオヘビイチゴと紫の カキドオシのツーショット😍 似た花にキジムシロ、ミツバツチグリ、ヘビイチゴ、ヤブヘビイチゴがあります。 この子は5枚葉なのでオヘビイチゴとしました🌿
33
na
このお花何だかわかりますか? ヘビイチゴに似てるけど何だか違うみたいなんですけど。
163
まこちゃん
オヘビイチコ(雄蛇苺)バラ科キジムシロ属 見ためはヘビイチゴとあまり変わりませんが、お花が少し大きく葉っぱが違います。 上部の葉は1〜3枚、下部の葉は5枚です。 果実は果床が膨らみません。 オヘビイチゴの名は、同属(キジムシロ属)のヘビイチゴ に比べて大型であるため、男性的ということで「雄」をつけて「雄・蛇苺」と名がついたものです。 🏷 月曜はビタミンカラー
117
トユタ
オヘビイチゴ🌱 ウマノアシガタ? 雑木林の中に咲いてました🌱🌻 検索しても決め手がなくて いろいろと迷ってしまいます😆😆
115
にっちょ
病院の生け花 今回はイエローな気分で爽やかに💛 庭の草取り中に手に取った🌿☘️ の形状とグリーンがあまりに素敵だったので さっそく生けてみました🤗🎶
28
南谷西男
先日も投稿した謎の草に、黄色いかわいい花が咲きました!! が、花を見ても何者かはわかりませんでした! →オヘビイチゴと判明しました‼️
39
たかえ
ヘビイチゴによく似た花は よく分からないので素通りでしたが よく見ると葉が随分違う事に気づきました。
135
たごさく
133
ハーブティー
バラ科キジムシロ属の黄色いお花集めてみました。 ヤブヘビイチゴ 葉は3葉 先が尖る。 萼より副萼片が大きい。 花は、直径約2cm オヘビイチゴ 常状複葉で5小葉 赤い実は、ならない。 花は、直径約8m m ミツバツチグリ 葉は3小葉 赤い実はならない。 花は、直径1〜1.5cm ヘビイチゴ 葉は3小葉、先がまあるい。 花は、直径1.2〜1.5cm
17
haru
オヘビイチゴ 黄色に覆われた田んぼ ビッシリのオヘビイチゴ 後ろは、あっ🤭驚かせてしまった💦 ごめんね〜カルガモさん まだ、レンゲ畑が残るところも… ピンクの田んぼ💕と黄色の田んぼ💛 残念ながら、一緒に写真にがいる距離じゃないのよね〜 5/3撮影 バラ科キジムシロ属 明治時代に観賞用に導入されたヨーロッパ原産の帰化植物
0
ヒトイキ
72
にっちょ
☆病院の生け花 2 今日は生け直しと集めた花で間に合いました🤗♪ 西洋シャクナゲを総合受付に🌼 何とも華やかです✨
37
もーり
広場の草むらで、ヘビイチゴとは 葉が 違いますね。 調べたら、葉の形に特徴が あります「オヘビイチゴ」(雄蛇苺)ですね🎵
2
つね
56
Cimarron
こういう黄色いお花、よく目にしますよネ!これは野イチゴ❓草イチゴ❓ ヘビイチゴの仲間でしょうか❓ 調べてみると、 「ヤブヘビイチゴ」の実は真っ赤で艶があり、「ヘビイチゴ」の実は赤いが艶がない。 一方「オヘビイチゴ」は赤くならない集合花です。😋 葉っぱの幅は、ヘビイチゴ>ヤブヘビイチゴ>オヘビイチゴ、☺️ ヘビイチゴが一番丸っぽくて、オヘビイチゴは細長く、ヤブヘビイチゴはその中間です。😮💨 これは葉っぱが細長いので「オヘビイチゴ」でしょうか? 😅
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
115
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部