warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イネ科ジュズダマ属の一覧
投稿数
11枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
67
とものやま
ジュズダマ(数珠玉) イネ科ジュズダマ属の一年草~多年草 別名 唐麦 分布 本州∗四国∗九州∗沖縄 田んぼ脇の水路に、沢山、生えていました。 ジュズダマの硬い実には、ビーズのように糸を通せるような穴が空いていて、 昔、ジュズダマの実をつなぎ合わせて、ネックレスや腕輪を作って遊びました。 ジュズダマの実と言われるものは、 実ではなく、花を包む「苞葉鞘」という器官で、 この中に、雌花が、ひとつ入っていて、 この苞葉鞘の中を通り抜けて穂を伸ばして、 花を咲かせるそうです。 な~んか、壺の中から出てるな~(・・? …とは、昔から思っていました(^^;
855
真理
ジュズダマ 水路脇で葉はすっかり枯れて、硬く艶々とした黒や灰白色の壺が青空に揺れる 白い水曜日♡🏷️ 糸を通して遊んだ、いわゆる実とか壺と呼ばれるのは雌花を守っていた緑色の苞葉鞘🟢 受粉しなかったものはその後色付かずにクリーム色になるというが、そうすると今の時期に白いものがそうかもしれない🔘 片っ端から中を割ってみないと分からないが、確かにふかふかと柔らかいものは結実していないと思われる(>_<)
153
kiki
ジュズダマ🌿 (数珠玉) 別名 トウムギ 突然トウモロコシに似た葉が出てきたので、何だろうと見守っていた所数珠玉でした☺️ こちらでは見かけた事がない植物で、皆さんの投稿で知った子です。 今年お迎えした沢桔梗に付いてきた様ですが、最近実の色が緑色から黒く変化して来ました🖤
917
真理
ジュズダマ 雌性先熟が分かりやすい一群に出会った金曜キラキラ🏷️ 上に見える右側の壺からは先から雌しべの柱頭がフワフワと白く伸び出したところで、その左は茶色い荷ヒモのように変わって雄性期に入り、雄しべの黄色いヤクが鮮やかだ🟡 そして一番手前の小穂群では花粉を出し終えて次第に茶色くなってきていて、雌しべの柱頭は落ちてもう姿を消している🟤
41
aji810061
複雑な構造😅 ジュズダマだと思います… 今まではジュズダマ一択でした。 今回調べてみると、ジュズダマの栽培種にハトムギがあることを知りました。 ハトムギ茶で有名😊 同じイネ科ジュズダマ属。ジュズダマに凄く似ています。 私は漠然とハトムギは麦だと思っていました🤣 ジュズダマは多年草、ハトムギは1年草。 ジュズダマは上を向き、ハトムギは下を向くようで、ジュズダマの実は硬く、ハトムギの実はモロく爪で割ることができるそうです。ハトムギを見てみたいなぁ!
89
よっちえ
空家の庭にハト麦の種をばら撒いたら ハト麦(ジュズダマ)の花が咲いてます ハト麦茶、作ってみようかな!
60
まあちゃん
周りに生い茂る草はなくなったのにジュズダマはしっかり立っていました 実のように見えるのは果実ではなく、雌花を包んでいる鞘状の葉が分厚く硬く変形した器官で植物学的には苞鞘(ほうしょう)または苞葉鞘というと書いてあるものもありました🤔 なんか難しい仕組みですね🌿 花軸が抜けると上手く糸🧵🪡が通せたのでしょうね 前回のpicは2021.8.30
840
真理
ジュズダマ ヨブの涙 糸を通せる穴があるのは、夏 ふさふさと垂れ下がっていた雄花序の花軸がスポンと抜け落ちるからか… ここは崩れかけた土手を直すのに昨年重機を入れて、ついでに川浚いしていたので、キショウブはすっかり姿を見せなくなったけれど、ジュズダマはかえって増えかも知れないf(^^;
33
まあちゃん
ジュズダマありました🙌 いつもの散歩道より山側に入った所で発見 嬉し〜い😄懐かし〜い😍
633
真理
ジュズダマ Job's tears 昨シーズン、近所の土手から少し種を頂戴した。 結果的にその土手は春先の工事でずいぶん削られてしまったので、我が家で育ってくれて良かった。 英名の「ヨブの涙」は、旧約聖書ヨブ記から取られており、そのこともあってか、マザーテレサはロザリオにジュズダマをお使いだったとか✟ 白い糸のような雌しべの柱頭がモフモフなので、 木曜モフモフ🏷 区切りの投稿となりました♪ ご覧頂きありがとうございます 励みになります(*^^*) また、こちらからも訪問させて頂くと、 あらためて勉強する機会となり、楽しいです♪ これからも どうぞよろしくお願いいたします(^o^)
287
真理
ジュズダマ 散歩道の土手で見つけた。 垂れ下がっているのが雄花で黄色いのが葯らしい。説明を読んでもよくわからない(^_^;) ともかく、こんな形で生えている。 お読みの方の中にはお手玉にしたという人もいるのかしら?
前へ
1
次へ
11
件中
1
-
11
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部